ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。
2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。
しんしゅうしなののしんそばよりもわたしゃあなたのそばがいい・・・それはそれとして
無着庵の天せいろを美味しくいただきました!
実父も蕎麦が好きでした・・・安いし身体にいいし湧水で食べた蕎麦が美味しかったと
よく話してくれました。
わさびも高価だったので薬味はネギと大根おろしと七味唐辛子だったそうです。
義母とは・・・三日月に地は朧なり蕎麦の花 という句の話になったことがあります。
三日月も蕎麦の花も≪秋≫ですよね・・・
白い蕎麦の花が一面にぼんやりとひろがっていて
美しかったとは思うのですが、朧という文字は春を連想してしまって、蕎麦好きの人の句だと思えないんですよ
と、言ったら
「エイコサンだったらどんな俳句ができそう?」と聞かれて
「ウーン、考えときます」と応えて・・・それっきりになりました。
そば茶ゼリーを作って食べた時のことです。
(砂糖を加えてゼラチンで固めただけですが好評でした)