![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/9a/c305350cf93139ff825013d11595ec22.jpg)
竹岡の梅乃家に寄ってみたら、店の外まで行列ができてる。
並ぶ気にはなれなかったので、近くの鈴屋へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c5/e1dcedb22c9ca41cd3473f5473506e92.jpg)
メニューはシンプル。
チャーシューメン大盛り、をオーダー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/00/7467318c9b1d3baab40a0dda0b2513f0.jpg)
梅乃家のように乾麺を使うのではなく、生麺のノーマルタイプ。
チャーシューは旨い!厚いチャーシューが豪快にごろごろ入っている、主役は肉で、脇役がラーメンという感じは梅乃家と同じ。
しかしなんかもの足りない、なんだろう?途中で気づいた、タマネギがない。
やっぱ竹岡ラーメンはざくざくのタマネギが恋しいですね(^^)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/bd/eb270acbbb8eaf6bb38cadc9b0c668d1.jpg)
店はR127沿いにあって、駐車場も広いです。
[鈴屋]
千葉県富津市竹岡92
並ぶ気にはなれなかったので、近くの鈴屋へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c5/e1dcedb22c9ca41cd3473f5473506e92.jpg)
メニューはシンプル。
チャーシューメン大盛り、をオーダー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/00/7467318c9b1d3baab40a0dda0b2513f0.jpg)
梅乃家のように乾麺を使うのではなく、生麺のノーマルタイプ。
チャーシューは旨い!厚いチャーシューが豪快にごろごろ入っている、主役は肉で、脇役がラーメンという感じは梅乃家と同じ。
しかしなんかもの足りない、なんだろう?途中で気づいた、タマネギがない。
やっぱ竹岡ラーメンはざくざくのタマネギが恋しいですね(^^)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/bd/eb270acbbb8eaf6bb38cadc9b0c668d1.jpg)
店はR127沿いにあって、駐車場も広いです。
[鈴屋]
千葉県富津市竹岡92
![にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ](http://gourmet.blogmura.com/ramen/img/ramen80_15.gif)
梅乃家は、薬味トッピング+50円だけどね。
長ネギがたっぷり乗っていますが、やっぱり玉ネギが欲しい。
確かに、大盛チャーシューはボリュームありました(^^)。
にこにこドライブインと、つくろみは知らなかったです。竹岡ラーメン、あちこちにたくさんありますね。内房に釣りにいく機会に寄ってみます。