栄子ママの箏だより

時々お箏のお稽古をしています。

ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。

2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。

マドンナ

2006-11-06 23:49:46 | Weblog
松山駅で時々買って食べる【マドンナ弁当】です
写真お借りしました
小説『坊ちゃん』に登場する
マドンナには、実在のモデルがいたと・・
明治20年 松山女学校に入学・・
開校式で祝辞を述べた【遠田ステ】さん

成人式の前撮りを済ませたYちゃんが
振袖姿で来てくれました
『何から何まで母が着たものです』と嬉しそう

オレンジ系の絞りが、とても綺麗で髪型も髪飾りも
よく似合っていました
松山女学校の流れを受け継いだ大学に通っているYちゃん
【坊ちゃん】が教壇に立った・・高校出身ですし
イイタイミングのマドンナ登場でウルウルしそうでした

マドンナといえばマドンナ
58年アメリカ・ミシガン州生まれ
19歳で単身ニューヨークへ♪
このとき彼女の財布にはわずか35ドルしか入っていなかったとか
83年、アルバム『マドンナ』でデビュー
84年『ライク・ア・ヴァージン』には驚きました
数々のスキャンダルも・・
魅力に変えてしまう力が備わっているのでしょうか
96年公開の主演作『エビータ』は強く印象に残りました

マドンナたちに乾杯?!


コメント (2)