昨日西宮北口のジョーシン電気ではじめてのスマホを買った私デスペア。通話なしでデータ通信のみの契約で月1500円。これぐらいならガラケーとの2台もちもできるね。網膜色素変性症な私。やっぱりらくらくホンのガラケーは手放せないね。
昨日の夜買ったばかりのソニーのスマホ xperia j1を使ってみた。お店の引き渡しのときに操作方法をきかなったのでロックの解除からわからなかった。画面を上下にスワイプしてくださいとメッセージでるも、それをやってもロック解除できず。
やっとわかったのは、日本指で上下にスワイプないといけないということ、初期設定はガイドヘルパーさんにおまかせだったので電話をしてガイドヘルパーさんにロック解除の仕方をきいてやっとわかった。
その後も、なかなか操作がうまくいかない、ひとつひとつ項目を読み上げさせているつもりでも、なんか飛ばしているような気がするし、ページを移動しても音がならないので移動したかわかりづらい。その点iOSのiPodTouchは操作の効果音があっていいね。エクスペリアはアンドロイドなのだけど、操作音オンにもできるけどなんかやかましい操作音。もっとスマートな操作音でいいのにな。
あとiOSだと設定画面とかは一列にリスト表示されるけど、アンドロイドは設定もアイコン表示なのかいまいち把握しずらい。まぁiOSのほうは私がまだ目が見えているころからつかいはじめたので、使いやすいようにおもうのかもしれない。
さてこのスマホで音楽を聴くことができるのはいつのことやら、来月まつのGWで操作をおぼえようかな。
昨日の夜買ったばかりのソニーのスマホ xperia j1を使ってみた。お店の引き渡しのときに操作方法をきかなったのでロックの解除からわからなかった。画面を上下にスワイプしてくださいとメッセージでるも、それをやってもロック解除できず。
やっとわかったのは、日本指で上下にスワイプないといけないということ、初期設定はガイドヘルパーさんにおまかせだったので電話をしてガイドヘルパーさんにロック解除の仕方をきいてやっとわかった。
その後も、なかなか操作がうまくいかない、ひとつひとつ項目を読み上げさせているつもりでも、なんか飛ばしているような気がするし、ページを移動しても音がならないので移動したかわかりづらい。その点iOSのiPodTouchは操作の効果音があっていいね。エクスペリアはアンドロイドなのだけど、操作音オンにもできるけどなんかやかましい操作音。もっとスマートな操作音でいいのにな。
あとiOSだと設定画面とかは一列にリスト表示されるけど、アンドロイドは設定もアイコン表示なのかいまいち把握しずらい。まぁiOSのほうは私がまだ目が見えているころからつかいはじめたので、使いやすいようにおもうのかもしれない。
さてこのスマホで音楽を聴くことができるのはいつのことやら、来月まつのGWで操作をおぼえようかな。