年末なので色々と出勤日数の調整などをしてる都合、
お休みが多くて嬉しいですけど、
お給料もぐっとリーズナブルなものになってしまうのかと
いささかMAX恐怖に震えています(笑)
昨日も友達と忘年会を兼ねてアウトレットへGoしてきました。
いや~、バッグ屋さんで小一時間迷いに迷って
お気に入りの1品を買って参りました。珍しくブルーのバッグにしました。
精根尽き果てて、この寒い日に汗だくでした(笑)
ランチはスイーツバイキングの出来るお店でたっぷりと食べてしまいました。
そんな時でもちゃんとTV誌はGetして参りました。
TVLIEとTVぴあを買いましたよ♪
だって表紙だし(笑)
でももうTV誌は勘弁してくれ~って思いますよね。
月刊誌も出るのか~?出ない訳がありませんよね。
月刊誌は絞ろうかな、自信はありませんけど(笑)
TVLIFE。
LIFEはすごろくが好きですねぇ。
しかし、この嵐コマは作れませんて(笑)
でも作ったら可愛いんだろうな。どうしようかちょっと考えさせて下さい(笑)
嵐だけで何ページあるんでしょう。凄い凄い。
めくっても、めくっても嵐だわ。
紅白記事、グループショット、メガネ嵐、
顔はクールにキメているのに雅紀とリーダーは足湯に浸かってるし(笑)
2011年のありがとうというページは顔だけのショットなのですが、
雅紀がめっちゃ可愛いお顔で笑っています。
VS嵐SPの記事ではジャンピングシューター後の
めっちゃ疲れてボロボロの雅紀がちっちゃーい写真で載っているのですが、
羽織を脱いだスタイルってちょっと色っぽいのね(笑)これは期待大です!
こだつDE嵐は「嵐の技あり」や「まごまご嵐」の名場面が見られると
写真は企画の途中で終わってしまった中国語のコーナーですね(笑)
先生が翔ちゃんの事が好きだったのよね~。
TVぴあ。
全体的に衣装の事はひとまず置いといて(笑)だって凄い変なのがある…。
ピンナップは翔ちゃんが雅紀を抱きしめているんですか?
これは羨ましい(笑)
ニノと雅紀の頭もくっつき過ぎだし。ギュッとなった写真は良いですね~。
嵐が決めるメンバーの○○大賞は随分とV2達成者が多いですね(笑)
そしてズッコケ事件の内容が雅紀ベースが多いし(笑)
特にLoutsの歌に関して、雅紀が出だしが掴めなかったというのは、
そうだったのねー(笑)
自分のドラマ主題歌なのにね、でも潤君のおかげでタイミングが分かって良かったです。
今だから言えるっていうやつですね(笑)
まだ全て熟読していないので、楽しんで読もうと思っています♪
お休みが多くて嬉しいですけど、
お給料もぐっとリーズナブルなものになってしまうのかと
いささかMAX恐怖に震えています(笑)
昨日も友達と忘年会を兼ねてアウトレットへGoしてきました。
いや~、バッグ屋さんで小一時間迷いに迷って
お気に入りの1品を買って参りました。珍しくブルーのバッグにしました。
精根尽き果てて、この寒い日に汗だくでした(笑)
ランチはスイーツバイキングの出来るお店でたっぷりと食べてしまいました。
そんな時でもちゃんとTV誌はGetして参りました。
TVLIEとTVぴあを買いましたよ♪
だって表紙だし(笑)
でももうTV誌は勘弁してくれ~って思いますよね。
月刊誌も出るのか~?出ない訳がありませんよね。
月刊誌は絞ろうかな、自信はありませんけど(笑)
TVLIFE。
LIFEはすごろくが好きですねぇ。
しかし、この嵐コマは作れませんて(笑)
でも作ったら可愛いんだろうな。どうしようかちょっと考えさせて下さい(笑)
嵐だけで何ページあるんでしょう。凄い凄い。
めくっても、めくっても嵐だわ。
紅白記事、グループショット、メガネ嵐、
顔はクールにキメているのに雅紀とリーダーは足湯に浸かってるし(笑)
2011年のありがとうというページは顔だけのショットなのですが、
雅紀がめっちゃ可愛いお顔で笑っています。
VS嵐SPの記事ではジャンピングシューター後の
めっちゃ疲れてボロボロの雅紀がちっちゃーい写真で載っているのですが、
羽織を脱いだスタイルってちょっと色っぽいのね(笑)これは期待大です!
こだつDE嵐は「嵐の技あり」や「まごまご嵐」の名場面が見られると
写真は企画の途中で終わってしまった中国語のコーナーですね(笑)
先生が翔ちゃんの事が好きだったのよね~。
TVぴあ。
全体的に衣装の事はひとまず置いといて(笑)だって凄い変なのがある…。
ピンナップは翔ちゃんが雅紀を抱きしめているんですか?
これは羨ましい(笑)
ニノと雅紀の頭もくっつき過ぎだし。ギュッとなった写真は良いですね~。
嵐が決めるメンバーの○○大賞は随分とV2達成者が多いですね(笑)
そしてズッコケ事件の内容が雅紀ベースが多いし(笑)
特にLoutsの歌に関して、雅紀が出だしが掴めなかったというのは、
そうだったのねー(笑)
自分のドラマ主題歌なのにね、でも潤君のおかげでタイミングが分かって良かったです。
今だから言えるっていうやつですね(笑)
まだ全て熟読していないので、楽しんで読もうと思っています♪