寄り道した富良野・富田ファーム・・・
秋の花満開で賑わう癒しの空間
★ 計画の変更・・・
9月25日、26日の休日は、日高のリベンジで「春別岳1492m」とあわ良くば「止別岳」の計画だった。
しかし、25日の予報が悪く、中には大雨注意報もあった。26日は快晴予報だったが、前日の大雨の
後に沢登りわなぁ~とリベンジのテンションは下降気味だ。
そんな時、以前から気になっていた話題が「大雪の紅葉」・・・特に今年は10年に一度と言われる
ほどすばらしい紅葉とテレビでも放映されていた。層雲峡黒岳のロープウェーを利用した黒岳周辺の
紅葉、銀泉台から赤岳に至る紅葉、旭岳温泉から旭岳に登る紅葉そして高原温泉から高原沼を周回
する紅葉などが候補に上がる。
山登りのついでに紅葉を楽しむことはあっても、「紅葉狩り」を目的に出掛ける事は無かったエバ夫婦。
いつもピークハントでピリピリしてる感があったので、今回はのんびりと癒しの散策と観光に転じる
山旅になった次第だ。
★ リクエスト・・・
【9月25日(木)】 晴れ
「紅葉狩り」のスポットは「高原沼めぐり」と決まる。
それはHYMLの仲間、千歳の「やぁやぁ」さんのブログで報告していた9月23日の高原沼めぐりを見て、
すっかり触発されてしまった。(いつもの事ですが・・・笑)
千歳の「やぁやぁ。」さんのブログはこちら←ここをクリックして下さい。
天気予報は日に日に変わり、大雨の地域は道北と道東に移動した。
十勝・大雪周辺は比較的天候は良く25日も雨の心配はほとんど無くなったようだ。
今夜の宿泊地はいつもの「層雲峡駐車場」、のんびりとドライブを楽しみながらの現地入りだ。
チーヤンのリクエストで途中富良野の富田ファームに寄ることにする。
夏のラベンダーのみ印象の強い富田ファームだが、秋も様々な花で彩られた畑は観光客で
大賑わいだった。ただ、ほとんどが外国のツアー客で日本人観光客を見つけるのが大変な
ほどだった。


「クレオメ」

クレオメの畑

色々な「百日草」の畑


手前の花が花期を終えたラベンダーの畑

ハウスの中で咲いていたラベンダーの花


シュークリーム大好きです・・・

もちろんラベンダーソフトも・・・ね!

★ 一路・・・
富田ファームでは、2時間ほどのんびりと散策した。
私たちもすっかり観光客になっていたが、ツアー客のおじさん、おばさんはツアーガイドに制限時間を
言われてキャーキャー言いながら慌しくファームを周っていた。ツアーによっても違いはあるだろうが
立寄っている時間は30~40分程度のようでとてものんびり観光とは行かない。
それはそれ・・・として、私たちは一路、層雲峡を目指して車を走らせる。
層雲峡からは次のページで投稿していますのでご覧ください。
秋の花満開で賑わう癒しの空間
★ 計画の変更・・・
9月25日、26日の休日は、日高のリベンジで「春別岳1492m」とあわ良くば「止別岳」の計画だった。
しかし、25日の予報が悪く、中には大雨注意報もあった。26日は快晴予報だったが、前日の大雨の
後に沢登りわなぁ~とリベンジのテンションは下降気味だ。
そんな時、以前から気になっていた話題が「大雪の紅葉」・・・特に今年は10年に一度と言われる
ほどすばらしい紅葉とテレビでも放映されていた。層雲峡黒岳のロープウェーを利用した黒岳周辺の
紅葉、銀泉台から赤岳に至る紅葉、旭岳温泉から旭岳に登る紅葉そして高原温泉から高原沼を周回
する紅葉などが候補に上がる。
山登りのついでに紅葉を楽しむことはあっても、「紅葉狩り」を目的に出掛ける事は無かったエバ夫婦。
いつもピークハントでピリピリしてる感があったので、今回はのんびりと癒しの散策と観光に転じる
山旅になった次第だ。
★ リクエスト・・・
【9月25日(木)】 晴れ
「紅葉狩り」のスポットは「高原沼めぐり」と決まる。
それはHYMLの仲間、千歳の「やぁやぁ」さんのブログで報告していた9月23日の高原沼めぐりを見て、
すっかり触発されてしまった。(いつもの事ですが・・・笑)
千歳の「やぁやぁ。」さんのブログはこちら←ここをクリックして下さい。
天気予報は日に日に変わり、大雨の地域は道北と道東に移動した。
十勝・大雪周辺は比較的天候は良く25日も雨の心配はほとんど無くなったようだ。
今夜の宿泊地はいつもの「層雲峡駐車場」、のんびりとドライブを楽しみながらの現地入りだ。
チーヤンのリクエストで途中富良野の富田ファームに寄ることにする。
夏のラベンダーのみ印象の強い富田ファームだが、秋も様々な花で彩られた畑は観光客で
大賑わいだった。ただ、ほとんどが外国のツアー客で日本人観光客を見つけるのが大変な
ほどだった。


「クレオメ」

クレオメの畑

色々な「百日草」の畑


手前の花が花期を終えたラベンダーの畑

ハウスの中で咲いていたラベンダーの花


シュークリーム大好きです・・・

もちろんラベンダーソフトも・・・ね!

★ 一路・・・
富田ファームでは、2時間ほどのんびりと散策した。
私たちもすっかり観光客になっていたが、ツアー客のおじさん、おばさんはツアーガイドに制限時間を
言われてキャーキャー言いながら慌しくファームを周っていた。ツアーによっても違いはあるだろうが
立寄っている時間は30~40分程度のようでとてものんびり観光とは行かない。
それはそれ・・・として、私たちは一路、層雲峡を目指して車を走らせる。
層雲峡からは次のページで投稿していますのでご覧ください。