築100年以上(詳細不詳)の古民家を再生するにあたり、本日一般社団法人茨城県古民家再生協会の皆様に鑑定いただきました。
目視による数百項目に上る鑑定に加え、床下調査『モーグル』そして『動的耐震診断』による総合的な鑑定となります。
こちらがモーグル。いわゆる『ラジコン』なのですが、不整地や狭いところにも入ることができます。入れないところは望遠レンズを駆使して、パソコン上に鮮明に映し出すことが可能です。
地上に置かれたセンサーと小屋裏にセンサーを設置しているところ。微弱な振動を加えることにより、建物の地震に対する強度やバランスを測定することができます。古民家は現代的揺らさない『耐震技術』ではなく、揺れて戻る『制振・免震技術』。一般的に普及している耐震診断では全く手に負えない、古民家の素晴らしい性能です。
パソコン上でそれらを確認することができます。これらを本部に持ち帰り、後日『古民家鑑定書』が発行されます。
古民家の素晴らしさを最大限に生かしつつ、現代的な間取り・デザインに生まれ変わる第一歩の一日となりました。
ではまた。
おさむ
目視による数百項目に上る鑑定に加え、床下調査『モーグル』そして『動的耐震診断』による総合的な鑑定となります。
こちらがモーグル。いわゆる『ラジコン』なのですが、不整地や狭いところにも入ることができます。入れないところは望遠レンズを駆使して、パソコン上に鮮明に映し出すことが可能です。
地上に置かれたセンサーと小屋裏にセンサーを設置しているところ。微弱な振動を加えることにより、建物の地震に対する強度やバランスを測定することができます。古民家は現代的揺らさない『耐震技術』ではなく、揺れて戻る『制振・免震技術』。一般的に普及している耐震診断では全く手に負えない、古民家の素晴らしい性能です。
パソコン上でそれらを確認することができます。これらを本部に持ち帰り、後日『古民家鑑定書』が発行されます。
古民家の素晴らしさを最大限に生かしつつ、現代的な間取り・デザインに生まれ変わる第一歩の一日となりました。
ではまた。
おさむ