栄子ママの箏だより

時々お箏のお稽古をしています。

除災開運

2025-02-04 22:36:22 | Weblog
伊予路に春を呼ぶ「椿まつり」始まりました
椿神社とも呼ばれる伊豫豆比古命神社で、
毎年、旧暦1月8日の前後にあわせて3日間
昼夜を通じて行われます
…2021年2月にお参りして25年間見守っていただいたお礼と
転居したことを伝えました…

2月4日、午前8時50分の庭で
≪椿さんの頃が一番寒いのよ≫と話してくれたことを
思い出します
国道33号線交差点から神社までの約1kmの県道と
平成15年に開通した「はなみづき通り」交差点から神社まで
約500mの県道は、全面交通遮断されて
その県道の両側に約800店の露店が並びます
近くに住んでいたので準備から後片付けまでの様子も
思い出します

今年から、新しく『上弦の月守り』をいただけるようです
願意は「除災開運」




コメント    この記事についてブログを書く
« まるえびより | トップ | 上弦の月 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。