![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/9c/19cb4fde16e8e25b3ae1e9fe48ae75b1.jpg)
★マートル(銀梅花)★
この高台の家に来てから、毎日の生活があっという間に過ぎていく。
今まで悩んでいた様々なことが、まるで手品のように消えていくようだ(笑)
子供たちの笑い声が毎日響くのも嬉しいことだ。
今日は、散歩の途中で「銀梅花」を見つけた。
マートルとも呼ばれている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/5f/9beb5d6b67da56b8623681e7f5ff9b98.jpg)
この可憐な白い花は、まるで天使が飛んでいるようだ~
こんなに可愛い花を見ると、思わずそばに寄って戯れてみたくなる。
まるで小鳥になったみたいに。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/3a/3eb2f4385d61222856ee486022d3845b.jpg)
「赤い鳥小鳥」
赤い鳥 小鳥
なぜなぜ赤い
赤い実を食べた
白い鳥 小鳥
なぜなぜ白い
白い実を食べた
青い鳥 小鳥
なぜなぜ青い
青い実を食べた
なぜなぜ赤い
赤い実を食べた
白い鳥 小鳥
なぜなぜ白い
白い実を食べた
青い鳥 小鳥
なぜなぜ青い
青い実を食べた
(作詞・北原白秋 作曲・成田為三)
『赤い鳥小鳥』は、1918年(大正7年)に雑誌「赤い鳥」十月号で発表された
北原白秋の詩に基づく童謡。
1920年に成田為三が曲をつけ、同誌四月号に掲載された。