(まだまだしぶとい) チラシの裏日記

鉄道写真中心に、撮影行記やその思い出話、音楽鑑賞記などを

夏の日本海の良さが分からない人には

2012年09月02日 | 昔、81】日本海縦貫線撮影行詳報【今、510
ここ(ポンカイ縦貫)の撮影を楽しむのは難しい

★ドメるのもまたいいんだが。
 4061レ EF81 746 (国)  0920下 ◇


 4075レ  RT- 18 (雷)  1010下※

★俺はモーゼかw
  852レ  RT- 11 (雷)  1216上 ・コンテナ、1個だけ。
 4093レ  RT- 19 (雷)  1307下※ ・現車18車
 3098レ EF81 729 (国)  1309上 ・現車20車

また2002Mで村上まで流された。
お陰で粟島バックでは何人かに先着を許したが
お立ち台には誰も上がっていなかったので
遠慮なく上がることにした。
さて、昨日は快晴だった小岩川。
今日は月山から流れてきた雲の一派が
丁度上空に懸かってきていたので
光量は昨日の半分になってしまった。
尤も、雲が懸かるのが遅い海の上は青々と輝いており
粟島もハッキリと見えてた訳で
手前が暗くても影がない分、コレはコレでアリだと思ったが
当然ながら先客達は
「今日は残念だったねえ。昨日は良かったけど(ry」
まぁそれは一理ある。
が、その内の一人が聞き捨てならぬ事を喋ったのを
俺は忘れない。

「日本海側は暑いだけで波がなくてつまんないねぇ」

夏は暑いのが当然。日本海は波がないのが当然。
それがいいんじゃないか。
好きなのを撮影してる筈だったが
コレを聞いたら気分が悪くなった。
割にさっさと撤収したのは言うまでもない。

4075レが撮れなかった代わりに852レが撮りたくて
小岩川からキハDで一回余目に出て
昼メシを調達しようと思ったら
余目駅の売店にはおにぎり程度しかなかった。
一方駅前通りはガランとしていたが
食堂が数軒、のれんを提げて営業中。
(食えるのは)そっちかよ(´・ω・)
時間がなくて店に入ることは出来なかったが
食えるスポットってことで覚えておく。
西袋には駅前タクシーで移動。
R47バイパスの工事現場を通ったが
現場に付き物の置きっぱの建設機材がなく
しかもペンペン草が生え放題で
工事は途中で中断してるような感じだった。
全くドンだけ要らない道路を作れば気が済むんだ?我が郷里は。
そこを通りすぎると、いつものポイントに出たので
お姉さんがウテシのタクシーを降りて
早速撮影準備に取りかかる。

日曜なので852レのコンテナは少ないだろうとは思っていたが
コキ8車にゴトコン1個…


運転あっただけでも儲けたと思ってシャッターを切る。
その後3098レまでは「きらきらうえつ」「いなほ」等を撮る。
雲はいっぱい流れてくるが、全くドメる気配がない。
デッカイのが3098レ通過の30分くらい前にきたが
何故か避けて通るように北向きに流れていく。
みると俺の真右の山々に雲はなく
流れてきた雲はみな南北に別れて通りすぎてる様子。
3098レの通過数分前にも雲が流れてきて
太陽が隠れそうになったが
丁度いい具合に強めの東風が吹いてきて
南西方向に消えながら通りすぎていった。
俺は「モーゼの十戒」かwww
別段おまじないした訳でもないけれど
今日は立ってた場所が良かったんだろう。
そして、3098レは所定通り729の牽引。


さらに現車20車に、コンテナが満載と
牽引する列車の内容も素晴らしかった。
順光で撮ったなんて129時代から数えても何年ぶりなもんだか。
来ればドン曇り、撮れば半逆光の面潰れと
なかなかいいのが撮れなくて悩んでたが
コレでいい方向に向かって欲しいもの。

今日は8097レが走ってるらしいが
「つばさ」の指定席をとってたので、撮らずに帰京。
今回の庄内詣では久々だったけど
時間とカネに余裕があって機廻りがよかったら、またくるつもり。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿