ゾウミジンコモドキ,あるいはアキラの元気のモト

1999年12月03日 | アキラ
 今年の夏,長野県で湖沼調査を行った際に,仕事とは一応別の極私的な興味からゾウミジンコモドキBosminopsis deitersiの個体変異について少しばかり追跡したことがあった。距離にして約20数kmと比較的近接した二つの湖沼において,ともに動物プランクトンの最優占種として夏季に出現するゾウミジンコモドキ群集であるが,それらの発育サイズや背殻の形態,刺毛の長さ,さらには外見の“キレイさ"など . . . 本文を読む