今日、あるOB施主様宅にお邪魔させていただきました。
今春、中学に入学した長男が玄関先で電動工具を使って、木材を加工していました。
『なにやってんの???』
と聞くと
『机をつくってるんだ!』
とのこと。
お父さんが家から出てきて、『うちの子供も今年中学に入ったんで、机を持たせてやることにしたんですよ。だから自分でつくれ、と。』
いつもご主人には感心させられてばかりなのですが、今回もうなりました。机を買ってあげる親や祖父母がほとんどですが、中学になったから持たせてやる、という言葉には初めて出会いました。子供の成長を心から喜び、称えている親の気持ちが痛いほど伝わってきます。
自分だけの、大切な机を、ぎこちなく、一所懸命に作っている息子の姿。
最高の、子供の教育を目の当たりにしました。
ではまた。
おさむ
今春、中学に入学した長男が玄関先で電動工具を使って、木材を加工していました。
『なにやってんの???』
と聞くと
『机をつくってるんだ!』
とのこと。
お父さんが家から出てきて、『うちの子供も今年中学に入ったんで、机を持たせてやることにしたんですよ。だから自分でつくれ、と。』
いつもご主人には感心させられてばかりなのですが、今回もうなりました。机を買ってあげる親や祖父母がほとんどですが、中学になったから持たせてやる、という言葉には初めて出会いました。子供の成長を心から喜び、称えている親の気持ちが痛いほど伝わってきます。
自分だけの、大切な机を、ぎこちなく、一所懸命に作っている息子の姿。
最高の、子供の教育を目の当たりにしました。
ではまた。
おさむ