碓氷峠が廃止されて今年で15年。
まぁその年の9月はネタに事欠かなくて
休みとあらばしょっちゅう高崎線。
雨が降っても高崎線、で
非常に忙しかったのを思い出します。
泊まり明けで上野から中電に乗って本庄まで行って
そっからタクシー使って裏ポンまで。
まだ光線が側面にしか当たってない時間から
この特急が通過する夕方まで。
ただいるのではつまらないので
1列車に1コマずつ使うとか
気の長い撮影やりながら、時間つぶし。
何せあの当時の高崎線ですから、中電撮って、「あさま」撮って
それの繰り返しの合間に貨物を撮っていれば
自然とフイルムが埋まっていきますが
やってるのが人間ですから
合間に自然の節理に対処しなければいけないわけで
その間に1本通過、1本ロス…とか勿体ないこともありました。
それで29、30両日とも裏ポンにいまして
489系ボンネット「あさま23号」を撮りに連日出かけた訳で
碓氷峠の様子はテレビで見ていました。
人に揉まれるぐらいなら、自分なりに惜別の念を送る
そのほうがいいだろうと思ったのですが
文蔵の鬼姫みたく碓氷峠に連日通ってたんならまだしも
そっちこっち出かけている中で、たまに「碓氷」って具合でしたから
直接あっちに出かける資格はない
そう考えて控えてたのもありました。
まぁその年の9月はネタに事欠かなくて
休みとあらばしょっちゅう高崎線。
雨が降っても高崎線、で
非常に忙しかったのを思い出します。
泊まり明けで上野から中電に乗って本庄まで行って
そっからタクシー使って裏ポンまで。
まだ光線が側面にしか当たってない時間から
この特急が通過する夕方まで。
↓あさま23号
ただいるのではつまらないので
1列車に1コマずつ使うとか
気の長い撮影やりながら、時間つぶし。
何せあの当時の高崎線ですから、中電撮って、「あさま」撮って
それの繰り返しの合間に貨物を撮っていれば
自然とフイルムが埋まっていきますが
やってるのが人間ですから
合間に自然の節理に対処しなければいけないわけで
その間に1本通過、1本ロス…とか勿体ないこともありました。
それで29、30両日とも裏ポンにいまして
489系ボンネット「あさま23号」を撮りに連日出かけた訳で
碓氷峠の様子はテレビで見ていました。
人に揉まれるぐらいなら、自分なりに惜別の念を送る
そのほうがいいだろうと思ったのですが
文蔵の鬼姫みたく碓氷峠に連日通ってたんならまだしも
そっちこっち出かけている中で、たまに「碓氷」って具合でしたから
直接あっちに出かける資格はない
そう考えて控えてたのもありました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます