デンマンのブログ

デンマンが徒然につづったブログ

トラバク馬鹿って知ってますか?

2005-11-08 07:47:49 | ネットストカー・荒らし・インターネット


トラバク馬鹿って知ってますか?



自分のブログにやって来てくれることを期待して、
全く関係ない記事にもかかわらずトラックバックを、
やたらに飛ばす宣伝馬鹿の事ですよ。
こういう愚か者が居るんですよね。

オツムが弱いのでこのトラバク馬鹿には、
訪問者が記事の内容に惹かれて読みに来る事が全く理解できていないんですね。
“とにかく自分のブログに見に来て欲しい。”
このことしか頭にないんです。

トラックバックを飛ばせば人が来てくれると思っている。
そう信じているようです。
考えが浅はかと言うか、全くブログと言うものを理解していない。
読者の心理を全く理解していない。
ネットと言うものがどういうものなのかも全く理解していない。

つまり、オツムが弱いんですよね。


この“トラバク馬鹿”が僕のフルーツ・ブログ『バークレーの書きたい放題』にトラックバックを飛ばすんですよ。んも~

このトラバク馬鹿はライブドアに“明美の歌”と言うブログを持っているんです。このブログから僕のブログに全く関係ないトラックバックを飛ばします。

どうしてこのような愚か者がトラックバックを飛ばすかと言うと、次のようなコメントを見るからなんですね。


Tracked from キーワードサーチ at 2005-08-27 04:03

タイトル : NANA(Keyword Search)

楽天広場<スコア順検索>にて、
ただいま注目を集めているキーワード「NANA」で
こちらの記事が14811件中、上位 1位にあるため、
キーワードサーチのブログランキングで紹介させていただきました...more

『ニュージーランドのNanaさん、こんにちは!』より


これはすぐ上のリンクをクリックしてみれば分かりますが、EXCITEで僕が持っているブログに付いたコメントです。
つまり、トラバク馬鹿の“明美”は同じようなコメントか記事を目にして、僕のブログにたくさんの訪問者がやって来ると信じているわけです。
その訪問者が明美のトラックバックがあることを知って、クリックし“明美の歌”という愚か者のブログにやって来てくれる事を、このトラバク馬鹿は期待しているわけです。

どうして僕が、この明美が愚か者だと知っているのか?
それは、この愚か者はアクセス解析というものがあることを知らないのですね。
ネットを知り、ブログを理解し、アクセス解析というツールがあることを知っていれば、フルーツブログの僕の記事にトラックバックを飛ばしても、明美のところに訪問者が全く行ってない事が分かるんですよ。

それが理解できないという事は、この明美は全くの初心者なんですね。
ネット歴もほとんどありません。
ブログも立ち上げてから半年もたっていないでしょう。
アクセス解析というものが、どういうモノなのかも全く知らない。
知っているなら使い方が全く分からない。

つまり、馬鹿の一つ覚えでトラックバックを飛ばせば訪問者がやって来ると思い込んでいるのです。
だから、愚か者だと僕は確信を持って言う事ができます。

この愚か者の明美は無駄な事をしているのですね。
それだけの時間があるなら、自分のブログの内容を充実させればいいものを、そういう頭が働かない!

明美のブログの内容が貧弱だから、訪問者が来ない。
訪問者が来ないから、トラックバックを飛ばす!
しかし、確かめる術(すべ)を知らないから、無駄な事を続ける!
馬鹿の悪アガキなんですね。

そういうわけで、明美の浅はかで、ひねくれた性格まで自分で暴露してしまう。

だから、明美が明日(7日)トラックバックを確認しに来たら読めるようにと親切に次のような“助言”を書きました。



トラバク馬鹿の明美へ! 

オマエ、

まだ低脳児だから

分からないけれど、

そのうち死ぬほど

恥ずかしい思いをして

死ぬほど

きっしょいちゅ~ねん

思いをするよ!

オマエの身元はすべて

分かってんだよ!

これからはオマエの背中を

見守っている人が

居る事を忘れずにね。

ちょっと、後ろを振り向いてごらんよ。。。

へへへ。。。


バ~カ! 今振り向いても、

そんなに早くオマエの背中の後ろに立てるかよ!

だから、オマエは馬鹿だ!と言うんだよ!





オマエはどこまで

愚か者なの?

オマエのIPは

記録されているんだよ!

ライブドアで

たくさんアカウントを作って

やっているようだけれど、

いつまでも“トラバク馬鹿”を

続けていても

しようがないだろ?!

オマエのサイトの内容が下らないから

訪問者がめっぽう少ないんだよ!

オマエのサイトの内容を、

もっと充実したものにすれば、

宣伝のための全く無関係な

トラックバックを飛ばさなくても

訪問者は来るものなんだよ!

オマエは愚か者だから、

まだそのことがよく分かってないようだねぇ~。

このサイトを見習って、

オマエも少しは内容のある

充実したサイトを作ってよね。

寄生虫のような事は

みっともないからしない方がいいよ!



当社では、ネットワーク上の

迷惑行為に対して

決して容認することなく

断固とした対応を取っています。

日増しに巧妙化する行為に

対抗するべく

対策を講じております。

業界団体、行政機関に協力要請しながら

根源的な解決を目指して活動しています。


1. 調査結果により、弊社提供サービスの会員の場合、

   弊社提供サービスの契約約款に基づき、

   即アカウント停止処理を実施

2. 調査結果により、提携ISPの会員と判明した場合、

   該当ISPへ状況説明を行ない、

   該当会員の即時退会等を進める

   (最終的な判断は各ISPの約款に準じる)




明美よォ、オマエのプロバイダーも、

こうして厳しい態度を示しているんだよ。

僕がね、オマエのやっている事を

逐一報告すると

オマエは即刻アカウント停止、

退会処分になりますよ。

分かってるの?


でもね、今のオマエは馬鹿だから、

退会処分を喰らっても違うプロバイダーで

再度やり始める。

イタチごっこになるから、

そういう無駄な事は僕はやりません。

オマエが自分の愚かさに気づき、

死ぬほど恥ずかしい思いをして

改心してくれるまで、

僕は気長にオマエと

付き合ってあげるからね。

オマエは、崩壊した家庭に生まれた

寂しい人間なんだよねぇ~。

哀れで可哀想な奴だよ!

誰からも相手にされない!

かわいそうだから、

僕だけはオマエの相手をしてあげるよ!

だから、改心してオマエが良い子になるように

僕は一生懸命にオマエのためにも

こうして頑張るからねぇ。



じゃあ、馬鹿な

明美のために

お祈りして

あげますからね。


あ~あ、馬鹿な明美よ!

僕の神様までがオマエを

見放そうとしていますよ。

でも、僕が頼んで

上げますからねぇ~。


明美は崩壊した

家庭に育って、

性格がひねくれて

育ってしまいました。

だから、誰からも

相手にされません。

そういうわけで、

妄想部屋に引きこもり、

こうして、トラックバックを飛ばして、

本人の自覚が全くないままに

迷惑行為を続けています。

愛のない、

崩壊した家庭に育ったので、

善と悪の判断がつきません。

社会性に欠けています。

それで、妄想部屋に引きこもって

ネットしているわけです。


あ~あ、僕の神様、

どうか、愚かな明美が

死ぬほど恥ずかしくなって

自己嫌悪に落ちる前に、

改心して真人間になるよう、

お力を与えてやってくださいねぇ。

あ~あ、僕の神様

よろしくお願いします。

ラーメン!

へへへ。。。。



あ~♪~あァ、腹減ったなあああああ!




僕はまだ“明美の歌”というブログを読んでいません。
読まなくても内容の無いブログだという事がよく分かっていますから。。。

なぜなら、内容が充実しているブログなら、訪問者がたくさん来る。
そうすればコメントをたくさんもらう。
返信を書く。
さらに充実した記事も書かなければならない。
このような状態で、まともなブロガーなら全く効果が無い明美の飛ばすような“トラバク”など忙しくて飛ばしている暇が無いはずなんですよ。

その証拠に、僕は今までたった一度しかトラバクを飛ばしていません。
SO-NETの“はむこ”さんからトラックバックとコメントをもらったんです。
それで、僕はそのコメントを引用して記事を書きました。
次のリンクをクリックするとその記事を読む事ができます。

『愛とセックス: 幼児的なふれあい vs. 幼稚的なふれあい』

本来、トラックバックというのは“はむこ”さんがやるように飛ばすものなんです。
明美のやり方は邪道も邪道!
トラックバックがどういうものなのかを全く理解していません。
日本には、このように邪道でトラックバックを使うものが8割から9割を占めているようですね。
少なくとも僕のブログに付くトラバクは95%明美が飛ばすようなトラバクです。

この明美も、どうせアダルトサイトをやっている、いかがわしい人物のはずです。
僕は忙しくて、こういう下らない人物のブログを見ている暇はありませんが、どなたか見る暇があったら報告してください。

ここで一言!
僕は明美が初心者だからといって馬鹿にしているわけではありませんよ。
誰でも初めは初心者ですからね。


僕がなぜこの愚か者の明美に手を焼くのかというと、
“はむこ”さんが飛ばすようなトラックバックを僕は期待しているわけですよね。
万が一つにも、そういうトラックバックがあるのじゃないか?
そう思うわけです。
ところが、期待して行って見てみると、また馬鹿の明美かあああああ!というわけですよ。
この愚か者が、ここ5日間ぐらい、こうして手を焼かせているわけです。

この愚か者の明美が、いつ自分の愚かさに気づいて目が覚めるのか?
コイツはかなり精神を病んでいるようですよ。
一筋縄では行かないようなところがあります。
それほど精神がよじれています。
僕の直感です。

この記事を読んで、あなたは気分を悪くしましたか?
ん?。。。
それは、僕のせいではありませんよ。
この明美に文句言ってくださいね。へへへへ。。。。






明美のような愚か者が“病める日本”にはたくさん居ます。

同様な愚か者を見たければ、次のリンクをクリックしてください。

『Identity Theft 身元詐称{みもと さしょう} なりすまし犯罪』

『バークレーさんが噛み付いたコメントの数々!』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクセスアップのためのブログ研究 【その5】 ブログの記事がディレクトリーのトップに?PART 1

2005-11-07 06:12:20 | ネットストカー・荒らし・インターネット

アクセスアップのためのブログ研究 【その5】

どうしたらブログの記事が検索エンジンの

ディレクトリーのトップに掲載されるのか?


1日10000ヒットはきついですが、
アクセスを1日で1000以上稼ぐことはそれほど難しいことではないのです!
では、証拠をお見せします。



これは僕のWABLOGの『宇宙の摂理ブログ』の管理人用レポートです。
2005年10月17日のアクセス数が右上に出ています。 1059で、上昇中です。



これは僕のSO-NETの『デンマンのブログ』です。
17日のアクセス数が 2128 です。上昇中です。

Wablogのレポートの中の“今日”と言うのは17日です。
16日が 168ヒット 15日が 237ヒット
1ヶ月の平均が 9500ヒットですから、1日の平均は 320ヒットです。

SO-NETでは今年の5月から10月までの6ヶ月間でヒットのトータルが 約50000です。
1日平均で約280です。

では、アクセスが急に1000以上に跳ね上がった原因は何なのか?
それは次のコメントを見ると分かりますよ。


Tracked from キーワードサーチ at 2005-08-27 04:03

タイトル : NANA(Keyword Search)

楽天広場<スコア順検索>にて、
ただいま注目を集めているキーワード「NANA」で
こちらの記事が14811件中、上位 1位にあるため、
キーワードサーチのブログランキングで紹介させていただきました...more

『ニュージーランドのNanaさん、こんにちは!』より


僕はブログを少なく見積もっても、現在20持っています。
掲示板も両手の指では数え切れないほど持っています。
ホムペも少なくとも20ほど持っています。
もし、上のように僕のページのキーワードやページがGoogle、 Yahoo、 Excite、 。。。 といった検索エンジンのディレクトリーのトップに掲載されると、たくさんの訪問者が訪れます。
多いときには5000を越えます。


つまり、あなたの立ち上げたホムペのページやブログの記事が検索エンジンのディレクトリーのトップに掲載されると、間違いなく訪問者がたくさん訪れます。
では、どうしたらトップに掲載されるような記事を書くことができるのか?

まず、あなたのブログで最も読まれているページを見つけます。

どうしたら見つける事ができるの?

多分、あなたは僕にそう尋ねるでしょうね。
僕はこの事についてすでに書きました。
もし、あなたが僕の定期的読者なら思い出すかもしれません。
次の記事に書きました。

『アクセスアップのためのブログ研究 【その1】 どこでブログを立ち上げるかはきわめて重要です』

ワブログ(WABLOG)にはページアクセス・ランキング機能がついています。
つまり、次のようなランキング表を作ってくれます。



実際の表は上のリンクをクリックすると見る事ができます。
この表を見ると分かるように僕のワブログでは『あなたにとって愛とセックスはどのようなものですか?』という記事が、10月28日までの1ヶ月間に最も良く読まれたのです。

もし、あなたがこれからブログをやるのであればワブログであなたのブログを立ち上げるように僕はお勧めします。
僕は40近くブログを立ち上げましたが、僕が知る限りページアクセス・ランキング表を作成してくれるのはワブログだけです。
次のリンクをクリックすると、すぐに無料で登録できます。

『ワブログ無料登録』

僕のブログでは、このページがトップですが、すっかり同じタイトルを入れてGOOGLEで検索すると、やはりトップです。
次のリンクをクリックするとその検索結果を見る事ができます。

『“あなたにとって愛とセックスはどのようなものですか?”を入れてGOOGLEで検索した結果』

2005年11月6日午後4時現在で74件引っかかりましたが、ほとんどが僕が書いた記事です。


『YAHOOで“あなたにとって愛とセックスはどのようなものですか”を入れて検索した結果』

744件引っかかりましたがトップ10は、すべて僕が書いたこの記事で占められています。

しかし、“あなたにとって愛とセックスはどのようなものですか”という長いタイトルをそのまま入れて検索する人は居ないでしょうね。
もし、上のタイトルをそのまま入れて検索したら、間違いなくその人は僕のブログにやって来ます。
でも、まずそのような事は考えられません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクセスアップのためのブログ研究 【その5】 ブログの記事がディレクトリーのトップに?PART 2

2005-11-07 06:10:40 | ネットストカー・荒らし・インターネット

上のような記事を探しているのだとすれば、おそらく“愛とセックス”を入れて検索するでしょう。
では、この語句で検索した場合はどうなるのか?
やってみました。

『YAHOOで“愛とセックス”を入れて検索した結果』

52000件見つかりました。
『あなたにとって愛とセックスはどのようなものですか?』
この記事は残念ながらトップ10に入っていません。
でも、僕が書いた他の記事が7位と9位に入っています。


7.愛とセックスは同じもの?(その1) :: デンマンのブログ
  愛とセックスは同じもの?(その1) :: デンマンが日々思ったこと考えたこと
  感じたことを徒然につづるブログです。
  ... 愛とセックスは同じもの? 愛とセックスは同じものなのでしょうか?
  愛とセックスという問題は、
  例えあなたが、"愛とセックスなど関心ないわ ...
  http://realog.jp/denman/226506.html - 2005年10月29日 - 38k

9.愛とセックスは同じもの? (その2) :: デンマンのブログ
  愛とセックスは同じもの? (その2) :: デンマンが日々思ったこと考えたこと感じたことを
  徒然につづるブログです。
  ... このようなことがレンゲさんの愛とセックスに大きな影響を与えているんです。
  劣悪な社会環境、崩壊した家庭環境を考えに入れてレンゲさんの
  愛とセックスを考えるとき、 ...
  http://realog.jp/denman/226497.html - 2005年10月29日 - 37k


GOOGLEで“愛とセックス”を入れて検索した結果は次のリンクをクリックすると見る事ができます。

『GOOGLEで“愛とセックス”を入れて検索した結果』

20000件見つかりました。
『あなたにとって愛とセックスはどのようなものですか?』
この記事は残念ながらトップ10に入っていません。
でも、僕が書いた他の記事が7位に入っています。
でも、YAHOOで掲載された記事とは違うものです。


7.So-net blog:デンマンのブログ:愛とセックスは、もちろん、違いますよね?
  愛とセックスは、いわば人類の永遠のテーマですからね、結論を出すつもりでこの ...
  なぜなら、このことが“愛とセックス”の関係を理解するキーポイントになっていると ...
  http://blog.so-net.ne.jp/denman/2005-08-31-1 - 56k


検索エンジンによってどうして

こういう違いが出てくるのか?


それはウェブページや、ブログの記事をリストアップするやり方が、それぞれの検索エンジンによって違うからです。
まったく同じ基準でリストアップする検索エンジンというのは、ひとつもありません。
どこかやり方が少しづつ違っているものです。

でも、上の結果を見てすぐに分かる法則があります。
それは同じ語句、上の例で言えば“愛とセックス”、が何度も出てくる記事やページがトップを占めるという事です。
しかも、その語句がタイトルに含まれていることも重要な基準になります。(“高得点”を得やすい)

アクセスランキングではないので、閲覧数には関係ありません。チェックしていないはずです。

他のページからたくさんリンクを貼られているようなページや記事がトップを占めやすい。
このような事をチェックする検索エンジンが多いという事を読んだことがあります。

そういうわけで、これまでの事をまとめれば、次のような事をやると、あなたのブログの記事が検索エンジンのディレクトリーのトップに掲載されやすい。


1.まず、あなたのこれまでに書いた記事の中で

  最も読まれているタイトルを選びます。

2. キーワード(上の例では、“愛とセックス”)を

   タイトルに入れます。

3. キーワードをできるだけたくさんページに書きます。

  注意: キーワードだけを羅列すると掲載をはずされます。

      つまり、“規則違反”になります。

4.だから、短い文章よりも長めの文章を書いた方が良い。

5.そのタイトルに関連する記事をたくさん書きます。

6.記事には相互にリンクを貼ります。


そうすれば1ヶ月以内に、あなたの記事がトップ10に掲載されるはずです。
やってみてください。






まだ読んでいないなら『ブログ入門・虎の巻』を下のリンクをクリックして読んでください。
ためになること請け合いです!

『たくさんの人に読んでもらえるブログの作り方』


新しいブログを探している人のために!

次のリンクをクリック!


『あなたが探していたブログはこれですよ!』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネットであなたのペットが飼えるんです。☆ 遊び心を忘れないでくださいね。 

2005-11-07 06:07:45 | ネットストカー・荒らし・インターネット


僕がネットで飼っているボヴァリーちゃんの

掲示板をお目にかけます。




この上の絵の左のほうに見える立て看板が掲示板です。
もちろん、ボヴァリーちゃんが書くわけではなく、
この“ボヴァリー島”にやってくる訪問者、つまりリヴリーの飼い主たちが立て看板をクリックして掲示板に書き込みます。

この眠っている(死んでいるのではありません)2匹は飼い主の目を盗んで家出してきたんです。
飼い主が散歩させてやらないと、リヴリーは退屈して家出してしまうんですよ。
でも、こうして家出して、居眠りしているんですから、もともと怠け者の生き物ですよ。


では、掲示板の内容をお目にかけます。
この掲示板は、こうして保存しないと古いものから順に垂れ流しになってしまうんです。
そういうわけで僕は保存の意味も込めて、こうして記事に書いたと言うわけなのです。

10件だけしか書けないんですよ。
10件を越えると、古いものから順に消えてゆきます。
だから、読み応えのある長い投稿はありません。
どれも短い投稿です。
青字は僕の注釈です。


名前: チープ [Books]
2005/11/04 11:52
放浪時にその途中カキコしている
よかったらうちの島に来てちょ



名前: 氷猫 [チョチョ島☆]
2005/10/11 05:34
餌屋営業中すべて半額です。GLL,
やどかり配達あり。放浪中。



名前: 御姫様 [大魔王の御城]
2005/09/02 17:57
放浪w    色が素敵w(パキケ)

デンマンの注釈:

このパキケと言うのはボヴァリーちゃんの属するリヴリーの種類の事です。
もともとのボヴァリーちゃんの色は次のようなものでした。



僕は安いエサしか与えていないのです。へへへ。。。(しみったれええ~~!)
これがボヴァリーちゃんのためのエサ箱です。



バッタとてんとう虫とコガネムシは安いんですよ。
2匹の幼虫は2倍ぐらい高いんです。
だから僕は成虫だけを等分に与えていたんです。
エサの色によってボヴァリーちゃんの体の色が徐々に変わってゆきます。

ボヴァリーちゃんは2004年7月17日に生まれました。
それからずっと同じエサばかりでした。
つまり、上の3種類のエサをほぼ等分に食べてきました。
今日(2005年11月6日)で生後477日目です。
その結果は次のような色になりました。






名前: 沙希★ミ [プレ☆アイランド]
2005/08/30 19:28
☆*・゜゜・*:.。..。.:☆。*・゜・*:.。. .。.:*・
放浪中♪
また,うちの島にもドウゾ
((*o・∀・*)oでゎ☆^(*・ω・)ノ~~~βyё βyё♪
(*^ー^)ノ☆。.:*:..★,。.:*:..
☆マタネー



名前: Lio [Olaどうとう]
2005/08/24 11:05
放浪中です!リヴ友募集中!
ちなみにわたしは絵を描く(マンガ)・読書が大好きな12歳(中1)の女の子です!
よろしくね。ヒマだったら いつでもうちの島に来てカキコしてくださいな♪
では、お邪魔しました。



名前: 苺姫☆☆ [白苺★★島]
2005/08/20 19:45
ある日、ある女と男が結婚を親に反対されたため、
駆け落ちを決意しました。
ところが旅先で男は車に引かれ、
女はその悲しみのあまり自殺しました。
あなた、このレスを全て読みましたね。
あ?あ・・・読んじゃった。
このレスを読んだ人間は、
一生彼氏も出来ず、一生独身です。
もしそれがいやなら、
このレスをコピーして6ヶ所以上の場所にコピーしてください。
(タイトルもそのまま、HNは自分の名前で。)
もしコピーしなければ、さっきも言いましたが、
あなたは一生独身です。もしコピーしたら、
あなたは好きな人から1週間以内に告白されます。
もし付き合ってる人がいる場合は、
その人と急展開しちゃいます☆


デンマンの注釈:

面白いですね。典型的な“チェインメール(chain mail)”ですね。
でも、お金が絡んでいないから、罪がありません。
もちろん、このような書き込みを他でやるほど暇人ではありませんから、僕は無視しましたよ。





名前: ☆Ayano☆ [☆華華☆ァィランド]
2005/08/14 20:43
お前だろ、和也★仁☆あいらんどを荒らしてた精神異常者はw
やめろってまじwそういうのw気持ち悪いよw
サブだからばれないとか思ってるわけ?
あんたのパスとかわかってるから謝罪しに来ないとチップ★
デールがきれるよ 調子こくなって話だよ。


デンマンの注釈:

どこでどうやって僕を突き止めてきたのか?
もちろん、僕には全く身に覚えのない事です。

こういう早とちりの坊やがいますからね。
ネットでは実に下らない事もありますよ。

つまり、対岸の火事でも、“火の粉”が降りかかってきます。
愚か者に対しては、あまり相手にしない事ですよね。
手間、暇がかかって、得るものはほとんどありません。
ただし、“馬鹿とハサミの使いよう”という古言があるとおり利用する事は可能です!





名前: 玖珂優樹 [黒雫島]
2005/07/03 16:20
こんにちは★只今放浪中です!
足跡残しますね〜♪ではノシ



名前: 不思議の国ありす [緑茶アイランド]
2005/05/15 15:32
そりゃ―いい島ですね。頑張って世界へと成長してください^^*


デンマンの注釈:

どうしてこのようなコメントを残したかと言うと
ボヴァリーちゃんが住んでいる『ボヴァリー島』の空には次のような説明が書いてあるのです。

夢と希望がいっぱいの平和な島です。
この平和な島がやがて世界へと成長してゆきます。


『ボヴァリー島』
もし時間があったら、すぐ上のリンクをクリックしてボヴァリーちゃんの島を見てきてください。
別窓が開きます。




名前: ◇ユウナ◇ [ヨーグルト星★]
2005/05/05 17:52
放浪中(・3・)うちの星にきてみます!?
(´ゝ`)σ’ピーンポーン♪
@ヨーグルト星★


おそらく訪問者は1日に5人から6人ぐらいだと思います。
今年の5月15日から11月4日今までにたったの10件しかコメントが書いてありませんから、
訪問者は多くはありません。
チェックしてみたら2004年の7月17日から今日までで、トータルが5946ヒットです。
今日でボヴァリーちゃんは生後477日ですから、

5946 / 477 = 12.5 です。

つまり、1日当たり12ヒットです。

このSO-NETのリヴリーアイランドの

注目すべき点は次のようなところです。


飼い始めるとほぼ毎日飼い主はリヴリーアイランドを訪れる事になります。
なぜなら、飼い主はリヴリーの“おトイレ”をさせる必要があるからです。
そうしないと、ウンチを垂れ流ししてしまうんですよ。

このウンチはリヴリーの世界では“お金”として通用します。
実は宝石のウンチなんです。
一番大きなウンチはダイヤモンドです。100円です。100 ddと言う単位で呼ばれます。
したがって、飼い主が毎日のようにおトイレさせてウンチ(doodooと呼ばれます)を拾って貯金しておく必要があります。
貯金してたまったお金でエサを買ったりするわけです。

ちなみに、トップの写真の掲示板の下に落ちている青いものが 10 dd のウンチです。
僕のこれまでの経験だと、大雑把に言って、100円のえさを与えると1000円分のウンチをしているようです。

とにかく、毎日リヴリーに会わないと訪問者にウンチを拾われてしまうんですね。
SO-NETは、なかなかうまい事を考え付きました。
ほぼ毎日のようにリヴリーはウンチしていますから、飼い主が毎日やってきてオトイレさせないと、飼い主は損をしてしまいます。

また、あなたが勤勉な飼い主であるなら、ちょくちょく他の島を訪ねて(つまり、リヴリーをランダムに散歩させながら)、おもらしした宝石のウンチが拾えるわけです。

SO-NETはこのようにしてリヴリーアイランドにユーザーが毎日来るようにしているわけですよね。
余りどぎつい金儲けをしていませんが、
毎日やってくるユーザーに購買意欲をそそるようなページを用意しておけば、かなりの儲けが見込めます。
残念ながら、そのようなページはありません。

もし、あなたがビジネスマンなら、また、あなたが起業家を目指すなら、このアイデアは使えますよ!
使ってみませんか?
僕も考えてみようと思います。
じゃあね。。。






ボヴァリーちゃんのことをもっと知りたかったら次のスレッドを訪ねてください。

『リヴリーのボヴァリーちゃんのお部屋はこちらです。どうぞご自由にお入りくださいね』

もう1つSO-NETは面白い事をやっています。
上の『ボヴァリー島』のリンクをクリックすると別窓にボヴァリーちゃんが現れますが、空にクモの巣が張ってあります。
そのクモの巣の真ん中には、当然の事ですがクモが居ます。
そのクモをクリックすると、僕が作った掲示板の上のリンク先へ飛ぶようになっています。

これも面白いアイデアだと思いませんか?
試してみてくださいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛と性と死を見つめて。。。(その1)

2005-11-06 06:08:23 | 恋愛・失恋・不倫・性の悩み・セクハラ
愛と性と死を見つめて。。。




幼児的な

ふれあいへの

あこがれ





わたしのぐずぐず

さびしいよおおおお!

彼氏にあえないからねえ・・・

でも、本当はね、

ここがふんばりどころだと気付いてる

遊びだけの男と寝るのはやめとこう 

連絡したら来てくれるヤツもいるけど・・・

ずるずると同じことくり返して

学習しないわたしを変える

誰とでも寝るヤツやったんや!って

あの人を傷つけてしまった。

さびしさでこわれてるけど、きっと直る、この心。

どうしても、幼児的なふれあいへのあこがれが、

この年になると、

抱かれたいという思いに駆られるんやわあ。

Renge 2004-12-27 11:37:24


デンマンさん、言葉を変えてしまっていますよ。

そうなんですよ。僕は結構たくさんのブログに記事を書いているんですよ。ところが京阪神をメインにしてブログを提供しているプロバイダーのところでは“セ.ックス”が禁止語なんですよ。

まさか?

僕も信じることができなかったのですが、実際、セ.ックスという言葉をそのまま書くと投稿できません。

でも、デンマンさん、こうして書いていますね。

コンピューターの検閲に引っかからないように“セ”の後にピリオドを挿入してあるんですよ。

それチョンボでしょう?

グローバル化のこの世の中でSEXを禁止語にしているところなんて、いまだかつて欧米では見たことも聞いたこともありませんよ。

そういうわけで、あたしの手記から“セ.ックス”を取り除いて書き換えたのですか?

そういうことですよ。少年少女が見るから、考慮して欲しいというメールをプロバイダーからもらったんですよ。

でも、最近の少年少女はSEXなんて日常茶飯事な言葉としてちょくちょく口にしていますよ。

僕も知っていますよ。そのプロバイダーの責任者が世間知らずというか、グローバル化から全く取り残されているんですよ。でもね、事を荒立てても仕方ないので、一応僕なりに考慮したつもりなんですよ。

でも、あたしの手記のニュアンスがかなり変わってしまいましたよ。

レンゲさんの言うことが僕にも分かりますよ。だから、オリジナルを読みたい人は次のリンクをクリックしてくださいね。
『あなたにとって愛とSEXとは?』

それで、どうしてこの手記をまたここに書いたのですか?

レンゲさんの“愛と性”を理解するには、この手記を無視しては考えられないからですよ。

それ程あたしの書いた手記は平均的な女性の書いたものと違っていますか?

僕の知り合いの女性の中では、あなたほど素直で率直な人は居ませんよ。すぐ上の記事の中でコメントを書いてくれた“いのさん”もそう言っていましたよ。


あなたのような正直な女性はいまあまりいないです。


“いのさん”はこのように書いていたんですよ。実際、レンゲさんが素直で正直で率直だということに惹かれてあなたのファン(味方)になった人が実に多いんですよ。

でも、そのことがかえって問題を大きくしてしまったんです。

それはね、余りにも多くの批判を受けたものだから、レンゲさんは臆病になってしまったんですよ。

その張本人はデンマンさんですよ。

僕は確かにあなたのことを批判しましたよ。でも、認めるところはちゃんと認めていましたよ。今でも、このことに変わりがありませんよ。僕に言わせてもらえば、レンゲさんが変わってしまうんですよ。自分に自信を持って素直なままで押し通すべきだったんですよ。批判されたからといって、悪口だと受け取らずに、あくまでも筋を通して反論すべきだったんですよ。

でも、あたしの心にグサリと来るようなことをデンマンさんはおっしゃいました。

それは見解の相違でしょう。むしろ、あなたの赤裸々な手記こそ読む人の心にグサリと刺さるようなセンセーショナルな印象を与えますよ。僕はレンゲさんの心をグサリと刺すような事を言ったとは思っていないんですよ。第一、上の手記を書くほど率直になれる人がグサリと来るような事を言われたからと言って、ホムペやブログまですべて削除しようとは思わないですよ。

でも、あたしにはそれ以外に方法がなかったんです。

今の僕はレンゲさんのことをよく理解できるようになったし、境界性人格障害のレンゲさんだからこそ、そのようなことをするんだということが分かりました。でもね、一時期レンゲさんは全く妄想部屋に引きこもってしまったんですよ。つまり対話を持つ機会が全くなくなってしまった。そうでしょう?

ええ。。。

レンゲさんが例によって寂しさの中に追いやられ、溺れる者が藁(わら)をもつかむ思いで読んだメールがたまたま僕の出したものだった。それに、レンゲさんが返信を書いたことが細々ながら対話を持つきっかけになった。

そうです。

とにかくね、レンゲさん、あなたは感情が不安定なんですよ。落ち込むと次のような手記を書くんです。


   不安と焦燥感と寂しさ


もう、このままで生きてるんなら、
命いりません。
ドナーカード持ってるから、
心臓でも角膜でも、
なんでも持っていって下さい。

家族はいません。
承諾とらなきゃいけない人は誰もいません。

by レンゲ  2004 10/03 18:28

『事故死するみたいなことが書いてあって、
元気なさそうだから久しぶりに書きますよ』
より


また、この手記を持ち出すのですか?

こうしてネット市民の皆様の前にだされるのがいやなのですか?

これでもか!これでもか!と見せ付けられるのはイヤです。

だって、これは、もともとレンゲさんが自分でネットで公開したものなんですよ。

でも、そういう気持ちでない時に見るのはイヤです。

普通ね、“健常者”と言われる人は、レンゲさんのようにコロコロと手のひらを返すように気分が変わらないものですよ。

あたし、それほど頻繁に気分が変わりますか?

変わりますよ。

翌日にはなんとなくレンゲさんはコミカルになって次のようなことを書いたんですよ。



そして、2日から3日まで長すぎる寝逃げ。
やけくそで、今夜も寝ずにいようかしら。
で、明日車で、峠を攻めに行って、
居眠り運転で事故って死ぬ ( ̄ー ̄)ニヤリ
жклв ウソです ёждк

『不安で寂しくて死んでしまいたいです。(続編)』より


分かりますか、僕の言っていることが。。。普通、このようにコロコロ気分が変わる人は居ませんよ。変わったとしてもネットに向かって書く気になりませんよ。つまり、本当に自殺する人は死ぬなんて言わないのと同じです。

あたしは同情を求めるためにネットに向かって書いていると言うのですか?

無意識のうちにそういう気持ちがあるんでしょうね。レンゲさんは忘れているかもしれませんが、僕にそう言った事がありますよ。

そんな事を言いました?

言いましたよ。

いづれにしても、デンマンさんはあたしを本当に助けるとおっしゃいましたよね。

そうです。

あたしを愛しているとも言いましたよね。

もう、そのことは話しましたよ。どうしてまた蒸し返すんですか?愛にはさまざまな愛がありますからね。僕は僕の愛し方でレンゲさんを愛していますよ。レンゲさんにとって愛というのは“幼児的なふれあい”なんですよ。それがメンタルブロックになっている。このメンタルブロックがどういうことか初めてこの記事を読む人は次のリンクをクリックして読んでくださいね。
『あなたは自分の可能性と潜在能力をもっと伸ばしたいと思いませんか?』

つまり、あたしは体の触れ合いだけを求めているとおっしゃるのですか?

それだけとは言いませんよ。でも、そのことがあなたにとって重要な意味を持っている。だから、“オカズ”だけを食べるのはつまらないとあなたは言う。

“オカズ”とご飯は一緒に召し上がるものでしょう?

そうですよ。それが普通ですよ。でも、レンゲさんと僕が“オカズ”とご飯を一緒に“召し上が”っては駄目なんですよ。

どうしてですの?

この話はすでにしましたよ。不倫になってしまうからですよ。そんなことは、あなたにも分かっているでしょう?あなたは何度も言うように知能指数が140もある。こんな事はあなたにもね、“常識”として分かっているんですよ。でも、なぜ分かっていない振りをするのか?それは、あなたは何が何でも“幼児的な触れ合い”が欲しいからなんですよ。

でも、どうしてまた、あたしの求めを満たしては下さらないのですか?デンマンさんは一度あたしを抱いてくださいました。

ちょっと、ちょっと、。。。あのねえええ~そういう言い方はやめてくださいよ。んも~。。。誤解を招きますよぅ~。

そうでしょうか?

そうですよ。あなたが“抱いて”くださいました、と言うと上の手記からも“体の触れ合い”があったと言うことになりますよ。

当然ですわ。デンマンさんはあたしを抱いてくださったのですから。。。

だからあああ~、そういう言い方が誤解を招くんですよぉ~。

どういう言い方をすれば良いのですか?

“寂しさを慰めてくれた”と言うことでいいじゃないですか?

でも、あたしたち一緒に寝ましたわァ。

ほら、ほらあああ~~、また、そういうことを言うと、もっと誤解を深めてしまうじゃないですかあああ!僕の妻がこれを読んだら間違いなく誤解しますよぅ。 んも~。。。僕は泣きたくなりますよぅ。も~~

だって、他に言い方がありませんわ。

だから言ったでしょう?“寂しかったのをデンマンさんが慰めてくれた” それだけ言えばいいんですよ。“抱いた”の“寝た”のと、上の手記を書いたあなたが言うと、これを読んでいる人は間違いなく誤解するんですよ。

デンマンさんは、書かなければいいじゃありませんか?

僕はあなたと同じように素直で正直で率直なんですよ。だから、あなたが言ったことは、こうしてすべて書かずには居られないんですよ。あなただって知っているでしょう? 1週間や2週間前に知り合ったわけじゃないんだから。。。

でも、とにかく、デンマンさんはあたしが求めている愛を知っていますわァ。

知っているから、そうたびたびあなたを慰めることはできないんですよ。僕に言わせてもらえば、あなたは吹けば飛んでしまうような表面的な愛だけしか考えることができない。メンタルブロックを抱えているからですよ。残念ながら、あなたはマイケル君が育ったような厳しさと愛のある家庭に育たなかったから、良く理解できない。

つまり、もっと深い形而上学的な愛を理解しなさいということなんですね?

いや、そんな大げさなことを持ち出さなくてもいいんですよ。レンゲさんがバンクーバーにやってきて、いろいろな事情で僕と約2ヶ月間一緒に暮らすことになった。それまで料理など全くしなかったレンゲさんが、僕のためにセッセセッセと料理を作ってくれた。そのことを考えた時、エミリーさんとマイケル君の事が思い浮かんできたんですよ。母と子の愛がダブって重なったんですよ。僕の言おうとしていることが分かりますか?

デンマンさんのおっしゃることは分かりますよ。でも、だからと言って“オカズ”とご飯を一緒にいただかないのはおかしいですわ。

あなたはまた同じ話を蒸し返すんですか?“オカズ”とご飯を一緒に持ち出しては困りますよ。それは不倫になると言ったでしょう?問題を摩り替えないでくださいよ。

摩り替えているのはデンマンさんですわ。いろいろな理屈をこねてあたしを避けています。

あなたを避けているんじゃないんですよ、あなたの問題に巻き込まれたくないからですよ。そうなったら、あなたは、もっと大きな問題の中で、さらに落ち込んでゆく。だから、そうなることを僕は避けようとしているわけです。あなたには何度も言うように無意識のうちに不倫願望があるんですよ。次の詩に良く現れています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛と性と死を見つめて。。。(その2)

2005-11-06 06:07:23 | 恋愛・失恋・不倫・性の悩み・セクハラ





愛する人



心中の朝 (極私的詩集より)

2005/01/20

あなたの全てがいとおしい

そのまぶたをくちびるで愛撫する

くちびるから全身にしびれるような

熱い波がひろがっていく

あなたをつつむやすらぎの光

。。。

おだやかな時がいつまでも流れていく

あなたに再び出会い

そして愛し合う

こんなに強く抱きしめた腕

ふたりは確かに結ばれて

わずらわしい声から逃れて

身も心もとけあう

あなた。いとしいひと

あの出会いからわかっていた

今日朝の光のなかで

誰にもこわせない愛が

永遠とよく似た世界へ

ふたりがたどりつくことを

愛している

今朝はすべてが澄み切って

誰にもじゃまはできない



(『本当の愛にめぐり合うことが

できるでしょうか?』
より)


この詩はすばらしいですよ。僕はこの詩についてとやかく言うつもりはありません。あなたは確かに妄想部屋から出ました。そしてバンクーバーにやって来ました。僕は、まさかあなたがやって来るとは思ってもいませんでしたよ。

デンマンさんがそうしなさいと勧めたからやって来たんですよ。

妄想部屋から出るのなら、別にバンクーバーじゃなくてもどこでも良かったんですよ。僕は別にバンクーバーにこだわったわけじゃないんです。例えとしてバンクーバーを持ち出したんですよ。

デンマンさんはあたしと会いたくなかったのですか?

もちろん僕はあなたに会いたかったですよ。でも、あなたが僕に会いに来る心の状態ではなかったでしょう?このページの『不安と焦燥感と寂しさ』という手記をもう一度読んでみてくださいよ。あなたは、このような心の状態だった。僕はあなたが“死ぬ死ぬ”と言うから、何とかして思いとどまらせようとしたわけですよ。

だから、あたしデンマンさんにおすがりしたんです。

分かりますよ。しかし、いつまでも不倫願望のメンタルブロックを抱えている限り、あなたは同じ悩みに苦しむわけですよ。なぜなら、不倫にはやがて破綻が訪れるからですよ。それで、またあなたは次のような手記を書くわけです。




ますますさびしさが

つのってくる。





わたしは拒否なんてしてない。

でも、わたしの世界の中で、

わたしは拒否されている。

悔やまれることばかり。

でも、自分がやらかしたこと。

ごめんなさい。

わたしが迷惑をかけてしまった人。

ごめんなさい。

不思議なことに、

希死念慮はわいてきていない。

それだけが不思議。

というよりは、逃げ道がない。

明日が来ませんように。

RENGE 2004-09-03 21:39:51


あなたは、また、こうして孤独の中に追いやられる!




レンゲさん、本当の寂しさはマイナス42度の原野で
人っ子一人居ないところで
上のようなオーロラを見るときに感じるものですよ。

イエローナイフに2年近く居ましたが、
このオーロラを見るたびに人間は
一人一人皆、孤独だということを
しみじみと感じましたね。

政府の職員官舎から5分も歩くと
こういう原野がず~と、ず~と広がっています。
寂しさというよりも、孤独ですよね。

こういうところにゆくと、しみじみと一人なんだと感じます。
でもね、結局、誰もが一人で生きているんですよ。

このオーロラは写真では黄色がかって見えますが、
実物は、いぶし銀のように光っています。
とにかく神秘的で、幻想的で、
自分が吸い込まれて行きそうな感じを覚えながら
ポケー。。。として見上げるんですよ。

それからバンクーバーに出てきました。
対話の世界です。

レンゲさん、寂しさをなくす、
孤独で居たくないということは、
対話を持つことですよ。
そしてこの対話が切れたとき、
人間はますます孤独になってゆくものです。

これから、時たま見に来ますね。
そう、深刻に考えることもないですよ。
じゃあね。。。。

(^Д^)ギャハハハハ。。。

Denman 2004 09/04 00:00

『本当の寂しさって?』より


デンマンさん、でも一体、私はこの寂しさをどうすればよいのですか?

これからもねぇ、レンゲさんは内に閉じこもらずに「外部」との接点をもつようにすればいいですよ。そうすれば、新しい人間関係も作れるようになります。そうすればね、妄想部屋から完全に抜け出して社会復帰することもできますよ。お母さんとも和解ができるようになります。そして、レンゲさんの中で眠っていたGloria Steinemも出て来れるようになります。

デンマンさんが口で言うほど、簡単にそうなるでしょうか?

レンゲさん、こういうことは言いたくないけれど、あなたは僕が言ったすべての事を充分に理解しているんですよ。あなたが書いた次の記事を読んでみてくださいよ。



そこまで人を駆り立てる物って何なんだろう?

わたしは「家畜人ヤプー」の沼 正三氏を思い出す。
彼の思い描いた壮大なユートピア。
イマジネーションとリビドーが
彼を書かずにはおかせなかったのだろう。

彼は夜な夜なそのイメージの世界へと旅立ち、
恍惚の笑みを浮かべ、
自分が創り出した女神たちに奉仕し、
虐げられていたのだろう。

表の顔とのギャップが大きいほど、
秘められた場所での彼の悦びも、強く、
刺激的になり、
仮想ユートピアも、あざやかに、
現実のものとなっただろう。

それは、彼の知性が高かったために、
そのような壮大な世界を得ることができたのであって、
凡人ならば、実際に血の通った“女神”を必要とするのだ。

ユートピアといえば、トマス・モアを思い出すが、
彼は自分のおかれている現実にたいして多くの不満を持ち、
そのうち想像と妄想を結実させ、あの作品を書いた。

人の欲望、不平、不満は、時に妄言などを生み出し、
何らかの「アンチ」な行動に向かわせる。

それが社会を動かす力となるか、
ただの変人呼ばわりで終わるかは、
本人の死後、評価が決まるかもしれない。

by renge  2005 01/08 01:28

『たれてるお尻ってなかなか直りませんよね?』より


レンゲさん、あなたはね、上のような事を書く女なんですよ。決して凡人じゃない。実は、あなたは頭脳明晰な人ですよ。

そう言ってくださるのは、あたしのドクターとデンマンさんだけですわ。

だから、あなたはねぇ、頭では、これまでの苦悩や孤独はちゃんと分かっているんですよ。

では、なぜ、あたしは境界性人格障害に10年近くもハマッているのですか?

それはねぇ、あなたの感情と頭がばらばらだからですよ。

どういうことですか?

つまりね、頭では分かっていても感情で割り切れない。

まだ、分かりませんわ。

あなたは腹の中で僕の理屈っぽさを笑っているでしょう?

(レンゲさん、ニンマリとして見せました)

図星でしょう?あなたはちゃんと分かっている。分からない振りをしているだけですよ。

どうしてそのような事をおっしゃるのですか?

あなたはこのように書いていますよ。


それは、彼の知性が高かったために、
そのような壮大な世界を得ることができたのであって、
凡人ならば、実際に血の通った“女神”を必要とするのだ。


あなたは凡人じゃない。だから“実際に血の通った女神”など必要としないんですよ。

どういうことでしょう?

レンゲさん、まだ分からない振りをするのですか?

殺されそうになった男とよりを戻す事など必要ないことを、あなたはよく分かっているんですよ。そんなチンケな男と一緒に暮らさずとも、あなたには“壮大な世界”を持つ事ができるんですよ。

そうでしょうか?

そうですよ。なぜできないのか?理由は簡単なことですよ。分かっているけれども、あなたには寂しさを我慢する事ができないんですよ。

どうしてあたしには我慢ができないのでしょうか?

“幼児的触れ合い”への憧れがあるからですよ。メンタル・ブロックを捨てきれないで居るからですよ。

あたしには一生捨てられないのでしょうか?

捨てる事ができることをあなたは分かっているじゃないですか?


凡人ならば、実際に血の通った“女神”を必要とするのだ。


あなたは凡人じゃないんですよ。知能指数が140もある。凡人じゃないあなたには“実際に血の通った女神”など必要としないんですよ。

どういうことですか?

まだ、しらばっくれるのですか?。。。凡人じゃないあなたには“幼児的触れ合い”など必要としていないんですよ。捨てる事ですね。

できるでしょうか?

あなた次第ですよ。10年以上も精神科のドクターのお世話になっていて、いまだに治っていないのだから、ここで、ちょっとばかり見方を変えて見たらどうですか?

見方を。。。?

そうですよ。このままで行ったら10歳の時の自己像を持ったまま墓石の中に入りますよ。もう、そろそろ目を覚ました方がいいのではないですか?

分かりましたわ。。。

僕もみゆきちゃんも応援していますからね。じゃあね。






レンゲさんの境界性人格障害についてもっと知りたいなら、次のリンクをクリックして読んでください。

『あなたも境界性人格障害を考えてみませんか?』

Gloria Steinemについては次の記事を読んでください。

『デンマンさんが私のことをグロリア・スタイナムに似ていると…』

メンタルブロックと10歳の自己像については次のリンクをクリックして読んでみてください。

『あなたは自分の可能性と潜在能力をもっと伸ばしたいと思いませんか?』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんな短いコメントでも、あなたの人柄と理解力と知性と教養がにじみ出てくるものですよね。

2005-11-06 06:05:02 | 健全な批判


どんな短いコメントも

良く考えてから書きましょうね。

じゃないと。。。


どんな短いコメントでも、あなたの人柄と理解力と知性と教養がにじみ出てくるものですよね。
だから、この記事で紹介する“私はオツムの弱い人間です”というようなコメントは書かない方がいいですよね。
あなたはどう思いますか?

僕は11月4日に次のような記事を書いたんです。
別に自慢するつもりで書いたのではありません。

アクセスアップのためのブログ研究 【その4】

どうしたら1日1000人以上の訪問者を

迎えることができるか?



1日でなんと!

アクセス数 16262!


信じられますか?

では、証拠を

お見せします!


まだ読んでないなら、次のリンクをクリックしてぜひ読んでみてください。
『アクセスアップのためのブログ研究 【その4】』

僕はこの記事の中でアクセスランキングは当てにならないと言っているんです。
だから、上で1日に16262 ヒット があったということを決して自慢しているわけではないのですよ。
ところが、僕がアクセス数の多いことを自慢していると受け取って、全くトンチンカンなコメントを書いた人が居ます。

僕の記事は長いです。
でも、長くするために長い記事を書いているわけではないのです。
分かりやすいように書くためにどうしても長くなってしまいます。
イラストや表やグラフをふんだんに使います。
その方が読む人にとって分かり易いからです。


そういうわけで、たいていの人は僕が書いた記事を読んで、僕が言おうとしていることを理解してくれます。
例えば、SO-NETの“あの遠い夏の思い出”さんから右のようなサムアップ・サイン(nice!)をもらいました。
僕の書いたことを良く理解して、賛同したからこそ nice! と思ったのでしょう。

この“あの遠い夏の思い出”さんは僕が10月31日に書いた記事(『アクセスアップのためのブログ研究 【その1】どこでブログを立ち上げるかはきわめて重要です』)に対しても nice! を付けてくれました。
さらに次のような“お褒めの言葉”まで書いてくれました。



こんにちわ!
興味深い記事でした。
同じ内容の記事でもタイトルによって閲覧数が大幅に違うものですよね^^
最初の出だしの文章の書き方でも、最後まで読んでくれる人、途中でやめる人とわけられます。
アクセスアップとは何か?を考えたとき。
やっぱり最初のインパクトにつきると思います。
読者をのめりこませる記事。
私もそんな記事が書ければなと日々思っています。

by あの遠い夏の思い出 (2005-10-31 08:11)


褒めていないとしても“賛同の気持ち”を感じ取ることができます。
つまり、僕が言おうとしていることをちゃんと理解してくれています。
決して長いコメントではありませんが、要領よく的を得た書き方になっています。
“あの遠い夏の思い出”さんの文章に僕は充分に“理知的”なものを感じます。
人柄と理解力と知性と教養がにじみ出ていると思いませんか?

ところで、GOOで書いた同じ記事に対しても、僕は次のような好意的なコメントをもらいました。



たった1行のコメントです。
でも、絵文字を使って彩(いろどり)を添えていますよね。
慣れないとこの絵文字は使いにくいんですよね。
手間がかかるし時間もかかる。
だから、とりわけ絵文字にハマっていない限り、面倒なことはしないものです。


つまり、この“青木さやか”さんは、このめんどうなことを敢(あ)えてしてまで、“すごい”という気持ちと好意的な感想を寄せてくれたわけですよね。
やはり、さやかさんの人柄と理解力と知性と教養がにじみ出ていると思いませんか?
この絵文字はどれも動いているんですよ。
上のリンクをクリックしてみれば分かります。かわゆいものですよ。
さやかさんもきっと可愛い人だと思います。

ところが、僕がドリームブログに持っているブログ(“ビーバーランド ワールド”)に同じ記事を書いたのですが、どこかのアホが次のような実にトンチンカンなコメントを書いたんですよ。んも~


2005年11月04日
Title : Re:あなたのために書きました!
Name : Akitu
URL : http://

これって只の数獲りゲーム・・?
掲示板では当然の数字でしょっ面白いのっ?


URLを書いてないんですよね。
僕はURLを書かない人間を信用していないんですよ。
これまでにURLを書かない人間は、決まっていい加減で無責任なコメントを書いたものです。
この最もいい例が2チャンネルで匿名で書いている連中です。
100人のうち95人までが無責任でいい加減なことを書いています。

このAkituも僕の悪口を言う2ちゃんねるの次のスレッドからやってきたのかも知れませんよ。
【毒舌】バークレーのブログのヲチ【自己増殖】

上のリンクをクリックして読んでみてください。ドイツもコイツもAkituのような口調で書いていますよ。
さっそく僕は次のような返信を書きました。


2005年11月04日
Title : オマエは何を勘違いしているの?“只の数獲りゲーム”にしてしまっては駄目だと言うことを僕は書いたんですよ!
Name : デンマン
URL : http://barclay.worldfreeweb.com/denman/tree.php


Akitu、オマエは一体何が言いたいの?
どうして、そういう言葉足らずのコメントしか書けないの?
いい加減なコメントは書くもんじゃないの!
他では許されるかもしれないけれどお前のようなURLも書かずにつけるコメントは僕は認めないんだよ!

なぜだか分かる?

URLを書かないと、お前のような理解力の乏しい無責任でいい加減なコメントを書くからだよ!
だから、僕はURLを書かないでコメントを書くやつを低脳児童だと思っている!
お前のようないい加減で無責任な低脳児童が日本にはたくさん居るんだよ!

僕は、お前のような奴を相手にするのがいい加減いやになっているんだよ!
でも、お前のようないい加減で無責任な奴を“病める日本”から一人でもなくすために、僕はこうして日本のサイトでブログを立ち上げてやっているんだよ!
分かる?
お前がどうして、いい加減で無責任な奴なのか、これから僕が分かりやすく説明するからね。

ます、お前には理解力と言うものがない。

“これって只の数獲りゲーム・・?”

お前の理解力はどこにあるの?
僕のこの長い記事を読んで、オマエは全くトンチンカンなコメントを書いているね?
僕は何が言いたかったと思っているの?
僕はね、これだけ長い記事を書いて“只の数獲りゲーム”にしては駄目だよ!と言っているんだよ!
それがお前には分からないの?
お前の理解力はどこにあるの?
オツムにはないようだね?

“掲示板では当然の数字でしょっ面白いのっ?”

当然の数字ではないよ!
GOOの掲示板へ行ってよ~く見てごらんよ!
1日に9000ものヒットのある掲示板と言うのは、ほぼ間違いなく不正行為をやっているんだよ!
オマエは一体どこに目をつけているんだよ!
たいていの人が多くても1日に200から500ヒットなんだよ!
そういう人は全体の5%ぐらいなんだ!
60%から80%が1日100ヒット以下ですよ!
これが当然の数字なんですよ!

Akitu、分かったか?
いい加減なことを書くなよ!
今度、僕の記事にコメントをつけるときにはね、URLを書いて、もっとしっかりとした文章を書いてね。
いい加減なことを書くもんじゃないよ!
分かったね。

お前がいい加減なことを書くから、ついつい感情的になって、こういうマズイ文章を書いてしまったよ!
僕のせいじゃないよ!
お前のせいだよ!へへへへ。。。。

でも、コメント書いてくれてありがとう。
このコメントを、あとで記事にすることにするよ。
じゃあね。バ~ィ。


こういうくだらない奴を相手に、くだらないことを書いて、読み返してみると、やはりくだらない。へへへ。。。

僕も、まだ未熟者ですから。。。。

できるならば、このようなくだらない文章は書きたくありません。
でも、このAkituのくだらない文章を何とかして役立たせたい。

“馬鹿とハサミの使いよう”という言葉を昔の頭のいい人が残してくれました。
僕も、この古言にのっとって、ここに記事にしたわけです。

感情的になった未熟な僕の文章を読んで、中には気分を害した人も居るでしょう。
でもね、僕は愚かなAkituをここで晒し者にしているわけじゃありません。

このAkituのくだらない理解力のないコメントとをここで持ち出すことによって、
どういう文章がコメントとしてふさわしいものか?
それを言いたかったのです。

下らないAkituのコメントと、それと同様に下らない僕の返信を、上の感じのいい2つの文章と見比べてください。
コメントを書くなら、せめて記事の内容をしっかり理解して、意味のあることを伝えて欲しいと思いますね。

あなたはどう思いますか?
ご意見ご感想ご批判をお待ちしています。

ところで関連記事を書きました。
暇があったら読んでみてください。
この記事にコメントを書くような気持ちがあったらぜひ読んでから書いてくださいね。
お願いします。

■ 『ピカソの絵を見たことがありますか? ええっ? 絵なんて見たって金にならない? でもね、ピカソその絵を批判できないとブログは書けませんよ。どうしてだか分かる? ん? じゃあね、ちょっとこれ読んでみて。。。』

■ 『表現の自由、言論の自由、報道の自由は現在、日本で守られているでしょうか?』

■ 『バークレーさんを励ますコメントの数々』


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクセスアップのためのブログで使えるHTML研究 【その1】 うまく写真を貼り付けるには?

2005-11-05 08:36:44 | ネットストカー・荒らし・インターネット


アクセスアップのための

ブログで使えるHTML研究 【その1】 

うまく写真を貼り付けるには?


まずサンプルとして11月3日に書いた次の記事を見てください。



秋の行楽といえば、やっぱり紅葉狩りですよね。
でしょう?

あたしは日本に行ったのはわずかに3度だけですけれど、紅葉の見事なのには本当に息を飲み込むほど圧倒されたことを今でも鮮やかに記憶しています。

紅葉は9月中旬ごろ北海道の高地から始まるそうですよね。

徐々に南下して、11月ごろ関東地方の紅葉も各所で見ごろを迎えるそうですよ。
桜前線とは逆向きになるわけですよね。

今年は平年より気温が高めだということです。
そういうわけで、見ごろの時期は例年より遅くなるそうです。

紅葉は、気温の低下と日光に関係するのですって。
気温が低くなると木は冬支度を始めます。
葉と枝の間の養分と水分の流れが少なくなり、光合成で作られる糖分は葉にたまります。

この糖分が赤い色素に変化する一方で、夏の間光合成を行っていた葉緑体の緑の色素は壊れていくのだそうです。
赤い色素が増えて緑の色素が減ってゆきます。
それで、葉が赤く色づくわけです。

ところで、昼間お天気がよく夜にぐっと冷え込むと、鮮やかに紅葉するといわれています。

美しく色づくには適度の水分の必要です。
この水分が欠乏すると、色づく前に枯れてしまうのです。



そういうわけで、紅葉の名所といわれる場所に渓谷が多いのは、日当たりと水分、そして夜間の冷え込みを兼ね備えた場所だからなのですね。

これから見ごろとなる関東の紅葉スポットをいくつか紹介しますね。

群馬県の妙義山、
栃木県の日光東照宮周辺、
茨城県の袋田の滝。
いずれも見ごろ予想は11月上旬~中旬。

埼玉県の長瀞は11月中旬~下旬、
千葉県の養老渓谷は11月中旬~12月上旬が見ごろと予想されています。



大自然の中の圧倒されるような紅葉は素晴らしいですが、
神奈川県の鶴岡八幡宮や東京の神宮外苑のイチョウも風情がありますよ。
どちらも見ごろは11月中旬~12月中旬ということです。
イチョウやブナなどは緑の色素が減少して
もとからあった黄色の色素だけが残ることで黄色く色づくのだそうですよ。

では、あなたもぜひ紅葉狩りを楽しんでくださいね。
ええっ?安くて快適なホテルや旅館を知っていたら紹介して欲しいのですか?
あなたもネットで調べたらいかがですか?

きっとお忙しいのでしょうね。
たまたま、あたしが調べたばかりですから、ここにご紹介します。

【 関東地区 】 

 ◆ホテル塩原ガーデン (栃木県 塩原温泉郷)
  ◎紅葉と塩原温泉、秋の味覚を満喫する[激安]プランも大好評!
  1泊朝食付 通常 9975円~ → 会員 4987円~
  最大50%OFF!
 
 ◆山のホテル ASANO (群馬県 嬬恋)
  ◎草津白根山は紅葉の見頃です!地元産食材たっぷりの料理もどうぞ!
  1泊食事なし 通常 5000円~ → 会員 2500円~
  最大50%OFF!
 
 ◆ホテルニュー川治 (栃木県 川治温泉)
  ◎龍王峡の紅葉は鬼怒川の渓谷美と相まって、その美しさは格別です!
  1泊2食付 通常 10500円~ → 会員 6930円~
  最大34%OFF!
 
 ◆風花の宿 寶ホテル (群馬県 水上)
  ◎奥利根の坤六峠~奈良俣ダムへと日ごとに南下していく紅葉前線を満喫
  1泊食事なし 通常 8201円~ → 会員 4389円~
  最大46%OFF!
 
 ◆湯の家 (栃木県 奥日光湯元温泉)
  ◎奥日光は今が見頃!湯の湖畔を散策しながら紅葉狩りを楽しめます!
  1泊2食付 通常 8400円~ → 会員 4872円~
  最大42%OFF!



ええっ?

どのようにしたら会員になれて

安く利用できるの?

そう、お聞きですか?

次のリンクを

クリックしてくださいね。

『あなたがお得な旅をできるように。。。』

じゃあ、あなたも

日本のすばらしい紅葉を

満喫してくださいね。

Have a good trip!







長くて申し訳ありませんでした。ここまでがサンプルです。

画像(あるいは写真やイラスト)のないウェブページというのは“クリープの入らないコーヒー”のようなものですよね。
何かが物足りない!
ネットがここまで爆発的に広まったのはGUI(graphical user interface)によるところが大きいですよね。
つまり、今あなたが見ているブラウザーのトップ・バーやボトム・バーにある小さな画像(アイコン)をクリックすることで、いろいろなプログラムを起動することができます。

今から15年程前にはGUIはまだ目新しかった。
どうしていたかというと黒い画面の一番下に点滅するカーソルが現れます。
そこに起動したいプログラム名をキーボードをたたいて書き込みます。
そしてEnterキーをたたいて初めてプログラムが動きます。

現れるプログラムも文字がほとんどでした。
画像らしきものといえば文字で書いた次のような落書き程度のものでした。

        ,,,--─===─ヽ/へ 
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ 
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶 
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ 
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ 
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ 
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ 
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii| 
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii| 
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii| 
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii| 
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii| 
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii| 
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii| 
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii| 
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii| 
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII 
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii 

現在では、上のサンプルに見るようなすばらしいシャロンさんの写真を載せることができます。
どうせ載せるなら、きれいにページに貼り付けたいですよね。
僕は上のシャロンさんのドレスが紅葉の写真に引っかかって隠れてしまっているのが気になりませんが、あなたは、もしかすると、重なっているのが気になるかもしれません。

ではどうしたらよいのか?
そのことを示すために上の長いページを書き出したというわけなのです。

では、重ならないようにして次に表示してみます。



秋の行楽といえば、やっぱり紅葉狩りですよね。
でしょう?

あたしは日本に行ったのはわずかに3度だけですけれど、紅葉の見事なのには本当に息を飲み込むほど圧倒されたことを今でも鮮やかに記憶しています。

紅葉は9月中旬ごろ北海道の高地から始まるそうですよね。

徐々に南下して、11月ごろ関東地方の紅葉も各所で見ごろを迎えるそうですよ。
桜前線とは逆向きになるわけですよね。

今年は平年より気温が高めだということです。
そういうわけで、見ごろの時期は例年より遅くなるそうです。

紅葉は、気温の低下と日光に関係するのですって。
気温が低くなると木は冬支度を始めます。
葉と枝の間の養分と水分の流れが少なくなり、光合成で作られる糖分は葉にたまります。

この糖分が赤い色素に変化する一方で、夏の間光合成を行っていた葉緑体の緑の色素は壊れていくのだそうです。
赤い色素が増えて緑の色素が減ってゆきます。
それで、葉が赤く色づくわけです。

ところで、昼間お天気がよく夜にぐっと冷え込むと、鮮やかに紅葉するといわれています。

美しく色づくには適度の水分の必要です。
この水分が欠乏すると、色づく前に枯れてしまうのです。

 

 




どのようにすたかというと次のように clear=right をブレイク(改行)・タグと一緒に使いました。


<br clear=right>
<img src="../images/redleaf5.jpg">


場合によってはページ・タグを使っても同様な効果があります。


<p clear=right>
<img src="../images/redleaf5.jpg">


この clear=right の意味は“画像の右側が他の文字や画像と重ならないようにしなさい(障害物を片付けなさい;きれいにしなさい)”という命令です。
この命令をブラウザーが受け取って、上のように重ならないように表示するわけです。

シャロンさんの写真が、左側にある場合には次のようにします。


<br clear=left>
<img src="../images/redleaf5.jpg">


この clear=left を取り外すと2番目のシャロンさんの写真と文章ブロックは次のようになってしまいます。


ええっ?

どのようにしたら会員になれて

安く利用できるの?

そう、お聞きですか?

次のリンクを

クリックしてくださいね。

『あなたがお得な旅をできるように。。。』

じゃあ、あなたも

日本のすばらしい紅葉を

満喫してくださいね。

Have a good trip!

<br clear=left> これが取り外されています。


長くて申し訳ありませんでした。ここまでがサンプルです。


片方だけじゃなく、もし両側が重ならないようにしたいのであれば次のように書きます。


<br clear=all>
<img src="../images/redleaf5.jpg">


あなたもぜひ試してみてください。


注意: “<” と “>” は実際に使う時にはすべて半角を使ってください!







ところでシャロンさんの写真が文字列(文字ブロック)の右側にはってありますよね。
このように写真を貼るにはどのようにしたら良いのか?

つまり、写真を“右回り込み”あるいは“左回り込み”に貼るのってどうするの?
それはこのシリーズの次の回 【その2】 でお伝えします。
楽しみにしていてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人気のシティ・ホテル≪格安≫情報!

2005-11-05 08:34:21 | 海・河のスポーツ・旅行・車



人気のシティ・ホテル≪格安≫情報!


こんな格好で出てきてしまいました。
みゆきです。
どうして水着なんか着ているのかって?
それは忙しいあなたのためにシティ・ホテルをご紹介するためですよ。

ええっ? 
でも水着とは関係ないんじゃないの?
。。。とお聞きですかああ?
関係ありますよぅ!

最近のシティ・ホテルでは楽しく気楽に楽しむものなんですよ。
ご存知ありませんでしたああああ?



お仕事で泊まるあなたも、
旅行で滞在するあなたも
気楽に楽しむ。。。

つまり、温水プールに入ってストレスを発散したり、
サウナに入って汗を流して
お腹にたまった脂肪を取る。



中性脂肪って、とても健康に悪いの、あなただってご存知でしょう?
でも、家ではなかなか中性脂肪なんてとる気になりませんよね。

でもね、シティ・ホテルに滞在すると、温水プールもサウナも使わないと、もったいないと言う気持ちになるでしょう。
せっかく高いホテル代を払ったのだから、使わないと損、と言う気持ちになりますよね。
そこがいい訳なのよねぇ~。
でしょう?
あなただって、そう思うでしょう。

シティ・ホテルに泊まって、
楽しんで、しかも健康に良いと言うわけなのよねええええ。。。。

デモね、決して高くないのよ!
なんと、ここでご紹介するホテルは最大74%OFF!なんですよ。
すっご~いでしょう!

だから、あなたも、シティ・ホテルでの、とっておきの時間を満喫しましょうね!

ワンランク上の空間でゆったりと寛ぐ時間や、
洗練されたもてなしを楽しむのは、ご自分へのご褒美・・・。
そんなシティホテルをここでご紹介します。

 ◆札幌後楽園ホテル (北海道 札幌)
  ☆大通公園の安息を映し込むホテル 
  とってもおトクな価格です!!
  1泊食事なし 通常 15,593円~ → 会員 4,053円~
  最大74%OFF!

 ◆釧路キャッスルホテル (北海道 釧路)
  ☆まるで童話に出てくるみたい!?
  おしゃれで個性的なホテルです☆
  1泊食事なし 通常 6,825円~ → 会員 3,412円~
  最大50%OFF!

 ◆東京新阪急ホテル築地 (東京都 築地)
  ☆トクーオススメ!!クチコミ感想トップクラスホテル!! 
  1泊食事なし 通常 16,940円~ → 会員 7,350円~
  最大57%OFF!

 ◆ホテルJALシティ四谷東京(東京都 四谷)
  ☆緑豊かな都心、四谷にビジネス出張の拠点で 
   直前!空室半額プラン
  1泊食事なし 通常 10,972円~ → 会員 5,486円~
  最大50%OFF!
 
 ◆ブリーズベイホテル (神奈川県 横浜)
  ☆桜木町駅から、ほぼ直結!!
  月・火はとってもおトクに半額プラン!
  1泊食事なし 通常 7,500円~ → 会員 3,750円~
  最大50%OFF!
 
 ◆ホテル ニューグランド (神奈川県 横浜)
  ☆今だからこそ ニューグランド!!☆★
  1泊食事なし 通常 16,695円~ → 会員 6,003円~
  最大64%OFF!

 ◆成田ビューホテル (千葉県 成田)
  ☆海外旅行の前後泊&房総方面の観光の拠点に!
  1泊食事なし 通常 8,663円~ → 会員 3,464円~
  最大60%OFF!

 ◆富山全日空ホテル (富山県 富山)
  ☆国際都市「富山」で味わうゆとりと寛ぎのドラマティック空間!
  1泊食事なし 通常 12,705円~ → 会員 7,876円~
  最大38%OFF!

 ◆グランドホテル浜松/ニュ-オ-タニグル-プ (静岡県 浜松)
  ☆トクー最安値にチャレンジ中で
   全室最低でも70%OFF!ナント特典も!!
  1泊食事なし 通常 12,127円~ → 会員 3,200円~
  最大74%OFF!

 ◆京都宝ヶ池プリンスホテル (京都府 右京区)
  ☆自然と調和した独特の趣があるシティホテル 
  口コミ評価も高いですよ♪
  1泊食事なし 通常 18,000円~ → 会員 3,200円~
  最大74%OFF!

 ◆全日空ゲートタワーホテル大阪 (大阪府 関空周辺)
  ☆西日本一の高さ!そうです、
   飛行機からはっきり見えるあのビルです!!
  1泊食事なし 通常 17,124円~ → 会員 8,400円~
  最大51%OFF!

 ◆ホテルプラザ神戸 (兵庫県 東灘区)
  ☆ベーシックからスウィートプランまでお任せ!
   トクー限定特別プラン有り☆
  1泊2食付  通常 22,985円~ → 会員 10,500円~
  最大54%OFF!

 ◆神戸メリケンパークオリエンタルホテル (兵庫県 神戸)
  ☆270度海に面しており、
   海に浮かぶ豪華客船のようなホテルです!!
  1泊食事なし 通常 13,303円~ → 会員 7,500円~
  最大44%OFF!
 
 ◆宝塚ホテル (兵庫県 宝塚)
  ☆大正15年創業の伝統と格式を持つ、
   宝塚歌劇に一番近いホテル!!
  1泊食事なし 通常 10,972円~ → 会員 4,279円~
  最大61%OFF!

 ◆東京第一ホテル福岡 (福岡県 天神)
  ☆ホテルエントランスを出ると、そこはもう、
   日本有数の歓楽街「中洲」♪
  1泊食事なし 通常 7,587円~ → 会員 4,400円~
  最大42%OFF!



ええっ?

どのようにしたら会員になれて

安く利用できるの?

そう、お聞きですか?

次のリンクを

クリックしてくださいね。

『無料登録で利用できる。。。』

じゃあ、あなたも

すばらしいシティ・ホテルで

とっておきの時間を

満喫してね!

Have a nice stay!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不安で寂しいからと言って死んでは駄目ですよ。(その1)

2005-11-04 08:36:40 | 美容・健康・心の病気・ダイエット
不安で寂しいからと言って死んでは駄目ですよ。


   不安と焦燥感と寂しさ


もう、このままで生きてるんなら、
命いりません。
ドナーカード持ってるから、
心臓でも角膜でも、
なんでも持っていって下さい。

家族はいません。
承諾とらなきゃいけない人は誰もいません。

by レンゲ  2004 10/03 18:28

『事故死するみたいなことが書いてあって、
元気なさそうだから久しぶりに書きますよ』
より


デンマンさんはあたしを本当に助けるとおっしゃいますのね?

そうですよ。だから、僕はあなたを愛していると言ったでしょう。

ほんとに?

何度も言ったでしょう。

ネット市民の皆様の前ではっきりと言って欲しかったんですの。

僕がでまかせを言っているとでも思っていたのですか?

いいえ、でもデンマンさんは、あたしを煙に巻くためにそういう甘い言葉を持ち出しているのだと思っていました。

そういうことを“でまかせ”と言うんでしょう?僕があなたを愛していると言うのは僕の本心から出ている言葉ですよ。

でも、デンマンさんのおっしゃる“愛している”と言うのは、あたしが思っている愛しているとはすっご~く違うんですよ。

そうだと思いますよ。愛にはさまざまな愛がありますからね。僕はつい最近の記事で次のように書きましたが、レンゲさんは読みましたか?


僕自身の事を言えば、体だけで求め合うために女性を抱くのはつまらないですね。
やはり“愛”がないとね。



つまり僕にとって体だけで求め合うと言うのはオカズがなくてご飯だけを食べるようなものです。
“味気ない”
1汁1采でもいい、ご飯以外に“オカズ”が欲しい。それが愛ですよね。
そして、愛とは?この上の写真のように実にさまざまで豊かなものなんですよね。

『あなたにとって愛とはどのようなものですか?(続編)』より


ええ、あたしも読みましたわ。でも、デンマンさんはあたしを愛してくださるとき、ご飯を食べず“オカズ”だけを召し上がりますわ。

そういう愛し方こそすばらしいと思いませんか?

いいえ、つまりませんわ。

レンゲさんにとって愛というのは“幼児的なふれあい”なんですよ。それがメンタルブロックになっている。このメンタルブロックがどういうことか初めてこの記事を読む人は次のリンクをクリックして読んでくださいね。
『あなたは自分の可能性と潜在能力をもっと伸ばしたいと思いませんか?』

つまり、あたしは体の触れ合いだけを求めているとおっしゃるのですか?

それだけとは言いませんよ。でも、そのことがあなたにとって重要な意味を持っている。だから、“オカズ”だけを食べるのはつまらないとあなたは言う。

“オカズ”とご飯は一緒に召し上がるものでしょう?

そうですよ。それが普通ですよ。でも、レンゲさんと僕が“オカズ”とご飯を一緒に“召し上が”っては駄目なんですよ。

どうしてですの?

不倫になってしまうからですよ。そんなことは、あなたにも分かっているでしょう?あなたは何度も言うように知能指数が140もある。こんな事はあなたにもね、“常識”として分かっているんですよ。でも、なぜ分かっていない振りをするのか?それは、あなたは何が何でも“幼児的な触れ合い”が欲しいからなんですよ。

いけませんか?

絶対いけない、とは言いません。でもね、いつまでも、そのように考えることは、あなたがいつまでもメンタルブロックを抱えてゆくと言うことなんですよ。つまり、上のリンク元の記事でジューンさんが書いているように、10歳までのあなたの自己像を成人してからも持ち続けると言うことなんですよ。実際、レンゲさん、あなたは子供の頃の自己像を今だに持ち続けていますよ。

そうでしょうか?

“オカズ”だけで僕がレンゲさんを愛していると言うのは、ちょうどマイケル君がお母さんに向かって言う“I love you.”という“愛”に似ていますよ。上の中国料理の写真のように“愛”にも色とりどりの愛があるんですよ。ところがレンゲさん、あなたが考えている愛は“ご飯”に振りかっている表面的な愛だけなんですよ。つまり、“幼児的な触れ合い”ですよ。
(この記事を初めて読む人はマイケル君とお母さんの愛情が分からないと思います。次のリンクをクリックして読んでください。
『不安で寂しくて死んでしまいたいです。(続編)』

ふりかけ海苔(のり)じゃなくて“ふりかけ愛”ですか?

その通りですよ。吹けば飛んでしまうような表面的な愛だけしかあなたは考えることができない。メンタルブロックを抱えているからですよ。残念ながら、あなたはマイケル君が育ったような厳しさと愛のある家庭に育たなかったから、良く理解できない。

あたしには、デンマンさんがおっしゃるような深い形而上学的な愛が理解できないとおっしゃるのですか?

いや、ちょっと言いすぎました。あなたにも実は理解できないわけじゃない。



料理なんか全くしなかったレンゲさんだったけれど、僕がなすびのバルサミコマリネって何って言ったら、じゃあトマトのバルサミコマリネ作ってあげますね、と言って作ったのがこれでしたよね。

そうでした。写真まで撮ってたんですね。

そうですよ。僕はどんなイタリア料理が出てくるのかと思って期待していたんですよ。

そしたら、ボールにバルサミコ酢とはちみつを入れて混ぜ合わせ、そのなかにトマト、イチゴ、ブルーベリー、プルーンを入れ、軽く混ぜ合わせて2~3時間おいて出来上がりなんだよね。

そうですよ。

実は僕はバルサミコマリネって知らなかったんだよ。そしたら、レンゲさんが言ったもんだよね。あら、デンマンさんでも知らないんですの?バルサミコ(balsamico)はイタリア語で芳香性の意味ですよ。白ブドウの液を発酵・熟成させて作るんですよ。イタリアの伝統的なお酢ですよ。。。なんちゃってね。僕は改めてレンゲさんの知性的なところを見たと思いましたよ。

でも、ちょっとでもイタリア料理のことを勉強すれば、このぐらいのことは常識ですよ。

とにかくさ、レンゲさんがね、トマトのバルサミコマリネだけじゃなく、僕のために一生懸命料理を作ってくれてさ、僕は感激しましたよ。バンクーバーにやってくるまで料理らしい料理は全く作らなかったと言うことが上の手記にも書いてあったからね。

そうですよ。あたしはお薬だけスニッて、だらだらと毎日を無為に過ごしていたこともありました。でも、昔はこれでもお料理していたこともあったんです。すこしでもデンマンさんにも知って欲しかったんですよ。

僕が何を言いたかったかと言うとね、マイケル君がエミリーさんに感じていた愛とは、信頼と感謝の気持ちが込められていたんですよね。厳しさの中にも信頼感と感謝の念でしっかりと結ばれている。そこに僕は母と子の愛を感じたわけですよ。

その母と子の愛とデンマンさんの愛がどう結びついているのですか?

レンゲさんがバンクーバーにやってきて、いろいろな事情で僕と約2ヶ月間一緒に暮らすことになった。それまで料理など全くしなかったレンゲさんが、僕のためにセッセセッセと料理を作ってくれた。そこにエミリーさんとマイケル君の愛がダブって映るわけですよ。僕の言おうとしていることが分かりますか?

ええ、なんとなく。

だから、レンゲさんにだって、エミリーさんとマイケル君の親子の愛が分かるはずなんですよ。違いますか?

ええ。。。

だから、メンタルブロックを取り除いて、改めてお母さんとレンゲさんの間のしこりを考えてみたらどうですか?

デンマンさんのおっしゃることは分かりますよ。でも、だからと言って“オカズ”とご飯を一緒にいただかないのはおかしいですわ。

ここで、“オカズ”とご飯を一緒に持ち出しては困りますよ。それは不倫になると言ったでしょう?問題を摩り替えないでくださいよ。

摩り替えているのはデンマンさんですわ。あたしと母のことは置いておいて、デンマンさんとあたしのことを話してくださいよ。

分かりましたよ。僕はあなたが妄想部屋から出て社会に復帰して欲しかった。あなたは妄想部屋に閉じこもって何をしていたかと言えば、次のような詩を書いていたんですよ。





愛する人



心中の朝 (極私的詩集より)

2005/01/20

あなたの全てがいとおしい

そのまぶたをくちびるで愛撫する

くちびるから全身にしびれるような

熱い波がひろがっていく

あなたをつつむやすらぎの光

もう何もあなたを傷つけることはできない

おだやかな時がいつまでも流れていく

あなたに再び出会い

そして愛し合う

こんなに強く抱きしめた腕

ふたりは確かに結ばれて

わずらわしい声から逃れて

身も心もとけあう

あなた。いとしいひと

あの出会いからわかっていた

今日朝の光のなかで

誰にもこわせない愛が

永遠とよく似た世界へ

ふたりがたどりつくことを

愛している

今朝はすべてが澄み切って

誰にもじゃまはできない



(『本当の愛にめぐり合うことが

できるでしょうか?』
より)


この詩はすばらしいですよ。僕はこの詩についてとやかく言うつもりはありません。あなたは確かに妄想部屋から出ました。そしてバンクーバーにやって来ました。僕は、まさかあなたがやって来るとは思ってもいませんでしたよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不安で寂しいからと言って死んでは駄目ですよ。(その2)

2005-11-04 08:35:33 | 美容・健康・心の病気・ダイエット


デンマンさんがそうしなさいと勧めたからやって来たんですよ。

妄想部屋から出るのなら、別にバンクーバーじゃなくてもどこでも良かったんですよ。僕は別にバンクーバーにこだわったわけじゃないんです。例えとしてバンクーバーを持ち出したんですよ。

デンマンさんはあたしと会いたくなかったのですか?

もちろん僕はあなたに会いたかったですよ。でも、あなたが僕に会いに来る心の状態ではなかったでしょう?このページのトップの手記をもう一度読んでみてくださいよ。僕はあなたが“死ぬ死ぬ”と言うから、何とかして思いとどまらせようとしたわけですよ。

だから、あたしデンマンさんにおすがりしたんです。

分かりますよ。今の僕にはあなたの当時のことが良く理解できますよ。もう一度次の表をじっくりと見てくださいよ。


<< 境界性人格障害の判断基準 >>


■ 対人関係が不安定だ。
  理想化とこき下ろしの両極端を揺れ動く。

■ 衝動性が強い。浪費、薬物乱用、過食、
  無謀運転、見境なしのセックスなどに陥る。
  衝動的に不倫に走ったりする。

■ 感情が不安定だ。強い不快、イライラ、
  不安などに悩まされる。

■ 自分ではコントロールできない
  不適切なほどの強い怒りが起こる。

■ 自殺の振る舞いや自傷行為などを繰り返す。

■ 自分自身に対するイメージが不安定。
  自己同一性の顕著な混乱が見られる。

■ 慢性的な空虚感、退屈さがある。

■ 見捨てられる不安とそれを避けようとする
  行為を繰り返す。

■ 妄想観念や解離性障害(記憶喪失や
  現実感の喪失など)がある。

上の9つの項目のうち、5つ以上当てはまると境界性人格障害と診断される可能性が高い。


何ですか? また、こんな表を持ち出してきて?

この表のトップにあるでしょう?

“対人関係が不安定だ”と言うことですか?

その次ですよ。“理想化とこき下ろしの両極端を揺れ動く。” あなたは、これまでに何度か僕をこき下ろして僕から離れていったんですよ。でも、たいてい寂しくなったり気分が変わったりして戻ってくる。

それがどうしたと言うのですの?

僕が問題にしているのは、あなたが妄想部屋で書いた上の詩をバンクーバーで実現しようとしている。つまり、僕をこき下ろしていたあなたが、今度は僕を理想化しているんですよ。

あたしがデンマンさんと不倫しようとしていると言うのですか?

僕は、はっきりと言おうとしているのではありませんよ。でもね、なんとなく怪しげなムードになった時もあったですよ。僕は煩悩にかなり悩まされましたよ。

デンマンさんも煩悩に悩まされたのですか?

それはそうですよ。僕だって男ですからね。2ヶ月近くも一つ屋根の下で一緒に暮らしたんですよ。不謹慎な考えが起こらなかったと言えばうそになりますよ。

どうして、不謹慎なコトをなさらなかったのですか?

そ。。。それは。。。つまり、。。。なんですよォ~。

“据え膳喰わぬは男の恥”と言いますわねぇ~

あれれれええぇ~、。。。レンゲさん、あなたは、やっぱり僕のために据え膳を用意していたと言うのですかああああ?

“据え膳”と言うほどのものではありませんでしたが。。。

そういえば、思い当たることがありましたよ。


あなたは、たくさんの思い出を作ってくれましたよ。あの風呂場の逆立ちなどは、一生忘れられない思い出になりましたよ。

それわああ、楽しい思い出ではありませんてばあああ。。。デンマンさんは、そう言いながら内心ではあたしのことを馬鹿にしているんやわ。

違いますよ。どうして、そうやって、悪い方に悪い方に解釈しようとするのですか?僕は別にあなたをケナしているのでも、馬鹿にしているのでもありませんよ。実際、僕は、風呂場のドアを開けっ放しにしたまま、あなたが素っ裸で逆立ちしているのを見て、ものすごく感動したんですよ。

どうしてですか?

どうしてって、あんなことをする女性は僕の思い出す限りこれまでに誰も居ませんでした。

つまり、風変わりな女だと言いたいのでしょう?あたしはサーカスの見世物のような女だと言いたいのでしょう?

ほら、そうやって必要以上に、自分が馬鹿にされていると思い込もうとする。あなたの良くない所ですよ。

だって、そうじゃありませんか、デンマンさんはそう思っているのでしょう?

違いますよ。バスルームのドアを開けたまま、あのようにして逆立ちするということは、僕を信頼しているから出来るのだと僕は感じたんですよ。その信頼を裏切ってはいけない、と僕は何度も自分を戒めたものですよ。僕が言おうとしていることが分かりますか?

いいえ、そのような回りくどい言い方ではあたしには分かりません。


つまりね、あなたはとてもきれいで魅力的な人なんですよ。それに若いし、ピチピチムチムチしているし。。。ジューンさんが豊胸の持ち主だとあなたは言ったけれど、あなただって、結構大きな形のいいオッパイしているんですよ。

どうして分かるのですか?

だって、風呂場のドアを開けっ放しにしたまま、あなたは素っ裸で逆立ちしているんですよ。見えるじゃないですか。。。しかも、着やせするタイプのあなたは、腰のあたりがむっちりして、あなたが逆立ちして両脚を広げたときなど、僕はもう目が離せませんでしたよ。心臓が張り裂けてしまうかと思うくらいドキドキしてしまって、。。。僕の言いたいことが分かりますか?

いいえ、分かりません、はっきりとおっしゃってください。

僕はあなたが思うほど聖人君子ではないんですよ。だから、きれいな女性の裸を見れば、当たり前に欲情もするのです。しかも、僕はあなたが両脚を広げた時に開いたチューリップまで見てしまったんですよ。僕が10歳若ければ、あなたに飛びついて行ったかも知れませんよ。

どうして飛びついてこなかったのですかァ?

それは。。。それは。。。あなたが僕を信頼しているからじゃないですか。。。あなたは、。。。あなたは、。。。僕に飛びついて欲しかったのですか?

いいえ。

でしょう?。。。でしょう?。。。だから、僕は飛びつかなかったんですよ。あなたの信頼を裏切りたくなかったからですよ。

マジで。。。?

もちろんですよ!。。。こんなことが冗談で言えますか!

マジでも言えませんよ、デンマンさん。

(デンマン、ここでパクパクと口を動かしたまま言葉を失う。。。)

デンマンさんは、そのようにおっしゃいますけれど、あたしが本当に、今、デンマンさんがおっしゃったような魅力的な女であるなら、そして、もしあたしが男でデンマンさんの立場なら、何もかも忘れて思いを遂げますよ。

。。。

それが出来ないということは、デンマンさんはあたしのことを心から魅力的な女だとは思っていないからです。そうでしょう?デンマンさん。。。

分かりますか?

これまでに、そのようにあたしを求めてきた男性が幾人かいましたから。。。。

そうですか?やっぱり分かりますかァ~。。。

あたしも、それなりの男性経験を経てきていますから。。。

そうですか。。。分かっているのなら仕方がありませんよね。へへへ。。。

デンマンさん、そんな風に笑ってごまかさないでください。

ごまかしていませんよ。こうやって分かってしまうんですからね。あなたは、感情が覚めている時には、こんな風に知的な女なんですよ。だから、今度不倫になろうとする時には、今のように冷静になるか、せめて一度だけでやめておくべきですよ。それがあなたには出来るんですよ。僕が言おうとしたことが分かってもらえましたか?



『デンマンさんの“キショイ”記事が面白かったですよ』より


それで、デンマンさんは何がおっしゃりたいのですか?

今から思うと、風呂場の逆立ちもあなたが書いた詩の行間に書かれていたのじゃないかと思うわけですよ。

つまり、あたしがデンマンさんと不倫するために仕組んだお芝居だったと。。。?

僕は、あなたが妄想部屋から出る決意をしてバンクーバーにやってきたことは認めますよ。でもね、例えばの話ですよォ~、新しい関係を僕に見出そうとすることは間違っています。何も不倫などしなくても若い独身の男が世の中にはたくさん居るのだから、そういう中からこれぞと思う男を見極めて、そのような男と上の詩的な愛を実現すべきなんですよ。

でも、最近の独身の男って、見掛け倒しで中身のない人ばっかりですねん。

レンゲさん、そのようなことを言っては駄目ですよ。

どうしてですの?

これを読んでいる若い男が気を悪くするじゃないですかァ~!僕にまでとばっちりが降りかかってきますよォ~。こういうことを書いた、と言うことで、これから僕が書く記事を読みに来なくなってしまうかも知れませんよォ~。

デンマンさん、そこまで気になさることはないですわァ。とにかく、最近の若い男ってだらしがないんですから。。。ふんとにィ~。。。

しかし、レンゲさんがそこまで言ったら、“じゃあ、オマエは何なんだよォ~”と若い駄目な男が突っ込みますよォ~。だからね、もう、これだけにしておきましょうね。

デンマンさんは、ヒヨルんですの?

別に、ヒヨルわかじゃありませんよ。ちょっと横道にそれたから、本題に戻したいだけですよ。

それで何がおっしゃりたいのですか?
 
これからもねぇ、レンゲさんは内に閉じこもらずに「外部」との接点をもつようにしてね。そうすれば、新しい人間関係も作れるようになります。そうすればね、妄想部屋から完全に抜け出して社会復帰することもできますよ。お母さんとも和解ができるようになります。そして、レンゲさんの中で眠っていたGloria Steinemも出て来れるようになります。

デンマンさんが口で言うほど、簡単にそうなるでしょうか?

とにかく、そう思わない限り何も始まりませんよ。10年以上も精神科のドクターのお世話になっていて、いまだに治っていないのだから、ここで、ちょっとばかり見方を変えて、僕の言うとおりにやってみたらどうですか?

分かりました。

僕もみゆきちゃんも応援していますからね。じゃあね。






レンゲさんの境界性人格障害についてもっと知りたいなら、次のリンクをクリックして読んでください。

『あなたも境界性人格障害を考えてみませんか?』

Gloria Steinemについては次の記事を読んでください。

『デンマンさんが私のことをグロリア・スタイナムに似ていると…』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクセスアップのためのブログ研究 【その4】 1日1000人以上の訪問者を迎える?

2005-11-04 08:33:18 | ネットストカー・荒らし・インターネット
アクセスアップのためのブログ研究 【その4】

どうしたら1日1000人以上の訪問者を

迎えることができるか?



1日でなんと!

アクセス数 16262!


信じられますか?

では、証拠を

お見せします!






これはRealogの僕の『デンマンのブログ』です。
その2005年10月16日と17日のアクセスログです。

27086-10824=16262

これはちょっと数字が大きすぎますよね。
もちろん僕は不正行為をしてアクセスをあげたわけではありません。
では、一体どうしたことなのか?
関心のある人は次のリンクをクリックして読んでくださいね。

『あなたのブログをアクセスランキングのトップに押し上げたいですか?』

1日10000ヒットはきついですが、
アクセスを1日で1000以上稼ぐことはそれほど難しいことではないのです!
では、証拠をお見せします。



これは僕のWABLOGの『宇宙の摂理ブログ』の管理人用レポートです。
2005年10月17日のアクセス数が右上に出ています。 1059で、上昇中です。



これは僕のSO-NETの『デンマンのブログ』です。
17日のアクセス数が 2128 です。上昇中です。

Realogの 16262 と言う数字は飛びぬけて大きいので何か間違いがあったのでしょう。
でも日付に注目してください。17日に何かが起こったことは確かです。
そのためにアクセスが急上昇したことが考えられます。

Wablogのレポートの中の“今日”と言うのは17日です。
16日が 168ヒット 15日が 237ヒット
1ヶ月の平均が 9500ヒットですから、1日の平均は 320ヒットです。

SO-NETでは今年の5月から10月までの6ヶ月間でヒットのトータルが 約50000です。
1日平均で約280です。

では、アクセスが急に1000以上に跳ね上がった原因は何なのか?

そのことを考える前に、僕がGOOで掲示板をやっていた頃の
アクセスにまつわる興味深い投稿をお目にかけます。
アクセスをどのようにあげたらよいのか?
当時、僕はずいぶんと考えたものでした。


To http://members.goo.ne.jp/home/d3iu/main
From Denman
at 2004 05/30 19:15 編集 返信

 RE:10000番踏みました。

>こんにちわ。
>10000番踏んじゃいました。あまり私は、
>キリ番には興味がないですが、
>区切りなので一応連絡しました。
>では、また。

報告ありがとうございました。僕もヒット10000をかなり
意識していたのですが、うっかりして注意していなかったので
誰が獲得したのか、迷っていたところです。

さっそく、FRIENDSに書き加えます。



To http://members.goo.ne.jp/home/mine-kikaku/main
From Denman
at 2004 06/01 08:45 編集 返信

足跡たどってやって来ましたよ。

minekoさん、頑張っていますね。4月27日からですから、
僕よりGOOでは後輩ですよ!(僕は3月29日からです)
それにもかかわらず、僕よりヒットの数多いですからねェ。

でも、LOGを見ると、かなりムラガありますね!
多い時は1日にヒットが800ぐらいあって、
無い時には2桁というわけです。。。。

これは、どうしてですか?

ところで、僕のログを見てください。
日記帳をこまめに書く人のLOGはこういうパターンを示します!
僕は、もう、馬鹿がつくぐらい日記を書く人で
多い時には、日記帳に1日100件ほど書き込んだことがあります。

僕のこれまでの集計を取ると、日記帳に1件書き込むと足跡が
4個つきます。僕は、この方法で、これまでヒットを稼いで来ました!
これからもBLOG方式でやってゆくつもりです。

僕の目的は、この日記帳を使って、僕の『Beaverland XOOPS』にきてもらうということです。

じつは、このXOOPSをここ2週間ばかりで作ったのですが、
これが、また、メチャ、クールなんですね。メンバー登録機能が
あったりしましてね。。。。

なによりも、GOOの『新着日記』やAsahi.comのBLOG
を僕のXOOPSのトップ・ページに組み込めるんですよ!

とにかく、XOOPSは22世紀のHPを先取りしたような
システムです。minekoさん、お暇が出来たら、ぜひ、僕の
XOOPSを見てくださいね。ご意見をお聞かせください。

じゃあね。これからもよろしく。
minekoさんも頑張ってね。バ~イバイ!


minekoさんからは返信もらえませんでした。

上のBeaverland XOOPS と言うのは駄目なプロバイダーが削除してしまいました。
英語版はロンドンのプロバイダーのサイトで健在です。
『英語版 ビーバーランド XOOPS』


To http://members.goo.ne.jp/home/jiji-jiji-riyouko/main
From Denman
at 2004 06/16 16:18 編集 返信





僕はこういう派手な投稿をかなり以前から書き続けてきました。
オリジナルはもっと派手です。
つまり、良く目立つ。
もちろん、こういうものをもらって迷惑する、と言った人も結構居ました。
でも、これが気に入った人も居ました。
レンゲさんもその一人でした。


足跡たどってやって来ましたよ!

これからもよろしく。


いやはや!すごいHPですね。
LOGを見て圧倒されましたよ!

多い時には1日にヒットが9000もありますね。

GOOにきて1週間ぐらいたった人が見たら、
きっと腰を抜かすほどビックリするでしょうねェ。

僕は、3月29日にGOOに来ました。
riyoukoさんは僕より2週間ぐらい前ですね。
それでもう、ヒットが30000以上ですからね。

GOOでは不思議なことが多いですから、僕は
もう驚くことはなくなりましたが、それにしても
1にちヒット9000は唖然とさせられますよ!

riyoukoさんのLOGの過去30日の足取りは、
僕にいわせると『GOOの7不思議』のうちの一つですよ。

ところで、GOOでは制約が多く、相変わらず
文字化けに悩まされているので、僕はXOOPSを使って
ポータルサイトを立ち上げました。

実は、この文字化けのためにriyoukoさんのHPはLOG
ぐらいしか僕のブラウザでは読めないんですよ。

とにかく、このXOOPSはなかなかクールです。
お暇の時に『Beaverland XOOPS』にも
お越しください。お待ちしています。
URLはこの上のHPに埋め込んであります。

けっこう面白いコンテンツが詰まっています。
退屈しないと思いますよ。
じゃあね。これからもよろしく!



From http://members.goo.ne.jp/home/jiji-jiji-riyouko/main
To Denman
at 2004 06/17 14:56 編集 返信

ぉ初ですね♪

涼子ですぅ♪
掲示板書き込みぁりがとぅね♪
一日で9000人では大した事無いですょ♪
もっと凄い人一日で1万人がいますょ♪
仲良くなりたいですぅ♪
宜しくね♪


涼子さんからは上のような返信がもらえました。
今でも彼女がやっているかどうか確かめようと、リンクをクリックしてみましたがサイトはありませんでした。
ところで僕は意見の相違によりGOOを退会処分になりました。

いづれにしてもアクセス数はネットでホムペやブログを立ち上げた人なら気になるのもですよね。
上のGOOでの問題点は自分で自分の掲示板や日記をクリックしてもアクセス・カウンターが上がるということです。
そのために、アクセスランキングにハマッている人の中には自分で自分のページをクリックしてアクセスを上げる人が居ました。
そういう人がトップに名前が出たと自慢していたものです。

しかし、その人の掲示板に行ってみると、全く内容のない掲示板でした。
2度と見る気がしないようなお粗末な掲示板でしたよ。
不正行為によってアクセスをあげていたと言うことがすぐに分かってしまうんですね。
中にはこういう人物が居ることも知っていたほうがいいですよ。
だから、アクセスランキングというのは、あまり当てにならないものなんです。
必ず不正行為するものが出てきます。

では、まともに1日に1000以上のアクセスをあげるにはどうしたらよいのか?
それは次のコメントを見ると分かりますよ。


Tracked from キーワードサーチ at 2005-08-27 04:03

タイトル : NANA(Keyword Search)

楽天広場<スコア順検索>にて、
ただいま注目を集めているキーワード「NANA」で
こちらの記事が14811件中、上位 1位にあるため、
キーワードサーチのブログランキングで紹介させていただきました...more

『ニュージーランドのNanaさん、こんにちは!』より


僕はブログを少なく見積もっても、現在20持っています。
掲示板も両手の指では数え切れないほど持っています。
ホムペも少なくとも20ほど持っています。
もし、上のように僕のページのキーワードやページがGoogle、 Yahoo、 Excite、 。。。 といった検索エンジンのディレクトリーのトップに掲載されると、たくさんの訪問者が訪れます。
多いときには5000を越えます。
しかし、1万6千はちょっと多すぎますよね。


つまり、あなたの立ち上げたホムペのページやブログの記事が検索エンジンのディレクトリーのトップに掲載されると、間違いなく訪問者がたくさん訪れます。
では、どうしたらトップに掲載されるような記事を書くことができるのか?
それは、このシリーズの次の記事 【その5】 に書きます。
このページは長くなりすぎました。
じゃあね。






まだ読んでいないなら『ブログ入門・虎の巻』を下のリンクをクリックして読んでください。
ためになること請け合いです!

『たくさんの人に読んでもらえるブログの作り方』


新しいブログを探している人のために!

次のリンクをクリック!


『あなたが探していたブログはこれですよ!』
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もっと頭が良くなりたいと思いませんか?(再考) その1

2005-11-03 04:18:16 | 能力開発・頭を良くする


もっと頭が良くなりたいと思いませんか?(再考)



7月26日のRealogの記事(『もっと頭が良くなりたいと思いませんか?』)に岡さんから次のようなコメントをもらいました。


私は頭が悪いですよ 
これを読んでもまったくわかりません 

by 岡  11/01 18:47


そうなのよねえええ~

岡さん、あなたは確かに頭が悪いのよ。 うふふふ。。。。(失礼!)

ごめんなさいね。こういう事は言いたくないのよォ~。

でも、言わないと、あなたはいつまでたっても頭が悪いままでしょう。

だから、誰かがはっきりと、“どうしてあなたが頭が悪いのか?”ということを説明する必要があると思うのよね。

それであたしが、その憎まれ役を買って出たわけなのよぉ~。お分かりですかあああ~~

では、とりあえず、もう一度あたしが書いた記事を読んで頂戴ね。


もっと頭が良くなりたいと思いませんか?

もちろん、思いますよ。すぐに頭がよくなる方法でもあるの?

“すぐ”と言うのは1時間ぐらいですか?

まさか、そんなに速く頭がよくなるんだったら、学校などなくなりますよ。とにかく、どうしたら、もっと頭がよくなるのか早いところ説明してくださいよ。

まず、潜在能力を十分に使いこなすことですよ。

あんたねえ、そんなことを聞きたいために、この記事を読み始めたんじゃないんだよ!そんなことなら誰にだって分かってんの。その潜在能力を使いこなせないから、どうしたら使いこなせるの?と聞いているのじゃありませんか?

それもそうですね。はははは。。。。

笑っている場合じゃないんだよ。速く話しなさいよ!

じゃあ、こういうこともご存知でしょうか?人間は、脳全体のわずか3%しか使っていないと言われています。つまり、残りの97%は活用されずに眠っている状態なのです。

あなた、かわいい顔をしているくせに、そのような白々しい嘘をつくの?

嘘じゃありませんたらァーーー。。。んもーーー!

逆でしょう?97%使っていて、残りの3%を使っていない。。。

それではちっとも不思議ではないでしょう?あなたの脳ミソの97%を使っていないんですよ。

うっそおーー。。。うそだーい。。。

嘘じゃないんですよ。あたしの言うことを信用してくださいね。

分かったよ。あんたの言うことを一応聞いてあげるから、続けなさいよ。

「速聴」というものがあるんですよ。これなら高速再生した音声を聴くだけで、年齢や性別に関係なく誰でも簡単に大脳を活性化できるのです。

ほんとに?

とにかく、ちょっと聞いてくださいね。

分かりました。

苦労して暗記したり、面倒なトレーニングの必要がないので、長続きするのですよ。あなたは今、この文章を目で追いながら、頭の中で同じ文章を繰り返して読んでいることにお気付きですか?この頭でもう一度繰り返す作業の機能を“追唱”といい、その速度が高まるほど、頭の回転が速いといえます。

なるほど。。。。

「速聴」は通常の2~4倍の速さで再生された音声を集中して聴くため、追唱速度が速まり、それによって頭の回転速度も高まるというわけです。

でも、まだ分かったようで分からないなあああ。。。

例えばですね、高速道路を時速100kmで走行したあと、一般道路に降りてスピードを落とすと、メーターが示す速度よりも非常に遅く感じますでしょう?

うん、そういうことって確かにあるよ。

でしょう?この現象を「インターチェンジ効果」と呼んでいます。「速聴」の効果も、これと同じことです。高速道路のケースは一時的なもので、大脳はすぐ元の状態に戻ってしまいますが、「速聴」の場合は何度も高速音声による刺激を繰り返すことで、大脳全体が継続的に活性化し、脳力アップが実現するのです。つまり、頭がよくなるわけです。

あんた、“脳力”と書いているけれど、“能力”でしょう?

普通そう書きますよ。でも、この「速聴」の場合は、しいて“脳力”という言葉を使います。つまり、ほんとうの“脳の力”という意味ですよ。これこそ、頭の良くなる秘訣なのですよ。お分かりになりましたか?

分かったようで、まだ良く分からないなあああーー。

あなたは、本当に頭が悪いですねええええ。。。

あんた、可愛い顔をしているくせに、相手の心にグサリと突き刺さるようなことを言うね?

突き刺さりましたか?頭が悪いから、感度が鈍いかと思ったのですが。。。えへへへ。。。

えへへじゃないよ。とにかく、もっと分かりやすいように説明してよ。ねえっ?

じゃあ、もっと分かりやすい例を出しますよ。シアトルマリナーズのイチロー選手やサッカー日本代表の小野伸二選手がいますね。一流といわれるスポーツ選手らが最高のプレーをしているときの脳波からは、他の選手に比べて圧倒的に高い「アルファ波」の数値が測定されることがいくつもの研究で解明されています。

ほう。。。

「アルファ波」が高いレベルで測定できる状態は、極めて高い集中力を発揮していると同時に、潜在的に秘めている力も発揮しやすいと言われています。

それで?

人間の脳波にはデルタ波、シータ波、アルファ波、ベータ波、の4種類があり、このうち「アルファ波」が他の脳波に比べて優勢な状態だと、心がリラックスして集中している状態になっています。そして脳は「アルファ波」優勢状態になると外部からの情報を潜在意識に取り込みやすくなり、スムーズな情報吸収が可能となります。

つまり、頭が良くなるわけね。。。

そうなんですよ。アルファ支配は禅の瞑想やヨガ、呼吸法などのトレーニングを長期間積むことによっても作り出すことができます。しかし、忙しい現代人にとってこれらの訓練法は簡単にできるものではありません。そのうえ、自分の脳波がどのような状態になっているのかを自分自身で知る方法がありません。そこで、誰でも短期間のうちに簡単にアルファ支配の状態にできるように、最新の電子工学と大脳生理学の融合によって開発されたのが「サイコフィードバック・システム」です。

なんだか難しい話になってきたなあ。。。ちょっと難しいなあああ。。。誰にでも簡単に分かるような資料はないの?

ありますよ。もし、『速聴』の効果についてもっと詳しく知りたいならば、次のリンクをクリックして資料を取り寄せることが出来ます。もちろん無料です。

http://barclay.e-city.tv/learn/index2.html#brain

『速聴』の詳しい資料と脳のことが実に良く分かるDVDが無料で手に入ります。オツムのかなり弱い人でも充分に楽しめますよ。

僕でも大丈夫でしょうか?

だいじょうぶよ。あなたは、結構見た目よりは、頭がいいかもよ。

じゃあ、僕のガールフレンドになってもらえますか?

あなたね、ちょっと図に乗りすぎなのよ。とにかく、しかっりと資料を読んでね。あたしをナンパするのはそれからよ。じゃあね。




これを読んでね、“幽鬼”さんはRealogの記事に次のようなコメントを書いてくれたのよ。



確かに、これが本当ならば・・・・
スゲェー!
これでみんなも見返せるかも?!
がんばるしかねぇ!!!
分かりやすい説明ありがとう!!!!

by 幽鬼  08/25 15:24


どう、岡さん? 幽鬼さんは“分かりやすい説明ありがとう!”と言っているでしょう? あたしだって、分かりやすいように説明したのよ。 もし分からなかったら、


『速聴』の効果についてもっと詳しい資料を取り寄せることが出来ますよ。クリックして取り寄せて読んでね。もちろん無料です。

http://barclay.e-city.tv/learn/index2.html#brain


このようにあたしは言っているのよ。あなたは、上のリンクをクリックして分かりやすい資料を取り寄せなかったの?どうしてなの? 頭が悪いから。。。?

幽鬼さんは、取り寄せなくっても、“分かりやすい説明ありがとう!”と言っているのよ。

つまり、岡さん、あなたご自身が書いているように、


私は頭が悪いですよ 
これを読んでもまったくわかりません 

by 岡  11/01 18:47


やっぱりあなたは馬鹿なのねぇ~。

あなたはどうして馬鹿だか分かってる? 分からないわよねぇ~、馬鹿だから。。。うふふふ。。。。ごめんなさいね、笑っちゃったりして。。。だから、今度こそ馬鹿なあなたにも分かるように説明してあげますねぇ~。

実は、このお話、あたしは一度書いているのよ。
『あなたは自分の可能性と潜在能力をもっと伸ばしたいと思いませんか?』

上のリンクをクリックすると読めるけれど、どうせあなたは読まないと思うから、次の記事に書きますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もっと頭が良くなりたいと思いませんか?(再考) その2

2005-11-03 04:17:16 | 能力開発・頭を良くする


Elephant syndromeとい語句を聞いたことがありますか?
日本語では“エレファント症候群”と言います。
この言葉はインドで生まれました。

この“エレファント症候群”という症状と言うか性質はあなたの可能性と潜在能力を伸ばすために大変重要な考え方を与えてくれます。
この言葉はインド象を調教するときに象が示す習性と関係しています。

インド象を調教するときには、まず頑丈な竹に象をつなぎます。
象は竹を揺さぶり何とか引き倒して逃げようとします。
悪戦苦闘します。

しかし、象でも引き倒せないように頑丈に作ってあるので、どんなに暴れても象は逃げる事ができません。
それでも、象は必死で逃げようとします。
もう、くたくたになるほど無駄な抵抗を続けます。

やがて力が尽きてきます。
結局、象にも逃げる努力が無駄だと分かる時が来ます。
そうすると、もう象は抵抗することをあきらめてしまいます。

象がいったん逃げられないと観念すると、次に地面に小さな杭を打って細いロープで足を縛ります。
すると象は逃げません。逃げられるのに逃げようと思わなくなるのです。

逃げられないという潜在意識が、無意識に反応し、逃げようとする願望にストップをかけるのです。
このような象の習性の事を“エレファント症候群”と言うわけです。

また、このように逃げられないという潜在意識が無意識に反応し、逃げようとする願望にストップをかける状態をメンタル・ブロックと言います。
つまり、頑丈な竹に象をつないで逃げられないと言うメンタルブロックを作り上げる事が、象を調教するための第一歩と言うわけです。

象を人間の支配下に置くために、捕獲した象にメンタルブロックを作り上げるわけです。
インドでは、このようにして象を手なずけ、人間の仕事に使っているわけです。



サーカスの動物たちの調教にも、この“エレファント症候群”が利用されています。

ところで、岡さん、このメンタルブロックがあなたの頭の中にも知らずに作られていると言う事をこれまでに考えた事がありますか?

「できる」のに「しない」、あるいは、「できるかもしれない」のに「できない」と思い込んでいる。
どうですか?思い当たりませんか?
あなたはね、自分が頭が悪いと思い込んでいる。
言葉は悪いけれど、あなたは自分が馬鹿だと無意識のうちに思い込んでいるわけなのよね。
つまり、このことがあなたのメンタルブロックなわけよ。

普通の人なら、たくさんのネット市民の皆様が見るページに岡さんのように“私は頭が悪いですよ”なんて、言わないものなのよ。
それが書けるという事が、とりもなおさず、あなたの頭の中に、“自分は馬鹿だ”と言うメンタルブロックが出来上がっているわけなの。
ここまで読んできて、あたしの言っていることが良く分かるでしょう?

「どうせ私なんか、頭が良くなりっこない。。。」
「やっても無駄、。。。」
「どう考えても、頭が良くなるわけがない」
「やるだけ無駄。。。」
「やってみてできないで恥をかくだけ。。。」
「前にもできなかったから、今度もできない」
「無駄なことに、お金も時間も使いたくない。。。どうせ、私は馬鹿なんだから。。。」
岡さん、あなたも、これまでに同じような理由を述べ立てて、やらなかった事が何度もあったのではありませんか?

このような理由は顕在意識と潜在意識の間にあるメンタルブロックですよ。
岡さん、知らない間にあなたの頭の中で作られてしまったわけです。
あなたはちょうど頑丈な竹につながれた象と同じ立場になっているわけです。

あなたの頭が良くならないと思い込んでいる。
すでに頑丈な竹から細いロープにつながれるようになっても、あなたのメンタルブロックが働いて、あなたは何もしようとはしない。
何もできないと思い込んでいるわけです。

あなたの潜在意識には、すばらしい可能性が秘められている。
素晴らしいパワーが秘められている。
いわば、貴方の潜在意識にはダイヤモンドの原石があるのです。
ところが、あなたにはメンタルブロックができてしまっているので、その原石を磨こうとしないんですね。
つまり、宝の持ち腐れになっているわけです。
要するに、メンタルブロックが邪魔をしているわけです。

このメンタルブロックこそ、あなたの頭が良くなるための障害になっているわけですよ。

ところで、メンタルブロックは2~3歳ころから徐々につくられるといいます。
そして10歳くらいであなたの頭の中で固定するそうです。
このときにつくられた自己像が、成人したときの自己像の基本になるといいます。
そして、このメンタルブロックを取り除かないならば、そのまま死ぬまで10歳時の自己像を抱えて生きてゆくわけです。

つまり、岡さん、あなたは10歳ぐらいのときに作られた自己像に、とらわれているのです。
つまり、自分が馬鹿だと思い込んでいるのですよ。
自分を思い通りに動かすためには"10歳時の自己像"を破壊しなければならないのです。

では、この自己像を壊すにはどうしたらよいのか?
このメンタルブロックを解除する方法は、潜在意識への働きかけがポイントです。
心身をリラックスさせて、想像力を発揮して自分の中に成功のイメージを明確に浮かび上がらせることが肝心です。
自分が頭が良くなった場面を言葉にして発したり、具体的なイメージを紙に書いたりすることで潜在意識に働きかけます。

「頭が良くなるぞ、頭を良くするぞ」と繰り返し唱えることも自分自身を説得するのに効果がありそうですね。
だから、「世界に羽ばたくぞ、世界に向かって飛び出すぞ」と繰り返す事も国際感覚を身に付けるのに効果がありそうです。

ところでね、岡さん、あなたが本当に頭が良くなりたいと思っているなら、留学したらどうですか?
国際感覚を身に着けるのよ。
本当の意味で“世界的に”お利巧になるわけよね。
ホントにあなた自身を“知能的に”グローバル化するわけなのよ。
分かる?
あなたにだって、留学する気になればできるんですよ。

ええっ?暇もないしお金も無いの?

あなたばかりではありませんよ。
たいていの人がそう思っていますよ。
でも、皆さん、何とかして時間とお金を工面して海外に留学しているようですよ。
だから、あなただって、やってやれないことは無いんですよ。

ええっ?いろいろな事情があってできないのですか?

あなただけではありませんよ。
誰だって、いろいろな事情があるのですよ。
でも、皆さん、何とか事情をクリアして留学しているようですよ。

ええっ? もう留学するほど若くないのですか?

あなたばかりではありませんよ。
40になっても50になっても留学する人が居るのですよ。
あなたには信じることができないでしょう?
でも、あたしはバンクーバーで日本人を教える英語の先生をしていたことがありますから良く知っていますよ。

ええっ?一体あたしが何者かとお聞きですか?
そのことならデンマンさんがあたしのことをたくさん記事にしていますから、ぜひそちらのほうを読んでくださいね。
次のリンクをクリックして「ジューン」を検索で探せば、あたしの記事がたくさん読めますよ。
『レンゲのフォーラム保存版』

岡さん、あなたは津田梅子ちゃんを知っていますか?
日本人の方なら、たいていの方がご存知ですよね。
8歳でアメリカに留学した女の子です。
あの有名な津田塾大学を創った人ですよ。

だから、留学するのなら、若ければ若いほどいいんですよね。
どうしてだかお分かりですよね?

もちろん、言葉がすぐにマスターできるからです。
専門家によると、15歳ではもう遅いと言いますよね。
できれば10歳前に留学するのが良いのだそうですけれど、
なかなか、10歳前にはできませんよね。

ええっ?留学しようとおもうけれど、どうしてよいか分からないの?

周りに留学したことのある人はいませんか?

居ないのですか?

だったら、留学エージェントを使ったらよいですよ。
あなたのように、どのようにしたら留学するのか良く分からない人をサポートするのが留学エージェントです。
ええっ?留学エージェントにコンタクトするにはどうすればよいのですか?

それなら、次のリンクをクリックして、あなたの条件に合ったエージェントを選んでくださいね。

http://barclay.e-city.tv/learn/index2.html#seikatsu

たくさんのエージェントの中から、あなたにぴったりのエージェントを探し出すことができます。
まず、エージェントの数を3社ぐらいに絞って、資料を取り寄せる事をオススメします。
じっくりと資料を読んで、それであなたの条件にあったエージェントを選んでくださいね。

岡さん、何事も一歩を踏み出すことが大切ですよ。
あなたもご存知でしょう?
“万里の道も一歩から”
じゃあ、頑張ってくださいね。
応援していますよ。

じゃあ、あなたのためにフラダンスを躍らせていただきま~♪~す。
ルンルンル~♪~ン。。。ランランラ~♪~ン



バ~♪~イ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたは紅葉狩りしました?

2005-11-03 04:15:10 | 役立つ生活情報


あなたは紅葉狩りしました?



秋の行楽といえば、やっぱり紅葉狩りですよね。
でしょう?

あたしは日本に行ったのはわずかに3度だけですけれど、紅葉の見事なのには本当に息を飲み込むほど圧倒されたことを今でも鮮やかに記憶しています。

紅葉は9月中旬ごろ北海道の高地から始まるそうですよね。

徐々に南下して、11月ごろ関東地方の紅葉も各所で見ごろを迎えるそうですよ。
桜前線とは逆向きになるわけですよね。

今年は平年より気温が高めだということです。
そういうわけで、見ごろの時期は例年より遅くなるそうです。

紅葉は、気温の低下と日光に関係するのですって。
気温が低くなると木は冬支度を始めます。
葉と枝の間の養分と水分の流れが少なくなり、光合成で作られる糖分は葉にたまります。

この糖分が赤い色素に変化する一方で、夏の間光合成を行っていた葉緑体の緑の色素は壊れていくのだそうです。
赤い色素が増えて緑の色素が減ってゆきます。
それで、葉が赤く色づくわけです。

ところで、昼間お天気がよく夜にぐっと冷え込むと、鮮やかに紅葉するといわれています。

美しく色づくには適度の水分の必要です。
この水分が欠乏すると、色づく前に枯れてしまうのです。



そういうわけで、紅葉の名所といわれる場所に渓谷が多いのは、日当たりと水分、そして夜間の冷え込みを兼ね備えた場所だからなのですね。

これから見ごろとなる関東の紅葉スポットをいくつか紹介しますね。

群馬県の妙義山、
栃木県の日光東照宮周辺、
茨城県の袋田の滝。
いずれも見ごろ予想は11月上旬~中旬。

埼玉県の長瀞は11月中旬~下旬、
千葉県の養老渓谷は11月中旬~12月上旬が見ごろと予想されています。



大自然の中の圧倒されるような紅葉は素晴らしいですが、
神奈川県の鶴岡八幡宮や東京の神宮外苑のイチョウも風情がありますよ。
どちらも見ごろは11月中旬~12月中旬ということです。
イチョウやブナなどは緑の色素が減少して
もとからあった黄色の色素だけが残ることで黄色く色づくのだそうですよ。

では、あなたもぜひ紅葉狩りを楽しんでくださいね。
ええっ?安くて快適なホテルや旅館を知っていたら紹介して欲しいのですか?
あなたもネットで調べたらいかがですか?

きっとお忙しいのでしょうね。
たまたま、あたしが調べたばかりですから、ここにご紹介します。

【 関東地区 】 

 ◆ホテル塩原ガーデン (栃木県 塩原温泉郷)
  ◎紅葉と塩原温泉、秋の味覚を満喫する[激安]プランも大好評!
  1泊朝食付 通常 9975円~ → 会員 4987円~
  最大50%OFF!
 
 ◆山のホテル ASANO (群馬県 嬬恋)
  ◎草津白根山は紅葉の見頃です!地元産食材たっぷりの料理もどうぞ!
  1泊食事なし 通常 5000円~ → 会員 2500円~
  最大50%OFF!
 
 ◆ホテルニュー川治 (栃木県 川治温泉)
  ◎龍王峡の紅葉は鬼怒川の渓谷美と相まって、その美しさは格別です!
  1泊2食付 通常 10500円~ → 会員 6930円~
  最大34%OFF!
 
 ◆風花の宿 寶ホテル (群馬県 水上)
  ◎奥利根の坤六峠~奈良俣ダムへと日ごとに南下していく紅葉前線を満喫
  1泊食事なし 通常 8201円~ → 会員 4389円~
  最大46%OFF!
 
 ◆湯の家 (栃木県 奥日光湯元温泉)
  ◎奥日光は今が見頃!湯の湖畔を散策しながら紅葉狩りを楽しめます!
  1泊2食付 通常 8400円~ → 会員 4872円~
  最大42%OFF!



ええっ?

どのようにしたら会員になれて

安く利用できるの?

そう、お聞きですか?

次のリンクを

クリックしてくださいね。

『あなたがお得な旅をできるように。。。』

じゃあ、あなたも

日本のすばらしい紅葉を

満喫してくださいね。

Have a good trip!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする