栄子ママの箏だより

時々お箏のお稽古をしています。

ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。

2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。

がんになっても

2007-10-17 23:57:59 | Weblog
畑の草刈・・オ山を作ってみました・・

 今日、義母に話しました・・
キノキカナイ先の読めない嫁ですがウソは嫌いですので
「がんは、完治はしません、お義母さんのがんは、めったにないほど
タチが悪くて担当の先生も困っていましたよ・・全身検査を受けて
また、出来てしまった乳癌はとっていただきましょう」と・・

2005年8月30日、義母の乳癌を知り、私なりに情報を集めました
2005年10月13日:手術

2007年3月、乳癌再発・手術
2007年10月、三度目の手術の準備をすることになります

がんは、外から入ってくるのではなく、自分の体の中から生じるもの・・
がんをなくすために・がんをやっつけることだけを目標にした治療で
いいのだろうか・・コレでもかコレでもかと治療して・・これ以上は・・
と見放されたのでは・・

住み慣れた場所でフツーに暮らしながら治療できないのだろうか・・
そんなことばかり考えていた時に

ガンセンターで【こころの道しるべ】という小冊子を読みました
がんと上手に向き合うために・・・詳しくはこちらで

ホルモン療法・抗ガン剤治療のことを調べていて
新薬【ハーセプチン】のことは、こちらで読みました

コメント (4)