ずっと青空。
97レは次の次、小牛田駅が終点
(鹿島台~松山町:.01.'08)
雪が降った後の青空バックが撮りたくて、畑の向こう側から撮る。海側からの編成写真は前の年までに撮影を済ませていたからできた「余裕」(w
111はこの2008年3月で運用から外れてしまうが、この時の改正初頭、トヨタの専用列車増発にEH500の運用が(諸般の事情で)追い付かなくなって、ナナゴ重連が代走する”イベント . . . 本文を読む
1033+111が牽引する3083レ
(大河原~船岡間:12.04.’07)
この年は、桜の花やつぼみを食べる小鳥『ウソ』の大群に襲われたので、これでやっとこ「満開」。大体本来の3~5分ぐらいしか残ってなくて、とても物足りない状態だったのが辛かった。
ここで前機1033は初めてだっただけに、俺としても本来の満開の一目千本の下をくぐる所を撮りたかったが、自然が相手ではどうしようもなかった。
. . . 本文を読む