終わっちまったみたいですね 2020年02月25日 | 一般型、特急型|\EF65総合/|客貨どっちも 俺が思う石炭輸送はとっくの昔、セキ3000、6000、8000使って北海道の炭鉱から室蘭の新日鐵まで運んでたのが 糸冬 了 した時点で終わってたんで、「130年の」って言われてもピンと来ないんですよ。 それにアレ、三井埠頭に陸揚げした奴の「輸入品輸送」だし。 ひと頃は結構あった秩父セメント宛のピストン輸送。元は第二次石油危機の時のエネルギー転換で、重油→石炭に換わった所から始まって、以来40 . . . 本文を読む