goo blog サービス終了のお知らせ 

It's にゃんだふるライフ♪

猫たちの日常。
ほぼ予約投稿で更新中。 

センタのステキな前脚♪

2009-06-14 | 日記

この日は いいお天気で、窓辺も気持良さそう…




センタも気持ち良さそうにしています。^^




憂いを含んだ少年のような表情。
猫ベッドに掛けた前脚がポイント、かな?




急に前脚を伸ばして 網戸にタッチ♪




視界の先に何か発見したのか、
それとも ただの伸び?




どっちにしても、かわいいポーズです♪
にゃんこの手って、ほんと可愛い。





そういえば、「前脚(手)」で思い出したことがあります。
人気の猫まんが『くるねこ大和』(2009.6.9更新分)で、
作者「くるさん」が自分の手の写真を載せていたのですが
コメント欄が その手相や、ほくろの話で盛り上がっていました。

実は、私にも人差し指にほくろがあるのです。(小さいのが1つですけど)
☆証拠写真はコチラ→6月8日日記(2枚目・花ささみを載せているもの)

そこでは、“掌にほくろがある人は幸せを掴む”
と説明してあったので『ほんとかなぁ?』と思いながら
ちょっと検索してみました。

たくさんHitしたのですが、大体 同じことが書かれていました。
で、私の場合(薬指の第三関節にある場合)…

美的センスがよく、他人と趣向が違う個性が強い、芸術家タイプです。
ただ人とは違うという意味で、変わり者と思われがちです。


…と書いてありました。
「変わり者と思われがち」というのは
自覚があるような、ないような…。(苦笑)

指のほくろについては、こちらを参考にさせて頂きました。
指によって、また、どの関節部分にあるかで
意味が違ってくるようです。
「指にあるほくろの意味」

「当たるも八卦、外れるも八卦」
ってところでしょうか。(^-人-^)ニャム