Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

岩沖のクロムツ

2010-12-05 23:25:00 | 釣りレポ 2010

前日の夕方、明日は何行こうかなと考えているとこに、深場釣りの欠員が出たということでピンチヒッターコール。
よっしゃいきましょうか、と向かったのは真鶴岩沖の大ムツ狙いです。
数ある深場釣りの中でも、一番幻度が高い(本命との遭遇度が低い)のは?と聞かれたら、迷わずこの釣りを上げます。
狙いは5キロオーバーのクロムツ、しかしこの魚、なかなか顔を出してくれません。
いままでにこの難関ターゲットを仕留めたことあるのは、テル岡本さんはじめ数えるほどしかいないと思います。
わたしも岩沖の大ムツにはまだ会ったことがありません。

夜空けとともに出船です。
今日は長帳場になりますよ。

朝日に向かって、釣れますように~、とお願い(^^)
海は穏やか、風はそよそよ、陽射しは柔らか、最高の凪ですよ。

釣行が直前に決まったのでパーツ調達が間に合わず、仕掛けは同行のノハタッチのを使わせてもらいました^^;。
ここのクロムツの特徴は長仕掛け。
マダイなどの魚は縦糸を嫌いますが、神経質な大ムツもそれは同様。幹糸から餌をなるべく離すように、長い枝素を使います。

枝素は16号が2m!、途中にシモリウキ(ヒロミ6号)を介すのが緑龍丸式。
幹糸は22号が3.5~4m。
胴付5本針なので、全長は20m近くなります。
オモリは300号。

投入サポートのために、左に見えるロープが用意されています。

ロープについているのは洗濯ばさみ(^^)。
これでサルカンをはさんで、針を船べりに置いて絡みを防ぎます。
ロング仕掛けの扱いもこれで楽々。

船で用意してくれる餌は充実。
小サバ、サンマ短冊、イカ短冊、イカ肝の4種類です。
朝一の薄暗いときはイカが良いとは船長談。

この日にデビューのニューロッド、アルファタックルのアルファGT-スカイシャフト273。
南伊豆や南房で250号を使うアカムツ用ロッドとして新調しました。
大ムツ釣りの300号はちょっと重めだけど、それでもバットには相当の余裕があります。

アタリは多いです。
しかし、本命大ムツのアタリではなく外道のアタリ。
サバをかじり取るのはスミヤキかな。

これがスミヤキ。
この日に混じったスミヤキは大型揃いでサイズは55-60cm。
みてくれは悪く、小骨も多いけど美味しい魚なんでキープ!

ノハタッチのディープオデッセイmodel-Gもうなりを上げています。
この釣りにはこのロッドがベストかな?

この日はこいつが多かった^^;。
長さは一ヒロはゆうにありますね、重さは20kg?それ以上?

文句あっか!と言いたげなバラムツさん^^;。

途中で暴れてハリスが切れちゃうんだけど、たまに水面まで浮いてくるのもいます。

スカイシャフト273もバラムツの引きに耐えてくれます。
ドラグを締めるとハリス16号を切れるくらいなんで、相当なパワーのロッドですね。
アカムツの他、ライトキンメやオキメバル五目、フラッシャー五目にも活躍しそうです。

大バトルの末、針にこんなのがついて上がってくることも。
スミヤキの歯です。
スミヤキが最初に食って、それをバラムツが食ったのでしょう。で、スミヤキの歯だけが抜けてきた、と^^;。

と、バラムツと格闘、スミヤキのお土産で、この日の釣りは終了。
大ムツさんは姿を現してくれませんでした。
まあ、この釣りはボウズがあたりまえ、何度も通って、クロムツのご機嫌な日に当たれば顔をみるという釣りです。懲りずに何度もトライした人が、貴重な一本を手にできるわけです。

船は、真鶴岩港の緑龍丸。
大ムツで有名な船でアコウなど深場もやりますが、出船が多いのは、イサキ、マダイ、アジ、ヒラメ、マゴチなどの浅場の方です。
特に冬場の大イサキは丸々太って食味抜群で人気のターゲット。
ひとつテンヤマダイもはじめたので、今後はこちらも面白そうです。

[真鶴岩港 緑龍丸]
http://www.ryokuryumaru.com/
船付場に集合(駐車場は堤防に入る手前のところ)

にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ムービースター [野毛] | トップ | ラーメン二郎 湘南藤沢店 / ... »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
顔が。。 (JIN(駐車場係))
2010-12-06 10:05:19
バラムツ、、なんでこんな恐い顔してるんだ奴らの住んでる水深じゃ顔見れないんだろうに
幻のでっけぇ~クロムツ見たいですね
返信する
Unknown (ちー)
2010-12-06 22:58:03
あああ~!calmさんでも会えないのですね…岩沖の大クロムツ!
興味があったんですが、私なんか1000年早いッ!って感じですね
スミヤキの歯が恐ろしいです。。。
返信する
JINさんゑ (calm)
2010-12-07 21:22:06
バラムツって悪役顔ですよね^^;。
でもまあ、本命クロムツもけっこうキツい顔してるか....^^;;。
また気が向いたら大ムツにトライしてきます。ちなみに同行の釣り友は年明けにまたトライするそうです(^^)。
返信する
ちーさんゑ (calm)
2010-12-07 21:25:00
この釣り、仕掛けが長いので扱いがちょっと面倒だけど、それさえクリアしちゃえばそんなに難しい釣りではないと思います。
タックルをきちんと揃えていけば、誰でも大ムツにチャレンジできますよ、だいじょぶだいじょぶ(^^)。

ただ、釣果は時の運ですね....、それだけに釣り上げた時の喜びは格別だと思いますよ。

スミヤキは味噌漬けにして食べてます。
やっぱ美味しいな、この魚は(^^)。
返信する
Unknown (たっちー)
2010-12-10 01:26:22
大ムツ釣りですか!
なかなか顔はみれないのでしょうが、夢がありますね。
我が家でもスミヤキさんの干物はとても美味しいので、場合によってはキンメよりも歓迎されます。釣り人としてはちょっと複雑な気持ちになりますが…。
返信する
たっちーさんゑ (calm)
2010-12-10 06:42:11
ムツは人気の釣りもので、各地でいろいろな釣りが行われているけど、大型を狙うのは意外に少ないです。

スミヤキは煮ても焼いても干しても、刺身でも美味しいですよね。
刺身で食べるのはかなり骨(文字通り^^;)ですが。
返信する

コメントを投稿

釣りレポ 2010」カテゴリの最新記事