goo blog サービス終了のお知らせ 

It's にゃんだふるライフ♪

猫たちの日常。
ほぼ予約投稿で更新中。 

猫シャンプーは ひと苦労!

2009-06-21 | 日記

昨日はお天気が良かったので、猫シャンプーを決行!




赤いのがライトので、ピンクのがルナちゃんの、
そして、シルバーのがマルスの首輪です。
なぜ、首輪が3つなのかということは
後ほど ご説明します。 <(_ _)>




一番手は、大人しくてシャンプーしやすいルナちゃん。




いつも通り、大人しくシャンプーさせてくれました。




シャンプー後も 丁寧に毛づくろいしています。




二番手はライト。




3歳にして2度目のシャンプーなのですが、
今回は多少ビビってしまったのか、連れて来た時、
お風呂場で小さいほうを少々洩らしてしまいました。




でも、あとは ちゃ~んと洗わせてくれました。
シャンプー後の毛づくろいが一番丁寧だったライト、
一番先に ふかふかに乾きました。^^




さて、お次はシャンプーとなると
いつもビビるマルスです。^^;




お風呂場で、悲壮感 漂う声で鳴くので、




こちらとしては その鳴き声をやめて欲しいのですが、
本にゃんは必死の抵抗なので仕方ありません。




マルスも どうにかきれいに洗い上がりました。
しっぽが とても細~く見えます。




そして、お次はレフト。
シャンプーをしようと思って抱きかかえたら
必死の抵抗で脱走。ε=ε=ε=ヾ(э^・ェ・^)э




お風呂場での全身シャンプーは諦め、
急遽、ドライシャンプーに変更。
ま、これで よしとしますか…。




最後は、センタの番です。
ただならぬ気配に殺気を感じたのか、
キャットタワーのBOXに籠城。




しようがないので、そこでドライシャンプーしました。
彼はフケが多いので、一番洗いたかったのだけれど、
やっぱり無理でした。orz
茶トラ兄弟は、もしかしたら
「丸洗いシャンプー」は ずっと無理かも知れません。




その時はまた、この「ドライシャンプー」に
お世話になることにしまーす。

お湯で洗うと、さぞ気持ちいいだろうに…。
↑まだ諦めきれない私。(笑)