自称『工務店オヤジ』のわたし。
北澤工務店にご縁のある方とは合言葉、なるものがあります。
『なにかあったら きたざわを呼べ』
です。解釈の仕方によっては適切でない日本語かもしれませんが、この合言葉もすっかり定着しました。
で、いろいろなお電話を頂戴します。『だって、なにかあったら○○○でしょ!』って言われます(笑)。私も最高の笑顔で出動です。
先日56歳の誕生日を迎えました。この道30年になりました。お家のことはほぼわかるつもりでいる自画自賛自信過過剰の私です。先日のご相談はこちら。
キッチンから急に臭いがするようになったとのこと。
さっそく訪問し、引き出しを外し、中の目隠しパネルを外し、狭いところを手でゴソゴソ。うむ!やっぱり。。。携帯を突っ込んで撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/23/3d095acd4e66c83a2b02288bd50b4f61.jpg)
臭い止めの蓋が外れていました。排水の振動で外れてしまったようです。接着してしまうとメンテナンスに困るので、配管にちょっとゆとりを持たせてぎゅっと押し込んで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/cf/0e2e6004311615ec5638c5817c3ad418.jpg)
この時のお客様の笑顔!!工務店オヤジ、最高に幸せを感じる瞬間でもあります。
毎日毎日、工務店オヤジ、走る走る!(笑)。
ではまた。
おさむ
北澤工務店ホームページhttps://www.e-kitazawa.com/
北澤工務店にご縁のある方とは合言葉、なるものがあります。
『なにかあったら きたざわを呼べ』
です。解釈の仕方によっては適切でない日本語かもしれませんが、この合言葉もすっかり定着しました。
で、いろいろなお電話を頂戴します。『だって、なにかあったら○○○でしょ!』って言われます(笑)。私も最高の笑顔で出動です。
先日56歳の誕生日を迎えました。この道30年になりました。お家のことはほぼわかるつもりでいる自画自賛自信過過剰の私です。先日のご相談はこちら。
キッチンから急に臭いがするようになったとのこと。
さっそく訪問し、引き出しを外し、中の目隠しパネルを外し、狭いところを手でゴソゴソ。うむ!やっぱり。。。携帯を突っ込んで撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/23/3d095acd4e66c83a2b02288bd50b4f61.jpg)
臭い止めの蓋が外れていました。排水の振動で外れてしまったようです。接着してしまうとメンテナンスに困るので、配管にちょっとゆとりを持たせてぎゅっと押し込んで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/cf/0e2e6004311615ec5638c5817c3ad418.jpg)
この時のお客様の笑顔!!工務店オヤジ、最高に幸せを感じる瞬間でもあります。
毎日毎日、工務店オヤジ、走る走る!(笑)。
ではまた。
おさむ
北澤工務店ホームページhttps://www.e-kitazawa.com/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます