Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

猛烈台風17号de残念中止フィッシング

2012-09-30 01:01:00 | 親子deエンジョイフィッシング

本日は親子deエンジョイフィッシング2012、第15回の予定でした。
秋の下浦沖は一年のうちでベストシーズンといっても良いくらい、豊富な魚影が見られます。
本命マダイをはじめ、ハナダイ、イナダと今年もただいま絶好調。
申し込みも人気で、3隻の船を確保しても満員、お断りする人も出るくらいでした。

しかし、

台風17号の影響で中止となりました。
とても残念だけど、自然が相手の釣りなのでしょうがない。
ご協力いただいた、網屋丸さん、黒川久里浜丸さん、五郎丸さん、ありがとうございました。

こちらが中止が決まった金曜時点での台風の予測進路。
(このブログを書いているのは9/28です)
30日はまだ九州、四国あたりにいるから大丈夫じゃん、と思えます。
ところがこの17号が猛烈な勢力。
予報時点で、925hp、中心風速50mの大型台風、しかもこいつがさらに発達しながら北東に向かっています。予測コースも最悪で、関東直撃の可能性もあります。
こうなると、関東のほとんどの船宿は、船を避難港に退避させます。
久里浜も船も、日曜、早い船は土曜日から船を避難させています。

したがって、この日船が出られなかったのは、悪天で出られないのではなく、船の避難のためとご了承ください。

そして同時に発生していた台風18号。
こちらは西にそれて東海上に抜けるため、影響はそれほどありません。
台風の勢力も17号ほど強くは無いです。

***

次回の親子deエンジョイフィッシングは、10月14日。
新安浦港から、アジ釣り教室です。
これは当初タチウオ釣り教室だったのですが、今シーズンの釣況を鑑みて、初心者にはシビアな釣りと判断し、アジ釣りに変更となりました。
新安浦のアジ釣りは、正統派ストロングスタイルのアジ釣りで、こちらもかなり奥の深い釣りです。
潮や魚の活性に合わせたコマセワークと棚取りがビシアジの最重要ポイント。
楽しい釣りになるように、スタッフ一同頑張りますので、今回の分まで楽しみましょう!

にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 好調持続中!八景沖のショウ... | トップ | 嵐の前のスーパーボウズ »

コメントを投稿

親子deエンジョイフィッシング」カテゴリの最新記事