獲得された絶望感(盲人ウエカジ @ウエカジハローセンター 公式ブログ)

~網膜色素変性症と司法試験とモー娘。と全盲ヘルパー事業所と・・・~

眠たい

2007-12-06 22:40:43 | 雑感
 ここ最近 2300になると眠たい。布団に入りすぐ眠りにつける。

 起床は0620。

 もうすこし睡眠の圧縮。睡眠時間を短くしたいな。そうじゃないとDVDもみれないし、海外ドラマHEROも平日見れない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前田憂佳=嗣永桃子?

2007-12-05 23:27:20 | モーニング娘。と私
 昨日の前田憂佳のブログ。

 去年の紅白を見ていた、憂佳の友達やおばあちゃんが、「憂佳紅白見たよ」「なんで紅白でるの教えてくれなかったの」とのこと。

 おそらくは、バックダンサーとして参加していたBerryz工房の嗣永桃子と間違えられたのだろう。

 いつか嗣永桃子と前田憂佳の共演を紅白でみたいものだ。


ここで話し変わりま~す

 昨日の夜届きました。ハロー!プロジェクト会員カード。クレジット機能つきカード。さっそく携帯の支払いをハロプロカードに変更、あとはCATVとアマゾンのカード変更をしよう。

 できればFC先行予約のチケットもカード払いが出来たらいいのにね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほっとひと安心 モーニング娘。紅白出場決定!!

2007-12-04 19:47:56 | モーニング娘。と私
 会社帰りのいつものバスの中。携帯でハロプロサイトを見る。

 「モーニング娘。Berryz工房、℃-ute 紅白歌合戦 出場決定!!」

 モーニング娘の新曲の売上は2万8千枚、とうとうBerryz工房の新曲の売上を下回りどうなることやら。

 しかも1週間前には、AKB48、中川翔子、リアディゾンの初出場がネットで漏れる。メジャー全国アイドルとアキバアイドルのちがいはあるも、一般人からみればアキバもモー娘。もおなじ。あきらかにかぶるな・・・。

 とおもっていた今日。モーニング娘。10年連続出場決定!!。ほっとする。

 3ユニットで1組あつかいという裏技ながら、Berryz工房、℃-uteもバックダンサーではなく、どうどうの出場歌手。初出場。うれしい。

 おそらく変なメドレーなんだろうけど、

 まずは℃-uteの都会っ子のダンスで観客を驚かせ、

 次にBerryz工房の付き合ってるのに片思いでこれぞアイドルポップの王道を見せつけ、AKBとの違いを明確にし、(ホントは、思い立ったら吉でっせのあのドスコイダンスをみたいのだけどね)

 最後はモーニング娘。の青空がいつまでも続くような未来であれ!。サビの部分で3ユニットのそろってのあの手の振り。

 あぁ渋谷のNHKホールで大晦日生で見たいなぁ。もうそろそろ往復ハガキの観覧当選か落選の返信部分がNHKからおくられてくるだろう。あぁ見たい見たい。

 会場では、ヲタTや声援やコールは・・・・やる勇気はないけどね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロプロエッグ古川小夏のロングヘアー をはじめてみた。

2007-12-03 23:29:06 | モーニング娘。と私
 ハロプロエッグの中でも一番のひょうきん者の古川小夏。こなっちゃん。

 11月の品川の新人公演の自己紹介の時。大画面に映し出される小夏の顔。目だけ右上の方を見てくちを半開き、変顔をする小夏。みんな自分の一番のかわいい顔をするのに、1人だけ変顔の小夏。

 11月の新人公演ではリーゼントのような髪型。小夏のキャラにあっている。

 古川小夏のkonatsuブログ で髪をストレートにおろして、前髪をつくった小夏の画像を見る。はじめて見るロングの小夏。



 美少女!!!

 古川小夏前髪有りのロングヘアー

 こんなギャップがいいねこなっちゃんは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RPミクシィオフ会@大阪梅田 に行った。

2007-12-02 20:12:40 | 網膜色素変性症と私
 網膜色素変性症な私デスペア。いままでの人生の中で同じRPの人にあったのは2人。

 どちらも60歳ぐらいの初老の男性。いままで同世代のRPの人にはあったことがない私。数年前の私は網膜色素変性症というフレーズを聞いただけでめまいがしていた。ましてや同じ病気の人に会うことなど考えもしなかった。その人を見て自分を見るから。

 昨日土曜日。大阪梅田にミクシィのRPコミュで集まった7人の侍(?)が集う。年齢は20代から40代。男子4人に女子3人。

 乾杯、自己紹介のあとお互いに聞きたいことを聞く。おなじような症状をききシンパシーを感じ、ひとりじゃないんだと実感し。異なる進行具合、症状をきき、RPの症状には個人差が大きいことを知る。

 3時間程度のオフ会のあと別れる。

 この経験が、これからの私の会社での生活、社会での生活、障害者運動(?ってたいそれたものじゃないけど)にいきてくる。会社でも声をあげていこうと思う。

 私の行動の大きな原動力。自分のためだけだといいかんげんになる私。それが自分のためでありなおかつ他人のためであるとき大きな原動力になる。やりがいも感じる。

 さぁ月曜からの仕事 がんばるぞっと!!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする