獲得された絶望感(盲人ウエカジ @ウエカジハローセンター 公式ブログ)

~網膜色素変性症と司法試験とモー娘。と全盲ヘルパー事業所と・・・~

JR玉造駅をガイドヘルパーさんと街歩きをした。

2025-02-01 20:50:58 | 網膜色素変性症と私
シャドーツリー


今日は土曜日、ガイドヘルパーさんと街歩き。大阪たまづくり周辺。5月に宮本佳林出演のエムラインライブがこの玉造駅すぐのタカラ大阪というライブハウスである。そのルート確認。
目の見えない私、網膜色素変性症な私、盲人ウエカジ。はじめての場所は、スムーズにはいけないのよね。


JR玉造駅の北改札をでて、左、西にゆくと、玉造商店街があり、その中にタカラ大阪はあった。このJR玉造駅は、高架下に、マクド、よしのや、サーティーワンがあって、時間はつぶすことができていいね。
地下鉄玉造駅の5番出口はさらに、近くて、商店街のアーケードの中にでる。そこからのルートなら雨にぬれずタカラ大阪にいけそう。
その後、長堀通の喫茶ってんで、おそめのランチ。1180円で、週替わりランチ、豚肉のしょうがやき、ごはん、みそしる、サラダ、食後のコーヒーとコーヒーゼリーがついてこの値段。安いね。コーヒーはヒロコーヒーの豆だしおいしい。


ごはんは大森も無料、雑穀米のような健康ごはん。カロリーは全部で600キロカロリー。管理栄養士さんがこんだてづくり。
おしゃれな喫茶店で、安くランチが食べられるのは、ここが、障碍者の就労継続支援B型作業所だから。知的障碍者のひとが、配膳や、食器洗いなどに従事。料理をつくったり、レジは支援員、スタッフがおこなう。いい分業。


B型作業所だから、こんな一等地でも、1180円でランチをだせるのね。きっと、家賃はすごく高いだろうけど、B型だからやっていけるんだろうね。土曜日の昼下がりでも、ほぼ満席。20隻ぐらいの小さな喫茶店。シャドーツリー。おすすめ。玉造駅から徒歩5分ぐらいかな。長堀通の北側にある喫茶店。


あと、JR大阪駅のエキナカのおみせ、うどん屋、カレーやなども探索。うどんは、朝11時までなら、330円のかけうどん、160円のたまごかけごはんが食べられる。490円でおなかいっぱい。カレーも670円でたべられる。100グラムごはん増量はプラス50円。うれしいね。エキナカにこんな安くておいしそうなお店があるのね。こんど遠征帰りにいってみよう。


詳しくは、盲人ウエカジチャンネルを見てね。




00:00 待機
00:45 スタート 今日のテーマはタイ旅行に行く話
03:14 JR広島駅の地下通路で声をかけられたお話
05:26 はじめてガイドヘルパーさんと一緒に海外旅行したお話 2015年台湾 そこでも声をかけられる それがなんとJuice=Juiceの宮本佳林
09:19 JR広島駅 ビックカメラの地下通路で声をかけられた話 なぜ私とわかったのか?
12:05 阪急岡町駅商店街で声をかけられたお話 がんばってくださいね
14:30 TBSラジオ モリナガタクロウ67歳がなくなったお話
21:15 ハロプロメンバー卒業ラッシュ この春4人も卒業 アイドルの卒業とは
23:00 JR大阪駅のおみやげ おやつのカールがなんと220円 うどん カレー が安くたべられる
31:00 関西万博の最寄り駅 あたらしい駅 ゆめしま駅 運賃が高い ワンデーパスもゆめしま駅は使えない
34:00 シャドーツリーという喫茶店 おすすめ 障害者がはたらく喫茶店 就労継続支援B型
41:00 豊中市から3万円がふりこまれた話 物価高騰給付金 市民税非課税世帯
42:30 豊中市に対しての裁判 個人情報不開示 住民票100円裁判
45:20 同行援護を使いガイドヘルパーと一緒にタイ旅行にいってくる話 どのようにして費用を捻出するか


毎週土曜8時 ライブおはなし配信 ガイドヘルパーさんとタイ旅行に行く話 その他 豊中市との裁判 物価高騰給付金3万円 TIMTAM など


毎週土曜8時 ライブおはなし配信 ガイドヘルパーさんとタイ旅行に行く話 その他 豊中市との裁判 物価高騰給付金3万円 TIMTAM など
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 来月タイにいくので、今月の... | トップ | 北海道のおみやげ 六花亭の... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぶち)
2025-02-08 06:23:11
一昨年の秋、オチャノーマのライブがタカラ大阪であったな〜。行けない予定だったのですが急遽1時間遅れで会場に行けることになり、当然SOLDOUT。グッズは買えたので、音漏れを楽しみながらかなみんの日替わり写真を買って街を歩いて楽しんで帰った記憶。商店街が賑やかで暖かくていい街でした。5月、楽しんでください👋
返信する

コメントを投稿

網膜色素変性症と私」カテゴリの最新記事