ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。
2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。
エムさんから届いた東京近郊の雪景色です。
スマイル松山・計測会の会場を出る時に・・・
【観光・街歩きの≪楽しさ≫と もしものときの≪安心≫を持ち歩く!
スマイル松山 ハイク&安心ナビ】を
ダウンロードしてご利用くださいという ご案内がありました。
ラジオを聞きながらウォーキングを楽しみましょうというイベントに参加した時に
radiko(ラジコ)をダウンロードしようと試みたことがあったのを思い出して
今日、あらためて、こちらもダウンロードしました。
お友だちにも宣伝してくださいと渡されたパンフレットに
【スマイル松山】プロジェクトは、平成24年度総務省補正予算ICT街作り推進事業に
松山市・愛媛大学・民間事業者の産学連携により応募し採択された事業です。
ICT(情報通信技術)を活用したウォーキング(街歩き)により、市民が健康で住みやすく、
観光客に魅力ある街を目指すプロジェクトで
①健康ICT事業 ②観光ICT事業 ③減災ICT事業の3つの事業を推進するものです。
と、ありました。
詳しくは、こちらで http://smile-matsuyama.com/