
野毛にラーメンの新店ができたとのことで、外出ついでにランチです。
麺屋AM:PM。夜はネオ中華AM:PMですが、昼の時間帯のみのラーメン屋さん。
丿貫の影響か、コロナの影響か、最近は昼だけ開店、居酒屋間借りのラーメン屋さんが野毛にも目立ちますが、こちらは株式会社DefEatの経営。資本系でも昼ラーメンを出すようになったかと、時代の変化を感じずにはいられません。
売りはこちら、濃厚魚介つけめんと、
淡麗醤油ラーメン。
濃厚魚介つけめん880円と、牛すじカレー丼300円のボタンをポチポチ。
御託を眺めながら到着を待ちます、、が、なかなか出てこない^^;
オペレーションをみていると、バイトっぽいお兄さんのワンオペで、一人分づつ茹でて、盛り付けて、出してくるシングルタスク。こりゃ時間かかりますね。
わたしの前には3人のお客さんがいたけど、それを一人一人作ってるので、かなり待ちました。
やっとわたしのが出来たか、と思えばオーダー順が狂って、後から来た人に先に出されてしまい、ちょっとイラついた^^;
つけ麺のつけ汁を温めて、デジタル計りできっちり重さを計って、電子レンジでチンしているので、器は熱々です。
見た目よりもあっさりしたティスト。鶏ベースのせいか、ライトなまたおま系といった感じかな...
麺の丼には海苔とかつおぶしだけのシンプルな構成。
なんか写真と違うな、これってチャーシュー乗せ忘れてないか?と疑い、お兄さんに「これ、チャーシュー乗ってなくていいのかな?」と確認してみたけど、乗ってないのが正しいそうです、失礼いたしました。
卓上には4種の調味料。
このうち、青山椒をかけると味が締まって良かったです。朝天唐辛子も風味よし。
カレーはティピカルな業務用ルウで、お茶碗一杯くらいのボリューム。
隣ボタンの賄い丼にすれば良かったかな...とちょと後悔。
スープ割りをお願いすると、「よろしければこちらもどうぞ」と柚子のみじん切りを出してくれました。これは良いサービスですね。
そんなこんなで、お腹がふくれて、ごちそうさま。
[麺屋 AM:PM]
横浜市中区花咲町1-40 叶家ビル1F
11:45-13:00 土日休
https://www.def-eat.jp/
p.s. 昼ごはんをがっつり。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます