獲得された絶望感(盲人ウエカジ @ウエカジハローセンター 公式ブログ)

~網膜色素変性症と司法試験とモー娘。と全盲ヘルパー事業所と・・・~

ももちバック(リュック)のファスナーのつまみがとれた。

2012-02-26 19:38:47 | 雑感

 もう3年ぐらい前になるのかな、桂ざこばの落語をききに行った私。「へっつい幽霊」という話だったが、学のない私は「へっつい」がなんなのんか最後までわからず、話からイメージを膨らませることができなかった。

 家にかえりしらべると「へっつい」=「かもど」とのこと

 わかっていればもっと楽しめたはず。

 もう2年ぐらいになるのかな、Berryz工房嗣永桃子プロデュースのリュックサック「ももちバッグ」を使い始めて。

 このリュックはおすすめ。リュック下部をぐるりとファスナーがとおっていて、荷物が多いtときなどそのファスナーをあけるとリュックの容積が1.5倍ぐらいになる。ピンポスもすっぽり入る(もちろんケースにいれないと折れ曲がるけどね)

 それと、リュックの背中に接する面の左側に縦にファスナーがあってそこからなかのものををすぐに取り出せる。いちいちリュックをおろして上のファスナーをあけることなく、片手でリュックをさげたまま荷物を取り出せる。折りたたみ傘とか白杖とかをさっとしまったりとりだせたりできるのがとても便利。(網膜色素変性症な私デスペア。視野狭窄が進行していて白杖なしでは外をあるけない。ちょっと前まではスーパーに入るときは白杖をリュックにしまっていたが今は常時使用)

 そのももちバッグのファスナーがこわれた。こわれたといってもファスナーがしまらなくあんったとかじゃなくて、ファスナーの取っ手(ファスナーの引き手、ファスナーのつまみ)部分がとれた。

 これがとれるとファスナーが明けづらい。しかたなく、ハロショグッズの茉麻の本革ミサンガを泣く泣くはさみで切ってひも状にしてその1本のひもをファスナーにくくるつけた私。それでもやっぱりなんかちがう。

 そこでネットショッピングでこのファスナーのつまみ部分だけを買おうと決意。そこで疑問ファスナーのつまみ(取っ手)の正式名称はなんていうの?

 なかなかわからない1時間ぐらい探して「ファスナー飾り」「ファスナーチャーム」ということが分かった。やっとその単語で検索してよさそうながあったので注文。

 名前さえしっていればもっと時間を短縮できたのにね。

 
 p.s.
土曜日に大便はでたけどすっきり感がない。こんど大腸がん健診キットをネットで購入して検査してみようかな

 そだっ!
 今日スポーツジムで来たトレーニングウェアは舞台1974のピンクの大人の麦茶Tシャツ(非公認宮本佳林ソロT)。恥ずかしくも来てよかった、家にかえってスマスタ(@smileagestaff)のツイートを見ると

「ハロプロ研修生宮本佳林初グラビアは3月23日発売UTB+に掲載されます!お楽しみに!もう1枚! #miyamotokarin http://yfrog.com/oeg06vxj

ハロプロ最後の希望、宮本佳林がやっとうごきはじめた
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする