栄子ママの箏だより

時々お箏のお稽古をしています。

ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。

2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。

ヘルベチカ

2009-01-30 23:48:27 | Weblog
転勤する度に<モノ>を処分して、また新しく<モノ>を買う

この15年・・開けていないダンボール箱もあって

全く、何をやってるんだろう・・・




<オヤ? エイコママサン・・反省中ですか・・?>
のマナザシは、ハーレー犬


 和紙を貼って、『カード』と
書いてある箱がでてきました

シェーファー・カリグラフィーのテキスト・ペン・インクのセットが
入っていて

子どもたちの誕生会や発表会への招待状が残っていました

西宮で・・家でピアノの発表会をした時は、色画用紙に
マッチの軸を使って文字を書いています・・
懐かしい


 ヘルベチカは、スイスでデザインされた欧文書体です

余分な飾りのないシンプルでオーソドックスな形から
受ける良いイメージ

日本の有名企業のロゴでも多く使われていますね

コメント (2)