お天気のいい日には、日中の気温が30℃を超えるようになりました。
そうなると、我が家の5にゃんの寝姿も自然と変化します。

レフトは2階の床でゴロ寝。

目を瞑ったまま、伸び~~も します。^^

こちら、寝室のマルス。
お腹を見せて寝ています。

「右のキバ」も ちょびっと見せてます。(^m^*)

そして…マルスの添い寝担当と言えば、この方。
「ピュリナ ○ン」のお陰で、最近 毛艶がよくなった彼。
お腹の毛も もちろんモフモフです。^^

だらりと伸びた足も、なかなか せくすぃ~?!(笑)

センタは警戒が まだ解けないけれど、
彼にしては かなり リラックスした寝姿です。

目をしっかり瞑っていますね。(-ω-*)。o○

丸い爪とぎBOXから 耳が覗く、色白ルナ嬢。
最近、ここが お気に入りの寝場所となっています。

まるで肖像画の貴婦人のようです。

気付くと、花壇にダリアの花・第一号が咲いていました。
2㎝ほどのカマキリが葉っぱにしがみついています。

まだまだ ちびっこだけど、いっちょまえに
お馴染みの「カマキリ ポーズ(?)」をしています。
これからどんどん大きくなっていくんだろうなぁ…。
できれば ダリアの葉っぱじゃなくて、
生育旺盛なアップルミントの葉っぱを食べて欲しいんですけど。
ね、カマキリくん。(*´・人・`)

ダリアの写真をカシャカシャ撮っていたら、
網戸の向こうで ライトが見ていました。
“オレだけ寝姿に顔が写ってなかったよ!”
と、言いにきたのかなぁ?(。・ω・)ゞ
写真の左下には ちょっこっとだけ、「フーセンカズラ」が写っています。
花は白く小さくて地味だけど、実が風船みたいで可愛いんです。
もう少し成長したら、お見せできるかも♪^^
あ!! 1つ言い忘れたことが…。

決して「にゃんこが破ったのを縫った跡」ではありません。(゜m゜*)プッ