ハブ ア ナイス doi!

いつまで続くのかコロナとの戦い。
全て解放されて、もっと、もっと
心から楽しまないとねえ。

母の日に

2012年05月13日 22時24分51秒 | 最近の出来事

今日は母の日

なのですが、ブログをしていると
なぜ、今日が母の日なのか
気になります。
いろんなことに、興味!や
疑問?を抱くことが
ブログをしていることの
利点の一つなのかもしれないねえ。

で、なぜ母の日なのか
この起源もやはり
戦争に絡んでいるんですね。

戦で傷ついた兵士を守ろうと
活躍した女性の娘が
亡き母を偲んで
5月の第2日曜日に
教会でカーネーションを奉じて
記念会を催したのが
起源とされているんですね。

ま、そういうことで
doironの!や?は解決し
好奇心は治まったわけです。

で、その母の日ですが
今日は、普段あまり話もしないのですが
今日はいろいろと話をしました。
トンチンカンなところもありますが
総じて穏やかに暮らしておるようで
今はそれが何よりですな。

とりあえず、カーネーションをあげました。



他にほしいものは?と聞くと
「何もないよ」とのこと。

できることなら
痛みのない腰と
すたすた動く足をあげたいが
それはかなわぬ望みというものだ。

歳をとるとほしいものはなくなっていくが
あげたくなるものは増えていく。

カーネーションにも下手くそな
絵を添えました。
え?これがカーネーション?
とお思いの人もおられるでしょうが
一生懸命描きましたぜ。



裏面が




今日が母の日だということも
よくわかっていないようでしたが
これでわかってくれたかな。

スーちゃんは、目はとてもいいんです。

今は、休みは不定休で
曜日に関係なく働いてますので
どうも曜日の感覚がおかしくなって
しまっていますが
今日は、日曜日の休みを入れて
よかったよかったと
思っていたdoironなのでした。