![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/84/2df821d5b4e4497833b7f93e96b95c8d.jpg)
拓洋丸での根まわり五目から帰港すると、港では翌日のカレイ釣りに同行してくれる丹野さんと大泉さんがお出迎えしてくれました。
お昼ごはんをご一緒に、ということで船長、針生さんも一緒に5人でランチです。
やってきたのは港近くの「あら浜」
このお店も津波で全部が流され、移転を余儀なくされましたが5年後にまた亘理へと戻ってきたとのことです。震災を乗り越えて復活した名店です。
店の場所も以前と同じとのこと、万里の隣です。
亘理荒浜は、はらこ飯の発祥の地。
はらこ飯食べたかったけど、この時期はもう終わってました。
この時期はほっき飯、かき飯が旬のようです。
ほっき飯も魅力ですが、この日みんなで頼んだのはこちら。
漁師丼、どーん!
地元の海産物がどっさり、丼からはみ出ています。
閖上の赤貝をはじめ、仙台特産のアナゴ、ぼたんえび、うに、いくら、さわら、ひらめ、ぶり、まぐろ、ほたて、などなど。
角度を変えて。
こりゃ豪勢な丼ですよ、幸せ。できればお酒飲みたい^^;
とても美味しかったです、大泉さん、ごっつあんでした(^^)
[あら浜 本店]
宮城県亘理郡亘理町荒浜字中野183-8
11:00-14:00,17:00-20:00 月曜休
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます