工事をさせていただく際は必ずご近所挨拶をさせていただきます。その時に渡った資料をもとに初めてお電話をくださった方がいらっしゃいました。
軒天が抜けてしまっていたのですが、原因は瓦の破損でした。その際発見したのがこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d3/bc010df1128da12a4975f9a8ba7ce4be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/90/72486377305703a420235ac2194c0230.jpg)
東日本大震災では崩れなかったものの、棟瓦はずれて曲がり、のし瓦は飛び出し、土台の漆喰もぼろぼろでした。これではちょこっとした地震でも崩れてしまいそうです。瓦も割れていました。割れ口が黒いことからしばらく時間が経っていることがわかります。軒先であったため雨漏りにはならなかったようです。
さて出番は栄瓦さん。流石にきれいです。ただ、、、この雰囲気を見ると思いだします。あの東日本大震災。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/62/a56f4582a39f218c5ca2452fa2c1d078.jpg)
ご近所挨拶がご縁でお仕事をさせていただきました。『縁』とは不思議ですね。
ではまた。
おさむ
北澤工務店ホームページhttps://www.e-kitazawa.com/
軒天が抜けてしまっていたのですが、原因は瓦の破損でした。その際発見したのがこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d3/bc010df1128da12a4975f9a8ba7ce4be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/90/72486377305703a420235ac2194c0230.jpg)
東日本大震災では崩れなかったものの、棟瓦はずれて曲がり、のし瓦は飛び出し、土台の漆喰もぼろぼろでした。これではちょこっとした地震でも崩れてしまいそうです。瓦も割れていました。割れ口が黒いことからしばらく時間が経っていることがわかります。軒先であったため雨漏りにはならなかったようです。
さて出番は栄瓦さん。流石にきれいです。ただ、、、この雰囲気を見ると思いだします。あの東日本大震災。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/62/a56f4582a39f218c5ca2452fa2c1d078.jpg)
ご近所挨拶がご縁でお仕事をさせていただきました。『縁』とは不思議ですね。
ではまた。
おさむ
北澤工務店ホームページhttps://www.e-kitazawa.com/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます