
因島から生口島(いくちじま)へと渡ってやってきたのは耕三寺。
お寺らしからぬカラフルな門構えの耕三寺は、「母の寺」とも呼ばれている浄土真宗のお寺。
広い境内には、甕がずらりと並んでいます。
博物館も併設。
入ろうかどうしようか迷ったのですが、入場料1500円と派手な外観に訝り、博物館はパス。
しかし、ここはかなりの名所だそうです、時間がもっとあれば入りたかったかも。
境内には桜が満開、河津桜かな?
[潮聲山 耕三寺]
広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田553-12
9:00-17:00 無休
http://www.kousanji.or.jp/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます