goo blog サービス終了のお知らせ 

栄子ママの箏だより

時々お箏のお稽古をしています。

ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。

2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。

宿木☆

2007-10-11 10:52:01 | お箏
昨日、ミカン山の帰りに携帯でカシャっと写したものです

【荒れ果つる 朽木のもとを やどりきと
         思ひおきけるほどの かなしさ】

今日は、午後から久しぶりにお箏のお稽古です
そのまま、夕方の公民館教室のお手伝いに出かけます

お世話になった方たちに近況報告のつもりで
書き始めた【栄子ママの箏だより】
あれこれと書いてきたものだと・・

ブログ内検索をしてみました

『ガンセンター』の言葉で10の記事が・・

『源氏物語』で5件・・

帰り着きました~書き足しました~
 野の朝 山川園松作曲(昭和28年10月)
尺八は、K.S先生
「古い感じがしませんね・・一人で吹いていてもツマリマセンが
 お箏の音を聞きながら気持ちよく演奏できました・・」

 ながらの春
三絃 菊岡検校作曲  箏 八重崎検校移調
尺八はK.K先生
「この曲は、5分の4まで暗譜できたと思ってますが・・
 どうも2箇所ほど迷って・・そこが出来たと思ったら・・
 なんでもないところで間違います・・」と言いながら
暗譜で演奏されます

 ス・ゴ・イ・デ・ス・ネ・・
コメント (4)