4057レ EF210-146 (吹) 1229下 ・コキ×12車 ●190分オクレ
3093レ EH200- 20 1305下 ・タキ1000×20車
2071レ EF65 2121 (国) 1330下 ・コキ×20車 (*´∀`)満載御礼
2082レ EF64 1049 (廣) 1403上 ・コキ×19車
8099レ EF66 109 (S2) 1443下 ・タキ1000×20車(OT×10、JOT×10)
8876レ EF65 2060 (更) 1500上 ・タキ43000(OT、JOT)×20車
配6795レ EF210-124 (鶴) 1517下※・EF65 1122ムド
2085レ EF64 1002 (更) 1528下 ・コキ×17車 ●94レと陸橋下で(ry
国鉄色に広島更新ときたらさぞ集まるだろう
そう思ってきてみたオカポン。2071レ通過時、3人。
しかも見知った顔だけという寂しい撮影になるとは
まさか・・www
何だよ、今の若いのは。根性ないなあ…と愚痴りたくなったが
大宮で配6795レのPF1122のムド回送をやりながら
風の吹かない所で、とか思ったんだろう。
何せ此方に出るより効率がいいからな。質はアレだが。
でも、昔はクソ寒い中でも来る奴は来てた。
あまつさえ行かなきゃ電話やケータイで呼び出されて
「ぬゎにやってんだすぃごとくゎずゎってコラー!」とか
電話口で怒鳴られたりしたもんだ。
尤も呼び出した本人はクルマの中でヌクヌクしてたりしたが。
今年はご用納めが一日早くに来て
荷の方もあんまり載ってないかなと思ったが
全然そういうことはなく、被った94レも含めて載りは上々
2071レに至っては2121、今月2回目の満載牽引になった。
が、待ち構える方は北西の風が強い曇り空の下で
鼻水じゅるじゅるになっていた。
だが、寒気のない鼻水は耐寒訓練成功の証。
寧ろもっと頑張って逝こう!という体からのサインととって
8099レ、8876レ、2085レと撮影を続行した。
これで露出が完全になくなっていたら帰る所だったが
陽射しが時おりあったりしてギリッギリの所で露出がもったので
絞り開放近くで粘ることが出来た。
94レが早くに来たのは誤算だったが
陸橋下で離合したタイミングからしたら
上手く撮れたかは分からない。
今回の撮影分は来年の仕込みになるため
上手くいっても再来週のうpになる。
その際、ネタにした分はセルフトラバを打っておくので
是非改めての参照方をお願いしたい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます