獲得された絶望感(盲人ウエカジ @ウエカジハローセンター 公式ブログ)

~網膜色素変性症と司法試験とモー娘。と全盲ヘルパー事業所と・・・~

図書館司書コースの2科目のレポートを提出した。

2014-07-21 20:43:37 | 図書館司書資格獲得プロジェクト
 今日は宮本佳林がセンターをつとめるJuice=Juiceは神戸で昼夜2公演。チケットの抽選にはずれてチケえっとがないので今日は自宅待機の私デスペア。今日は自宅でずっと近畿大学通信教育の図書館司書コースのレポート書きをする。

 今日1日で2科目のレポート提出できた。っ網膜色素変性症な私デスペア。配布されたテキストは読めないので、スキャンしてPDF化し、それをOCR変換しテキストデータ化し、それをパソコンで読み上げさせて勉強をする。本当なら大事な部分にマーカーをひいたり、ノートに書き写したりするのだろうけど、それができないので、テキストデータの中に記号を挿入する。重要だなと思うセンテンスの一文字目に@マークを挿入し、あとで見返すときは文字検索で@を検索してぴょんぴょんと検索ワードにとびながら重要な個所をひろいよみ。これはいいね。

 レポート作成のときも、テキストデータなら文字検索で関係する部分のページにすぐジャンプしてくれるのでとても楽。テキストデータ勉強法もなかなかいいな。簡単なテキスト読みはこれで十分だな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近畿大学通信教育図書館司書 科目週末試験をウェブ受験(特別措置)をうけた。

2014-07-20 16:29:57 | 図書館司書資格獲得プロジェクト
 機能はJuice=Juiceの宮本佳林が明石家さんまのラジオ番組ヤングタウン土曜日に初登場で、私の投稿メールが2通もよばれて、そのうれしさと、佳林の大活躍がうれしくて、何度も録音したラジオ音源を繰り返して聞いていた私デスペア。網膜色素変性症な私。もう佳林の写真集は目ではみえないけど、今回のヤンタンででは佳林の写真集をめくりながら、59歳の明石家さんまと村上ショージが佳林写真集を解説する。これがおもしろいね。2人のかけあいはおもしろい。

 ぜひみなさんもラジオ聞いてみてね。宮本佳林大活躍の巻きですよ。さんまさんmにもアイドルサイボーグって認定されたし、こりゃ佳林はさんまさんのお気に入りになったな。

 それと、やっぱり道重と飯窪のトークスキルの高さ。特に飯窪は自分を卑下してまで、佳林ちゃんを持ち上げてくれて、本当にありがたい。さっそくラジオおわりに道重と飯窪春菜のブログにありがとうコメントした私。そんなことをしていたから、昨日は今日の朝5時まで起きていた。

 それから4時間寝ておきて、10時字30分からの、近畿大学通信教育部、図書館司書コースの科目週末試験をウェブ受験した。パソコンう上で受験するので、パソコン画面をうまく音声余もい揚げソフトが読み上げないときにそなえて、10時からヘルパーさんにきてもらって、となりにすわってもらって待機。

 まず10時10分から、近代の通信教育部のサイトの裏サイトにログインする。網膜色素変性症な私。健常者はウェブ受験の試験時間は1科目50分だけど、私は特別措置で1科目80分に延長。このおかげで、パソコンで作成した回答を一文字ずつ確認して漢字変換ミスをチェックできた。ありがたい。

 ログインし、10時30分の試験開始時間になると、画面がきりかわり、問題文と回答ボックスが表示される。はじめPC-Talker7Ⅲで読み上げさせていたけど、途中画面をまったく読み上げなくなったので、急きょJAWS14に切り替えて、なんとか問題文を読み上げさせることもできて、なんとか回答を入力できた。

 午前1科目、午後1科目受験して、ヘルパーさんには午前でかえってもらって、午後は完全に一人でパソコン操作して受験したが、JAWS14を使えばなんとかログインできた。メモ帳に回答をあらかじめかいて、それをコピペして、回答入力ボックスに張り付けて、回答を送信する。文字入力はJAWSよりPC-Talker7のほうがスラスラ入力できるので、使い分けが大事だな。

 あと、近代のサイトで回答を送信したり、確認したり、確定するボタンは「サブミット」と読み上げるので、はじめはなんのことかわからなかったが、送信や、確定ボタンはサブミットと読み上げるのね。

 なんとかいけそうだな。。11科目中
、ここれで2科目のレポート提出と科目週末試験の受験がおわったな。あと9科目とスクーリング絵ウェブ受講だな。なんとかいけそうだな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮本佳林がヤングタウン土曜日に初登場した。

2014-07-19 23:08:20 | モーニング娘。と私
 数日前から胃が痛い私。というのも今日Juice=Juiceのエース宮本佳林が、お笑いサイボーグこと明石家さんまさんのラジオ番組ヤングタウン土曜日に初出演するため。

 22時開始がオールスターゲーム野球延長で50分繰り下げ放送。この50分の長いこと長いこと。

 そしてあっという間の90分。一言でいうと、やっぱり宮本佳林は群を抜いてすごいということ。あのお笑い怪獣、お笑いサイボーグのさんまさんにして、アイドルサイボーグ佳林ちゃんといわしめ、佳林のソロ写真集をみたさんまさんは、表情が豊かやねと絶賛。こんなやさしいさんまさんははじめてだな。変なあだなもつけられることなく。よかったよかった。

 最後のいやせませんではちょっとさんまさんの評価はひくかったけど、聞いていた私にしてみれBが、さすが女優宮本佳林だわととっても感心した。舞台女優が演出家の注文にこたえて、セリフの言い回しをかえてっみるように、セリフまわしも何度もかえていた佳林。ちゃんと感情がこもった演技をしていた。さすがだな。

 そして、お便りメール10通以上おくったかいがあり、私のメールも2通読まれた。

 1通は、芸能人にも大人気な宮本佳林ちゃんメール。そこでさわやか五郎ちゃんの名前もあげていたら、なんとヤンタンラジオ収録ブースの外にさわやか五郎ちがいてグッドタイミングだった。私のコピンク楽曲で一番好きな、私が選ぶ2012年デスペあ的楽曲大賞第1位の兔TOCOMEも佳林ちゃんはちゃんと宣伝していてくれてうれしいな。道重さゆみんんも、佳林ちゃんをほめてくれるし、はるなんは自分の肌の黒さをひきあいにだしてまでも佳林ちゃんの色の白さをほめちぎてくれたし。よかったよかった。

 採用されたもう1通は、ほめ短歌で、たれ目テープのやつ。さんまさんんもくらいついてくれてよかった。涙袋を毎日100回まばたきしてつくったというあらたな宮本佳林伝説もきけてよかった。

 そしてそして、このたれ目テープのメールが選ばれて、サイン入り短冊というのがもらえるとのこと。うれしいな。どんんな短冊なんだろう。佳林ちゃんのサインもあるのかな。網膜色素変性症な私デスペア。もうサインの全体像はみえないけど、選ばれた、佳林サインが送られてくるっていうだけでうれしいな。

 10年ぐらい前はよくやんたんにメールだしていて、メールを読まれた人にはヤンタンオリジナルボールペンという、ちっちゃいキーホルダーボールペンが送られてきて、いまでも大切にしまってある私デスペア
10年たったヤンタンはどんなグッズがもらえるのかな。それも楽しみ。

 2005年7月23日放送のヤンタンで高1の道重さゆみ初登場。その時もうさちゃんピースメールがよまれた私。当時の音源を聴きなおしてっみると、なんと道重のおさなさというか、声のちいささ、それに比べておなじ高1で初登場の宮本佳林のそのアイドルサイボーグっぷりっていいったらさすがだな。声のはりもトーンも佳林はパーフェクトだな。これはヤンタンレギュラーあるかもね。

 いやー今日は宮本佳林がさんまさんも気に入ってくれてとってもうれしいな。

P.S.
ただ途中、佳林が作詞作曲したいいという流れで、ショージさんが、なんか好きなフレーズとかノートに書き留めてんの?とと佳林に聞いたときにはドキっとした私。なっちノート、なっちトマト、そしてショージさんのそれパクリやろ!発言からの、なっち謹慎。あれ以来なっちはこのヤンタンには一度もでていない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日土曜日夜10時からMBSラジオヤングrタウン土曜日に宮本佳林

2014-07-18 23:30:52 | モーニング娘。と私
今日は会社にいるときもドキドキそして胃がいたくなった。子供が受験の日、親はこんな気持ちなんだろうな。ちゃんと筆記用具はもったか、受験会場には迷わずにいけたか、おなかがいたくなってはないか、子供のことを心配する親。

 明日土曜日22時から大阪MBSラジオのヤングタウン土曜日という明石やサンマさんの番組に、Juice=Juiceの宮本佳林が初出演する。このラジオ番組は、かつて今はヤンキー図の田中投手のおくさんの里田まいもレギュラー出演していて、そこでまなんだトーク技術やぼけ技術をいかして、テレビにでて、田中投手をゲットした里田まい。あとなっちの倒錯疑惑も発覚したのがこのラジオ番組。

 そんな人気ラジオ番組の収録が金曜日の夕方から。その時間帯会社にいる私デスペア。ドキドキで胃がいたくなった。

 佳林がちゃんとしゃべるてるかな、さんまさんに変なあだ名つけられてないかな。とても心配。さんまさんは光井愛佳を肛門顔とあだなつけるぐらいだからとても心配だな。佳林ちゃんのアイドル性をちゃんともちあげてくれているかな。

 大阪以外におすまいの方もラジコのエリアフリー会員になれば(月額572円ぐらいかな?)いますぐ大阪のラジオもきけるのでぜひ明日夜10時から聞いてみてね。ただし野球中継のため時間繰り下げあるのでそれはがまんがまん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブレーカーが落ちた。

2014-07-17 23:29:01 | 網膜色素変性症と私
 ヘルパーさんの話をきくと、お年寄りの利用者からたまにこんな電話があるとのこと。「階段からおちてたちあがれなくなったので起こしにきてくれ」

 ヘルパーさんはそんな電話でもかけつけるとのこと。足腰あgよわいお年寄りはこけたら自分で立ち上がれないこともあるらしい。それが早朝だろうが夜中だろうが関係なく電話がかかってくるとのこと。そりゃ大変だなと思う私デスペア。

 網膜色素変性症な私。ヘルパーさんに週4日はいってもらっている。昨日はヘルp5あーさんがこない日だったが、家で電磁調理器でうどんをゆでていて、同時に電子レンジで冷凍焼きおにぎりをチンしていると、ブレーカーが落ちた。この部屋に越してきて8か月。はじめに不動産屋からどこにブレーカがあるのか聞いていなかった私。さぁ大変。冷蔵庫も温度はあがるし、パソコンはつかえないしでさぁ大変。

 たしか玄関の天井かべを不動産屋がこの部屋を紹介してくれたときにさわってブレーカーをあげていたなと思いだし、てさぐりでさがす。あった。3つのブレーカーのレバーがあるので、それをいったんぜんぶさげてまたあげる。

 だけど電気がつかない・・・・。なんどあげさげしても電気がつかない。これじゃだめだと。しかたなくヘルパーさんに電話する。夕方だったのでまだ事務所にヘルパ^さんがいたので20分後にきてくれた。

 ブレーカーをヘルパーさんにみてもらってすぐに解決。3つのレバーのその上に1つもうひとつブレーカーのレバーがあって、それがおちていた。てさぐりでそこらへんもさわったはずなのに見つけられなかった。ヘルパーさんは1分でもどっていった。ほんらいなら30分かなんかの家事援助の金額を請求されるのだが、あまりにも短い時間で解決したので、ヘルパーさんもいいですいいです
いってサービスしてくれた。

 はずかしいけど、ヘルパ^さんがきてくれてよかったな。

p.s.
今週のJuice=JuiceラジオWe are Juice=Juiceのインターネットラジオを聞いて、出だしで私のメールがさゆべぇによって読まれていた。このちょぅしであさって土曜日に宮本佳林が出演するMBSラジオヤングタウン土曜日でも私の投稿メールがよまれるといいな。

 投稿メールがっよまれたので、2007年5月のBerryz工房の規律例着席を聴きなおしてみた。私の投稿メールがよまれているのだが、当時高1の桃子とキャプテン、中2の熊井友理奈の3人がトーク。久しぶりにきいて新鮮だった。Juice=Juiceにも当時のベリーズぐらいのキャッキャキャ感がほしいね。というか当時のBerryzの年齢は今のハロプロ研修生の年齢なので、研修生ラジオがとてもききたいとおもった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする