浴室の出入口はざっくりと三種類あります。ドア、折戸、片引き戸。
それぞれ一長一短があるのですが、今回は折戸のご相談。折戸は、
① 標準仕様である場合が多く、求めやすい金額。
② 可動範囲が小さく、中が広く使える。
という長所がある反面、経年により間違いなく壊れる!という短所があります。可動するプラスチック部品が折れたり擦り減ったりします。部品供給がある期間はいいのですが、その後はドア本体を交換することになります。(意外と安いんですけどね!)

今回は部品供給がないことが分かり、ドア本体を交換することになりましたが、カビや汚れも一新できていい結果になりそうです。
・・・・・・・・・・・
弊社ホームページをぜひご覧下さい!
こちらをクリック⇒ 北澤工務店ホームページ
ではまた。
おさむ
それぞれ一長一短があるのですが、今回は折戸のご相談。折戸は、
① 標準仕様である場合が多く、求めやすい金額。
② 可動範囲が小さく、中が広く使える。
という長所がある反面、経年により間違いなく壊れる!という短所があります。可動するプラスチック部品が折れたり擦り減ったりします。部品供給がある期間はいいのですが、その後はドア本体を交換することになります。(意外と安いんですけどね!)

今回は部品供給がないことが分かり、ドア本体を交換することになりましたが、カビや汚れも一新できていい結果になりそうです。
・・・・・・・・・・・
弊社ホームページをぜひご覧下さい!
こちらをクリック⇒ 北澤工務店ホームページ
ではまた。
おさむ