デンマンのブログ

デンマンが徒然につづったブログ

お天道様が見てます(PART 1)

2014-06-19 17:35:34 | 人生とは何か?


 

お天道様が見てます(PART 1)

 


(sunwind2.gif)


(rainbow9.jpg)


(banzai03.jpg)




まりちゃん、おはよう!
元気で会えて良かったね。

芳江・母も 生きていて良かったと幸せを感じたことでしょう!
僕も涙が出てくるほどうれしいですよ。




自分では「少しボケてしまってね〜(笑)」なんて言っていたけど、
全然そんなことなく、はっきりとお話されていました!!




病気は気からと昔の人は言いましたが
気分がいいと、気持ちもしっかりするものですよ。

僕がお袋と話をすると、
たまに会うものだから話が尽きないのですよね。
それに昔話だとかお袋の若い頃の話をしますから、
お袋の気持ちが次第に若返って、二人で笑い転げるのですよ。

すると、お袋は言うものです。
「あれっ。。。起きた時には頭痛がして、気分が悪かったのに、
あんたと話していたら、ずいぶん笑ったせいか朝の気分の悪さも、頭痛もすっかり飛んでしまったよ。。。
やっぱり、病気は気からと言うけれど、笑って暮らさないと駄目なんだねぇ~。。。」

正に、そのとおりだと思いますよ。




芳江さんに、デンマンさんとよく連絡をとっている事
カナダの事についてデンマンさんがいろいろと相談、協力してくれている事、カキフライの話。(笑)


(bagel404.jpg)

とても嬉しそうに聞いてくれました。(-^□^-)
私の母とも、昔のトモエおばさんの話をしたり、
親戚の人たちの話をしていましたよ(‐^▽^‐)

デンマンさんの話になった時には、
デンマンさんが病院を変えてくれて、「どうにか生かせてくれ!」と言ってくれたんで、
今こうして生きてるんですよ。

。。。と話してくれた時には母と涙をこらえましたよ('-^*)/。。




うん、うん、うん。。。
母が幸せを感じている姿が目に見えるようですよ。
まりちゃんと、とも子さん母娘に会えて、お袋も久しぶりに楽しいひと時を過ごしたことでしょう。

母親の病気が重くなっていると、親戚の皆さんが感じているので、尋ねて来る人も少なくなっているのですよ。。。
だから、たまに親戚の人が見えると、お袋も気分がいいのですよ。




ベーグルも食べて貰いたくて持っていきました(*^▽^*)
喜んでくれました!


(bageloyst.jpg)


(baglesand2.jpg)

母が介護の仕事をしていますが、芳江おばさんの歳で
あそこまで綺麗な健康な自分の歯なのは、本当に珍しいですよ!とびっくりしていました!




確かに、あの年で“自分の歯”を持っている人は珍しいでしょうね。
30代、40代の頃には 母は体が弱かったけれど、もともと健康体で生まれてきたのですよ。

母親の上に、先に生まれた二人の男の子が 幼くして亡くなっているのです。
女の子は男の子よりも健康に生まれてくると言いますよね。
だから、一姫二太郎と言うのですよ。


(1hime2taro.jpg)

つまり、初めに生まれてくる子は女の子の方がいいのですよ。
健康で育てやすいから。。。

子供の頃から無理して働いたので、母は、体を壊してしまったのです。
でも、もともと健康体だから、僕ら子供たちは、母親からは、健康に生まれたのですよ。

その証拠に、僕は 小学校3年生を最後に、医者にかかったことがない。
未だに、医者に診てもらったことがないほど健康なのですよ。




もっと沢山お話したかったくらい、本当に穏やかで
素敵な方でした。そして素敵な時間でした。

デンマンさんは帰ってくるといろいろ連れてくれていろいろ食べさせてくれると嬉しそうに話していました。
また10月にでもデンマンさんが帰くる時には
また遊びに来ますと伝えてきました(=⌒▽⌒=)




うん、うん、うん。。。
母も、きっとその事を楽しみにしていますよ。
また、寿命が延びるでしょう。 (笑)




帰りに芳江おばさんと写真をとりました^ - ^
母と、私と一枚ずつ。(‐^▽^‐)
わたしは何故だか涙が溢れてきちゃって。(ノ◇≦。)


(girlcry5.gif)




母も、きっと幸せをかみ締めて喜んでいたことでしょう。
ほんとうに、ありがとう!


(banzai03.jpg)




本当に今日は素敵な素敵な日でした。
今も芳江おばさんの笑っている笑顔が頭に焼きついていますよ。
とっても優しくて、とっても可愛らしくて素敵な方でした✨
また会えるのが本当に楽しみです^ - ^!!

デンマンさんがこのメールを開く頃にはちょうど、わたしは夢の中ですが(笑)
今日はとてもよい夢を見れそうです。✨
ありがとうございました^ - ^!




はい、はい、はい。。。
こちらこそ、ありがとうございました。

まりちゃんも、元気で また、ルンルン気分でベーグルを焼いてください。
10月に会えるのを楽しみにしています。

じゃあね。
バイバ~♪~イ。。。


(denman01.gif)

06月17日 02:58

(Vancouver Time: Monday, June 16, 2014 10:58 AM)




『ついに会えました』より
(2014年6月16日)


 



(yen0201.gif)

こんにちは!!(*^。^*)!!
現在夜の23時を回って、一段落つきパソコンのつけたところです。

外では長い時間雨が降っていますよ☆


(unbrella12.jpg)




とも子さんと一緒に母を訪ねてくれてありがとね。

母も しばらくぶりに幸せな気持ちになれたでしょう!




こちらこそ急な訪問にも関わらず、本当に喜んで頂けた事、とっても嬉しく思います。
私の母も帰って来てからも、芳江さんに会えて本当に良かった。。。
と何度も口にしていました。
母と芳江さんがこうして会う事が出来たのも、何かの縁なのかもしれませんね。。(*^.^*)

10月には皆さんで「とんでん」か「おおぎや」に行くことを私もすごく楽しみにしています。!!
芳江さんが言っていたものきっとそのお店の事だったのですね(*゜ー゜*)


(tonden9.jpg)

デンマンさんの弟さんの高志さんは随分と辛い経験をされてきたのですね。。。
でもそれだけ辛い経験をされてきたからこそ、高志さんもきっと神様が見ていてくれているはずと思います。
何も言わなくても隣で話を聞いていてくれただけ、それだけで私は良かったです。
デンマンさんとコンタクトを取りたいと、初めにデンマンさんの自宅に連絡をした時も、清さんが対応して下さいました。感謝している方にお会いできただけで私は嬉しかったですよ。

今回デンマンさんの実家に行かせて頂き、
デンマンさんのご家族の方と会う事ができて、
ますますデンマンさんに会うのがとっても楽しみになりました(*⌒∇⌒*)!!

そういえば、芳江さんが言っていました。
デンマンさんと本当に家族のように仲良くこれからもして下さいと。。
こちらこそです!!とお願してきました(笑)
見かけが多少派手な私ですが(笑)
デンマンさん、どうぞこれからも宜しくお願い致します。

話は変わりまして。。。
バンクーバーにの仕事探しの件で、聞きたい事があります。


(vanc700.jpg)


(seawall3.jpg)


(seawall2.jpg)

Resume履歴書の書き方をインターネットで検索してみた所、
日本の書き方ととても違う事に驚きました。
年齢も性別も既婚。独身も記入しないのですね!
大切なのは自己PRということなんですね(*^。^*)
自分にマイナスになる事はあえて記入しなくても良いと。。。

この点について教えていただけませんか?
宜しくお願い致します。(;^ω^A


(ayu2.jpg)

2014年06月20日 00:07 (日本時間)


 (すぐ下のページへ続く)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天道様が見てます(PART 2)

2014-06-19 17:34:25 | 人生とは何か?




 

お天道様が見てます(PART 2)



(kato3.gif)

おはよう。
バンクーバーの今朝は、ちょっとムシムシしています。
もちろん、日本の梅雨と比べたら、まだずいぶんと快適です。
気温は、マンションを出る時には15度でした。

今(午前10時)、パソコンの前に座ってアメブロの管理ページを開いたところです。




こちらこそ急な訪問にも関わらず、本当に喜んで頂けた事、とっても嬉しく思います。
私の母も帰って来てからも、芳江さんに会えて本当に良かった。。。
と何度も口にしていました。

母と芳江さんがこうして会う事が出来たのも、何かの縁なのかもしれませんね。。(*^.^*)




そうです。。。そうです。。。

“袖触れ合うも他生の縁”です。




10月には皆さんで「とんでん」か「おおぎや」に行くことを私もすごく楽しみにしています。!!

芳江さんが言っていたものきっとそのお店の事だったのですね(*゜ー゜*)




そうです。。。そうです。。。
僕の実家のすぐそばですから、歩いて5分もかかりません。

母も、食べるのが何よりの楽しみですから、みんなと和気藹々(わきあいあい)と食卓を囲むのを楽しみにしています。


(tonden8.jpg)




デンマンさんの弟さんの高志さんは随分と辛い経験をされてきたのですね。。。

でもそれだけ辛い経験をされてきたからこそ、高志さんもきっと神様が見ていてくれているはずと思います。


(ijime.jpg)

何も言わなくても隣で話を聞いていてくれただけ、それだけで私は良かったです。

デンマンさんとコンタクトを取りたいと、初めにデンマンさんの自宅に連絡をした時も、清さんが対応して下さいました。

感謝している方にお会いできただけで私は嬉しかったですよ。




そうです。。。そうです。。。
そう言ってもらえると、何よりも嬉しいですよ。

世間では、ずいぶんと誤解を受けてきたので引き込まざるを得なかったのですね。
つまり、自分一人の世界に閉じこもる以外に 心の平穏を得られなかったということです。
悲しいことですが、仕方がありませんでした。

でも、兄弟として少しでも、弟を理解してやりたいと 
僕自身も反省して 20年前頃から 努めて 弟の“一人の世界”を理解しようと考えてきました。

最近、やっと一人の人間として弟を理解し始めてきたと思います。
血を分けた兄弟ですからね。。。
家族の者こそ 本当に理解し合わないといけないと思っている今日 この頃です。




今回デンマンさんの実家に行かせて頂き、
デンマンさんのご家族の方と会う事ができて、
ますますデンマンさんに会うのがとっても楽しみになりました(*⌒∇⌒*)!!

そういえば、芳江さんが言っていました。
デンマンさんと本当に家族のように仲良くこれからもして下さいと。。
こちらこそです!!とお願してきました(笑)

見かけが多少派手な私ですが(笑)
デンマンさん、どうぞこれからも宜しくお願い致します。


(cha101.jpg)




そうです。。。そうです。。。
「骨肉の争い」と言い、昔は 近親者が血で血を争い合うこともしばしばでしたが、
近親者というのは時として赤の他人よりも憎み合うことがあります。
そのような事にならぬように気をつけないといけませんよね。 :-)




Resume履歴書の書き方をインターネットで検索してみた所、
日本の書き方ととても違う事に驚きました。
年齢も性別も既婚。独身も記入しないのですね!

大切なのは自己PRということなんですね(*^。^*)
自分にマイナスになる事はあえて記入しなくても良いと。。。

この点について教えていただけませんか?
宜しくお願い致します。(;^ω^A


そうです。。。そうです。。。
日本とは根本的に書き方が違います。
でも、“見本”みたいなものはありますよ。


(cv02.jpg)

確かに、性別や年齢にかかわらず、自由平等の精神という考え方が最近、欧米では普及し始めています。
しかし、最低、年齢と性別は、書かなければならないでしょう。

僕が、雇用者とすれば、最低でも、年齢と性別は知りたいですよね。
ウェイトレスを雇いたいのに、男では困りますもんね。 :-)
マクドナルドでテキパキとよく動く10代の少年を雇いたいのに、のろのろ動く 80歳のおばあさんでは困りますよね。

レズメというのは、本質的に自分をPRするものですから、
自分にマイナスになることは あえて書く必要はありません。

もちろん、ウソを書いてはダメですが、マイナス面は書くべきではありません。
目指す職業に応じて 何枚もレズメを書くのが、欧米のやり方です。

当然のことながら、カナダ人は 応募する仕事によってレズメを書き換えます。
僕もそうしてきましたよ。 :-)

とにかく、自分をPRして、雇い主が まりちゃんを雇いたくなるような レズメを書くのが “ミソ”です。
自分を“雇い主”の目で見て、そのようなレズメを書いてみてください。

つまり、ブログをうまく利用するのが“コツ”になると思いますよ。
ネットをやっている雇用主ならば、まりちゃんが書いているベーグルのブログを見て、内容を眺めながら、感動するはずです。


(nar40612.png)

『実際のブログ』

とにかく、人とは違うところをアピールする必要があります。
そうすることによって、人よりも自分が優れていることを、自然に、それとなく、アピールするのですよ。

何事も経験です。
最初から うまく行くことはないでしょう。

だから、1度や2度の失敗でクヨクヨしないで、辛抱強く続けることです。
“お天道様”は見ていてくれるものです!
これを信じてやってみてください。

僕も、そう信じてやってきました。
後悔してないですよ。

人は見ているものですよ!
僕は、たびたびそれを実感しています。
ブログにもそのことは書いています。


(sylvie500.jpg)


『図書館deロマンス』


(bikini26c.jpg)

『波乱の半生』


シルヴィーと知り合ったのも、そういうことがきっかけでした。
もちろん、未だに その精神で頑張っていますよ! :-)

じゃあ、まりちゃんもルンルン気分でマイペースで自分の道を切り開いてね。
何事も、“好きこそ物の上手なれ!”

嫌イヤ やっていたら、人生 これほどつまらないものはない!
でも、好きで自分の道を歩んでゆけば、失敗したとて、好きな道を歩んでいるのだから後悔することはありません。
僕は、そう思いながら、やってきましたよ。 これからもそのつもりですよ。 :-)

まりちゃんも、好きな道を自分の意思で選んで、迷わず突き進んでください。
自分で自分の好きな人生を歩むべきだと僕は信じていますよ。

そうであれば、死ぬ時にも悔いは残らないはずです。
要するに、悔いのない人生を歩むということでしょうね。

しかし、それほど難しく考えることもありません。
でも、たまには 人生を振り返ってみるのもいいでしょう!
じゃあね。


(denman01.gif)

06月20日 04:58 AM

(Vancouver Time: Thursday, June 19, 2014 12:58 PM)



(laugh16.gif)


【Himiko's Monologue】


(himiko22.gif)

デンマンさんのお母様は、病院を変えたので一命を取りとめたのでござ~♪~ますわァ。
詳しいことは次の記事を読んでくださいまし。


『奇跡を呼ぶ女』

『奇跡の回復』


お医者様も人間の子ですわァ。
だから、間違いもするのですう。

そのようなわけで、もし あなたのご家族が病院に入院して、病状が悪化したら、
お医者様から 納得のゆく説明を訊いてくださいまし。

ええっ。。。 そのような差し出がましいことは出来ないのォ~?

だめよう。。。 そのように遠慮しては。。。
あなたの ご家族の命にかかわる問題ですわ。

次の記事をじっくりと読んで、考え直してくださいましね。


『インフォームド・コンセント』


ところで、この上の記事に出てくる“まりちゃん”はベーグルのブログを書いています。
お腹がすいていたら ぜひ覗いてみてくださいまし。


(mar40406e.gif)

“Mari-chan's Blog”

では、デンマンさんが、また興味深い、面白い記事を書くと思いますわ。
だから、どうか、あなたも またやって来てくださいねぇ~~。
じゃあね。


(hand.gif)



(renge400.jpg)



If you've got some time,

Please read one of the following artciles:





(juneswim.jpg)

"Unforgettable Movies"

"Typhoon 26"

"Great Luck"

"Diane@World"

"Diane@Spam"

"Sabina"

"Happy New Year"

"Merange & Sabina"

"Beauty in Spa"

"Love @ e-reading"

"Troublesome Slang"

"World Family"

“My Name is Mari”

“Mari's Bagels”

“Mozzarell & smoked chicken

Bagel Sandwich”


“Bagels@Granville Island”

“Matcha Bagels”

“Scones & Puddings”

“Lox and Bagels”

“Oyster Bagel Sandwich”

“ついに会えました”



(surfin2.gif)


(dogs17.gif)


(girlxx.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言う囃すし行う博多氏

2014-06-19 17:30:43 | お笑い・ユーモア・娯楽・ゲーム・音楽
 

言う囃すし行う博多氏

 



おほほほほほ。。。

卑弥子でござ~♪~ますわよゥ。

また出てきてしまいましたわぁ~

ええっ?どうしてかって。。。?

あなたにお会いしたいからで

ござ~♪~ますわよゥ。

うふふふふふ。。。

ええっ?

あたくしに、そうたびたび

会いたくないの?

どうしてよゥ?

ん?いつも同じ顔だから。。。?

あなただって同じ顔でしょう?

ゴタゴタ言わないで読んでちょうだいよォ~。

ねっ。。。お願いだから。。。

ええっ。。。そんなことよりも

“言う囃すし行う博多氏”って何だい!?

早く話せ!

あなたはそのように強い口調で

あたくしにご命令なさるのですか?

んもお~~。。。イヤ~♪~なお方ぁ~♪~!

分かりましたわ。

今日はそのことについてお話しようと思って

出てきたのでござ~♪~ますわよ。

うふふふふ。。。



(himiko5.gif)


コンピューターって頭がイイようで、可笑しな事をやるのよねぇ~。

それもそうなのよ。

コンピュータを動かしているのはソフトだから。。。

そのソフトを作っているのは、あなたやあたくしと同じ不完全な人間たちでござ~♪~ますわよ。

だから、あなたやあたくしのように可笑しな失敗もするのですわよねぇ。

そう言う訳で、今日はワープロの変換プログラムがやらかした失敗作を取り上げてみようと思い立ったのでござ~♪~ますわよ。

では、まずタイトルから。。。

言う囃すし行う博多氏

変換プログラムがこのように打ち出してしまったのですわよ。


(hakata00.jpg)

あたくしは博多氏の事を書いたのではないのですわよ。

格言を書いたつもりだったのですわ。

“格言”と言うヒントを出しました。

あなた、お分かりになりますかぁ~?

ええっ?。。。まだ分からないの?

諺とも言うのよ。

分からないの?ギブアップする?

じゃあ、おしえたげるわねぇ。

言うは易し行なうは難し

どう? このように書くつもりだったのよ。

うしししし。。。


(himiko22b.gif)

では、つぎ。。。

凶暴等の死を持ち出したのは


(hunter03.gif)

これは絶対に難しいのよ。あなたには分からないわ。

だから、分からなくてもね、あなたの頭が悪いと悲観しなくてもいいのよ。

うふふふふふ。。。

分かったら、あなたの想像力、創造力はメチャすごいのででござ~♪~ますわよ。

絶対に分からないわよね?

じゃあね、どうせあなたには分からないのだから、種明かししますわよ。

今日冒頭の詩を持ち出したのは

うしししし。。。

どう?面白いでしょう?

ええっ?あまり面白くないの?

あっ。。。そうゥ~~

じゃあ、次ねぇ。。。

どうしてれんあい芝刈りを持ち出すのですか?


(shiba2.gif)

これは分かってしまえば、実に簡単なことなんだけれど、

何でもそうだけれど、分かるまでが大変なのよね。

でも、決して難しくないわよ。

考えて御覧なさいよ。

分かってしまうと、こんな簡単なことが分からなかったのかぁ!。。。と、あなたは自分の想像力の無さが悔やまれるのよ。

どう?まだ分からないでしょう?うふふふふ。。。

あなた、ちょっとオツムの回転がノロイだけなのよ。

頭が悪いと思って、絶対に悲観しないでね?

うふふふふ。。。

じゃあねぇ。ここでヒントをあげるわね。


私は深海魚になって。。。





(bubbles.gif)


(freakout.gif)




2006.02.15

持続力のない多幸感のあと

地面をなめる様な気分が

いつだってついてまわっていた

でも今の私は

あなたの全てがいとおしい

あなたに抱かれて知った歓び

私は深海魚になって

深い快楽の中で燐光を放つ

あなたの唇で愛撫され

熱い波がひろがっていく

全身にしびれるような

幸福感があふれ

私の身も心も泡になる

あなたと私を包むやすらぎの燐光

おだやかな時が

いつまでも流れていく

深い官能の中で

ふたりは確かに結ばれて

身も心もとけあう

あなた ・ ・ ・

いとしいひと ・ ・ ・

夕べのしじまの中で

あなたと交わした愛が

いつまでも続くことを ・ ・ ・

愛している

あなた ・ ・ ・

いとしいひと ・ ・ ・

by レンゲ




『心のこもった愛のプレゼント』より
 (2006年12月26日)


(tropic2.jpg+spacer.png)

どう。。。?

このヒントで分かった。。。?

これは詩よね?しかも恋愛詩よ。

どう、これで、分かった?

ええっ?まだ分からないの?

仕方ないわねぇ~

じゃあね、次のヒントよ。

これで絶対に分かるわよ。

今度は駄目押しのヒントよ。

これ以上のヒントは無いわよ。

だから、じっくりと読んで答えてね。

では、どうぞ。。。


お願い、もう一度

抱きしめて


 



(kiss352.jpg)

2006/07/14

あなたとわたしは大きな広いベッドで
一日中愛しあった
甘い蓮華の花が咲く
広くて果てしないお花畑
それがあなたとわたしが
愛しあったベッド

ぬけるように青い空が
あなたとわたしが愛しあうのを
微笑を浮かべて見つめていた
祝福するように
うらやましそうに
楽しそうに

蓮華の花びらが敷き詰められた
肌ざわりのいいシーツと
柔らかなダウンが
いっぱい詰まっている
大きなまくら

朝から晩まで
あたなとわたしはベッドの中にいて
いっぱいキスして過ごした

ふたりはずっとわらっている
わたしはしあわせすぎて
時々泣いたりした

あなたはわたしの涙を
優しい唇で拭ってくれた
ああ、あなた...
いとしい人...


(kiss003.gif)

今のわたしの涙は嬉し涙
しあわせなメロディーが
この胸の中にとまらなくて
あなたの胸へと伝わってゆく

そしてわたしは
あなたのくちびるが
わたしのくちびるに
かさなる瞬間まで
じっと見つめていた
まぶたをとじて
じっくりと味わう

わたしの愛を
あなたのくちびるに差しだす
あなたは舌でからめとる
わたしの愛が
甘く透きとおって
あなたの舌のうえで
ゆっくりととけてゆく

あなたの愛は
甘露のようにわたしの心に
広がってゆく
あなたのくちびると
同じ味がする

わたしは全ての感覚で
あなたを愛しているから
わたしの全てが
あなたを恋しく思う
ああ、あなた...
いとしい人...


(wildrose.jpg)

わたしはあなたの腕の中で
生まれかわった
あなたはわたしの殻を破ってくれた
わたしはあなたの女になった...

あなたの愛がこの身体に
沁み透るように伝わってくる
その愛を全身に感じながら
わたしはもがき続けた

あなただけの女に生まれるために
わたしは苦悩する
そして強くなる
わたしは生まれかわった
あなたのために
ああ、あなた...
いとしい人...

あなたの全てがいとおしい
あなたのまぶたをくちびるで愛撫する
くちびるから全身にしびれるような
熱い波がひろがってゆく
狂おしいまでに
わたしはあなたの腕に抱きしめられて
身悶えた

わたしの思考を
空白にする甘美な衝撃
身を焼くようなあの歓喜
全身を打ち震わせるあの悦楽
女の芯をしびれさせる官能の疼き

あの悦びの瞬間を
わたしはあなたの愛の中で
あなたと溶けて一つになって
全身で感じていた

激しい歓喜の波が
押し寄せては引いてゆく
わたしはその悦びの波に
翻弄されながら
あなたの愛に耳を澄ませ
全身であなたの愛を感受して
あなたの腕に抱かれて
長い長い悦楽に酔いしれた

あなたがわたしをつつむやすらぎの光
おだやかな時がいつまでも流れてゆく
あなたにやっと出会い
そして愛し合う


(renge37.gif)

あんなに強く抱きしめた腕
ふたりは確かに結ばれて
身も心もとけあった
ああ、あなた ・ ・ ・
いとしい人 ・ ・ ・

あなただけが与えてくれた
あの至福
あなただけが教えてくれた
あの悦び
あなただけが癒してくれた
あの寂しさ
あなただけが満たしてくれた
あの虚しさ
ああ、あなた ・ ・ ・
いとしい人 ・ ・ ・

初めての出会いから
分かっていた
あの夜のしじまの中で
あなたと交わした愛が
とこしえに続くことを

愛している
あの朝、すべてが澄み切って
誰にもじゃまはできなかった

あなたとわたしは確かに結ばれて
身も心もとけあった
ああ、あなた ・ ・ ・
いとしい人 ・ ・ ・
お願い、もう一度抱きしめて


(linger62.gif)

by レンゲ

『お願い、もう一度抱きしめて』より
 (2006年7月18日)


(lily.jpg+spacer.png)

どうして恋愛詩ばかりを持ち出すのですか?

あたくしは、このように書きたかったのですわよ。
 
どう?面白いでしょう? おほほほほ。。。

笑って頂戴よゥ~♪~!

ええっ?あまり面白くないの?

ああっ。。。そう。。。

とにかく、これで今日の記事が書けたのでござ~♪~ますわよ。

うしししし。。。


(himiko22b.gif)

もっと他の間違いも書こうと思いましたけれど、 

もう、貴方も飽き飽きしてきた頃よねぇ~。

あたくしも、少し書くのが疲れてきたから、もっと書きたいのですけれど、また別の機会にしますわぁ~。

では、デンマンさんが書いてくださった面白いサイトをご紹介しますわねぇ。

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』

ためになるだけじゃなくて面白いですから、あなたもぜひ覗いて見てくださいましね。
じゃあ、あたくしも、この際、あなたと一緒に楽しむ前景気に、
十二単など脱ぎ捨ててフラダンスを踊ってあげるわねぇ~。


ウララ~~ウララア~~

ルンルンル~♪~ン。。。

アラぁ~、エッサッサアアア~♪~


ウララ~~ウララア~~

ルンルンル~♪~ン。。。

もう一つおまけに、

アラぁ~、エッサッサアアア~♪~



(skirtanm.gif)

うふふふふふ。。。。

愚かなところをお目にかけてしまいましたわぁ~


大和撫子としたことがお恥ずかしいィ~

おほほほほ。。。。



(surfin2.gif)

ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、

ためになる関連記事




(linger47.jpg)

■ 『きれいになったと感じさせる下着・ランジェリーを見つけませんか?』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』



(june92.gif)

おほほほほ。。。

卑弥子でござ~♪~ますわよ。

くどいようですけれど、

また現れましたわ。

いつもの事でござ~♪~ますが、

笑って、こらえてね。

うふふふふ。。。

ところで、あたくしは散らし寿司が

好きなのでござ~♪~ますわ。


(chirashi.jpg)

レンゲさんは坂田さんに

散らし寿司を作って求愛したのよ。

知ってるう?

知らないの?

じゃあねぇ、次のリンクをクリックして読んで御覧なさいよう。

■ 『禁断の園でレンゲさんが

坂田さんと秘め事をして知った悦び』


とにかく面白いのだから。

騙されたと思って読んでみてぇ~

うふふふふ。。。

ところでね、あたくしが顔を出す

次のサイトも覗いてみてね。

■ 『面白い新しい古代日本史』

あたくしが、このサイトで

マスコットギャルを勤めているので

ござ~♪~ますのよ。うしししし。。。

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあ、バ~♪~イ。



(renge730.jpg)


(lovelet5.gif)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする