![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/47/6daae9934aec8b01d3bba4f38f21ff05.jpg)
そろそろ雪の心配もなくなり、だいぶ融けてきたので、
東海自然歩道ウォークを再開しました。
今日の目標は、久々なので短めの猪之頭中学校まで…
まずは猪之頭公園に車を置いて、出発の朝霧道の駅へ
自転車で約4km・30分。
11時すぎにウォークを開始して、これまで歩いた事
のない山側の正規ルートへ…以前から、雨天時迂回と
なってましたが、いたる処が川に流されていて好天時
でも△な道でした。
山際など、雪の残る所もありましたが、約8kmを2
時間ほどで踏破。廃墟や荒地も多いルートでしたが、
冨士山だけは美しく見れる良いウォーキングでした。
次回は、陣馬の滝を通り、長者ケ岳越えの起点である
田貫湖まで、歩きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます