ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
栄子ママの箏だより
時々お箏のお稽古をしています。
ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。
2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。
You can do it!
2022-05-21 22:40:02
|
OVERSEAS
〇エルサレムセージに≪二段に咲きましたね~スゴーイ≫と
声をかけて畑へ。
花言葉は≪前向きな心、記憶、清楚 ≫
〇昨日買ったものを並べて記念撮影
・木村屋のアンパン
・ライトとブザーでお知らせする温湿度計
(春~夏は熱中症指数・秋~冬は風邪ひき指数)
・みかんちょこ
・ぺんぎん?のダイカットフィルムチャック袋
〇午後4時、新茶でリラックスしましょう・・・
東京の友人からいただいた
ようかんDO IT!
お守り型、食べきりサイズの羊羹。
≪合格・さくら味≫
≪長寿・抹茶味≫≪良縁を願う方へ・チョコ味≫も
あるようです
〇5月21日、2002年の国連総会で採択された
対話と発展のための世界文化多様性デー。
(World Day for Cultural Diversity for Dialogue and Development)
☆Nちゃん、3歳10ヵ月さんおめでとう♪
☆サンパウロの長女夫婦のところへ
長い間、荷物を送れないままです
コメント
イチゴどろぼう
2022-05-20 23:36:25
|
Weblog
夫が検診を受けている間に
ことこさんを訪ねて
ウイリアム・モリスの図柄の話や
平山和子作・絵本「 いちご」の話をしようかな~。
イエローポメロの花に挨拶して
ポメロ1個と玉ねぎ5個を持って出発!
鮮やかな花色が迎えてくれて
手作りのオイシイモノを
いただいて
楽しい時間はあっという間に過ぎて・・・
夫と待ち合わせた本屋さんへ移動。
夫の検診結果も異常なし、
買い物して帰宅。
今夜の箏曲は、富山清琴作『初夏の小川』
コメント
唖然・呆然
2022-05-19 23:13:24
|
Weblog
好き勝手に伸びて枯れていくシロツメクサ
台所でタクトを振っているようにみえます・・か?
畑で
タマネギを抜いた後の畝を整えていたら
土の中に残っていた落花生からの芽!
と、両面に細かい線描の焼き物のカケラ!
片付きましたね・お茶にしましょうと言いながら・・・
イチゴが無くなってる!
そういえば、いつもより
楽しそうだった鳥さんの声・・・
≪いただきますよ・美味しいです・ごちそうさまでした≫
と、言ってたのか~
コメント
街角のペシミスト
2022-05-18 23:12:28
|
思い出の音
ペラルゴニウム グランパッソプラス、切り戻しした
花を四つ葉のクローバーと一緒に飾っています
H子さんの庭は、今日も明るく優しい!
「左のは孵化したメダカ、10匹はいます!
網は蚊対策」とのこと。
別れがつらかったスモークツリーのことや
もう食べ頃かな?と思うイチゴのことを
考えながら・・・
一人の時間・・・
JUJU 『ユーミンをめぐる物語』全13曲を楽しみました♪
コメント
ショートショート
2022-05-17 23:20:50
|
Weblog
ヒルガオ科・エボルブルス属
アメリカンブルーが今年も咲きました♪
花言葉は「あふれる思い」「清潔」「清涼感」「ふたりの絆」
ミカン畑にはレモンの花が咲いています♪
檸檬の花の花言葉は「心からの思慕」「香気」
檸檬の実の花言葉は「熱情」「熱意」「陽気な考え」
アイさんから『本』が届きました
ショートショート集
節目の一杯
2022年3月14日 第1刷発行
著者 藤原チコ
発行者 つむぎ書房
・・・20話、一気に読めて、一話一話のアトアジも心地よく
同封の
一筆箋のメッセージと和紙の栞も嬉しくて
すぐにお礼のメールを送りました・・・
昭和63年に創設された『坊ちゃん文学賞』は、
令和という新しい時代の幕開けと共に第16回から
「ショートショート」の文学賞にリニューアル。
ショートショートとは・・・
「短くて不思議な物語」
「アイデアと、それを活かした印象的な結末のある物語」
審査員長 田丸 雅智さんの説明に納得。
アンバサダーは、
松山市出身の白濱 亜嵐さん。
コメント
あらたふと
2022-05-16 22:21:05
|
Weblog
松尾芭蕉が奥の細道に旅立った
5月16日(陰暦元禄2年3月27日)「旅の日」
昭和63年(1988)に日本旅のペンクラブが提唱。
Nちゃんの旅先はどこかな~?
あ!砥部動物園ですか・・・
鯉のぼりファッションのクマサンの横で緊張してますね
こちらは・・・90歳のゴルフ仲間さんから
採れたてのソラマメをいただいて
早速、塩ゆでにしてツマミグイ。
あらたふと青葉若葉の日の光 芭蕉
(ああ尊いことよ。 この日光山の霊域の
青葉若葉に降りそそぐ、明るく輝く日の光は)
・・・初めての駅で下車、初めての眼科を訪ねて
検診を
うけました・・・
コメント
てぃんさぐぬ花
2022-05-15 23:41:36
|
Weblog
沖縄民謡を口ずさみながら・・・
1⃣てぃんさぐぬ花や
爪先(ちみさち)に染(す)みてぃ
親(うや)ぬゆしぐとぅや
肝(ちむ)に染みり
(ホウセンカの花は 爪先を染める
親の教えは 心に染みる)
ミカン畑のクローバーを刈りこむ
1971年、T さん、M さんと一緒に沖縄へ行き
歌詞の意味を聞いた
4番、宝玉と言えど 磨かなければ錆びる
朝夕と心を磨いて 生きて行こう
7番、一人で出来ないことは 助け合いなさい
互いに補い合って 年を重ねていくのだ
9番、 栄えても 謙虚でいろ、実るほど
頭を垂れる稲穂があぜ道を枕にするように
10番、お年寄りの言葉にはいつでも世間を
見習い耳を傾けよ、老人の繰り言だと侮るな
今日、初めて、四つ
葉のクローバーを
見つけました!
嬉しくて・クローバーの花で花冠を作りながら
2014年、夫と一緒に首里城を歩いたことも
覚えておこうと小さな決意・・・
コメント
ミスターU.S.A.
2022-05-14 23:33:38
|
思い出の音
地図に見る沖縄県は
右隅に落葉のように囲われており 俵万智
庭の草取りをしてオムスビくんと名付けた庭石の前で
ヒトヤスミ
沖縄本土復帰50年・パスポートをとって沖縄に行った日を
思い出します。
南沙織、フィンガー5、BEGIN、喜納昌吉、スピード
キロロ、モンパチ、オレンジレンジ、ダパンプ
三浦大知、 沖縄出身の方たちの大活躍、ヒット曲も
思い浮かびます
お友だちに貰ったCD、安室奈美恵『Finally』を聞いています♪
「ミスターU.S.A.」は、
1992年発売のデビュー曲。
コメント
雲井の曲
2022-05-13 23:02:37
|
お箏
先日、収穫したイエローポメロ、常温で20日ほど
追熟させて食べるといいらしいので・・・
タマネギと一緒に長男夫婦宛に送りました
≪箏だより≫になってない≪栄子ママの箏だより≫を
いつも見ていてくださってありがとうございます。
エビネの写真を送ってくれた
友人にも
きものを着てお箏を弾いている姿を見てもらえないまま
お稽古にも行かず、
お稽古することも無くなってしまいましたが
金曜日は、お箏の日にしています♪
八橋検校作曲、組歌奥組の一つ「雲井の曲」
本雲井調子(一は五の乙)
2014年8月、Eテレでとりあげられていて
2015年2月、先生の演奏を聞きました
第一歌から第六歌までのすべてが恋をうたったものです
近くして逢はぬ恋、忘らるる恋、かねて別れを惜しむ恋・・・
題名は第六歌にちなんだもの
雲井に響く鳴神も落つれば落つる世の慣らひ
さりとては我が恋の などかは叶はざるべき
・・・大空に鳴り響く雷も落ちる時は落ちるのが世の習い
それにしても私の恋が、どうして叶わないことがあろうか
きっと叶うに違いない・・・
先生は、「歌詞を考えて弾く」と言われてました♪
コメント (2)
ナイチンゲールデー
2022-05-12 23:08:19
|
Weblog
イギリスの看護師フローレンス・ナイチンゲールの
誕生日(1820年5月12日) にちなんで制定。
「国際看護師の日」 「看護の日」
ナイチンゲールは、クリミヤ戦争の野戦病院で、
負傷兵たちへの献身的な看護活動に従事し、
看護の重要さと貴さを社会に広く認識させ
看護における情報や統計の資料を作るなど、
統計学の先駆者としても有名。
ベビー母恵夢 ALMOND CARAMELを
供えてヒトヤスミ
H子さんの家で咲いている
孔雀サボテン シンデレラ、美しい!
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
時々、お箏のお稽古をしている栄子ママです。ペンギンさんが好き、スヌーピーとその愉快な仲間たちも大好きです。
最新記事
珠姫・風信子
上弦の月
除災開運
まるえびより
これまで・これから
農6
AUN(あうん)
3分10円
ひ~ッよ♪
Pay It Forward
>> もっと見る
最新コメント
エコマ/
ミニ白菜
くわばら/
ミニ白菜
エコマ/
3本立て…
shimamuta/
3本立て…
エコマ/
システム障害?!
たけちゃん/
システム障害?!
cos9n/
クリスマスの約束
エコマ/
下を向くより
なおとも/
下を向くより
エコマ/
Wow!
最新フォトチャンネル
ch
433837
(16)
2020年、逆打ち遍路2回目讃岐...
ch
424185
(25)
2019年2月の色合い
ch
409769
(28)
2018年・木へんに春
ch
293849
(26)
お花畑へ。
ch
293652
(16)
お花畑
ch
291083
(9)
2014年4月8日の桜
ch
189307
(18)
夏の思い出に
ch
188445
(23)
薪能鑑賞バスツアー
ch
170995
(17)
寄り道2012.5.17木曜日
ch
72275
(39)
2011年さくらさくら
>> もっと見る
カレンダー
2022年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
ブックマーク
goo
最初はgoo
HP・栄子ママの箏だより
2009年7月に開設しました♪
カテゴリー
Weblog
(4578)
お箏
(727)
お花の写真
(147)
お料理
(181)
お出かけ
(183)
おめかし
(57)
おやオヤ親
(113)
KUNIJO
(16)
お店屋さん
(172)
OVERSEAS
(325)
EIJYO
(118)
思い出の音
(384)
お知らせ
(101)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について