頭部の積層の続き
手順は第10回をご参照下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ed/8c8ad2cc3bc5600c7ac862a4597d2271.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/be/00470d44cf03230e14aacb5050ea6939.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/37/e0fd8f0805742cb896e2ee32defe8111.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b6/ea5a1d19c0960cedf865ed0239373dc7.jpg)
今回の積層枚数11枚、累計50枚 完成率55.6%
所要時間2.5時間 1枚当たり約14分
残40枚 予想所要時間9.5時間 必要スチレンペーパー数予測不可
完成率50%突破、予想所要時間も10時間を切りました、端材も使い切りました
今回ここまで
今回の作業時間 2.5hours
次回を読む
3DCGの立体出力3 Wizaray-Rでカッパ立体化(第13回 頭部積層4)
前回を読む
3DCGの立体出力3 Wizaray-Rでカッパ立体化(第11回 頭部積層2)
1回から読む
3DCGの立体出力3 Wizaray-Rでカッパ立体化(第1回 Wizaray-Rの練習)
参考過去ブログ
ブログ記事一覧 3DCGの立体出力2 カッパ頭部出力編
ブログ記事一覧 3DCGの立体出力 1回目編
手順は第10回をご参照下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ed/8c8ad2cc3bc5600c7ac862a4597d2271.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/be/00470d44cf03230e14aacb5050ea6939.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/37/e0fd8f0805742cb896e2ee32defe8111.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b6/ea5a1d19c0960cedf865ed0239373dc7.jpg)
今回の積層枚数11枚、累計50枚 完成率55.6%
所要時間2.5時間 1枚当たり約14分
残40枚 予想所要時間9.5時間 必要スチレンペーパー数予測不可
完成率50%突破、予想所要時間も10時間を切りました、端材も使い切りました
今回ここまで
今回の作業時間 2.5hours
次回を読む
3DCGの立体出力3 Wizaray-Rでカッパ立体化(第13回 頭部積層4)
前回を読む
3DCGの立体出力3 Wizaray-Rでカッパ立体化(第11回 頭部積層2)
1回から読む
3DCGの立体出力3 Wizaray-Rでカッパ立体化(第1回 Wizaray-Rの練習)
参考過去ブログ
ブログ記事一覧 3DCGの立体出力2 カッパ頭部出力編
ブログ記事一覧 3DCGの立体出力 1回目編