いつもジョイトレ関連の情報をつぶさに載せていたウヤ情こと「鉄道ダイヤ情報」も、この団臨運転の件(因みにこの当時からパニクりそうな運転情報はしばしば載らなかった)は載せなかったので、これを教えてくれた当時の友人@現在行方不明、には今も大変感謝しています。
場所こそあまりいいものではなかったけれど、バックに白い軽トラが停まって画竜点睛になったけれど、ピントを決めて自信をもってシャッター切ったロクイチ&東サロは、唯一無二のひとこまになりました。こんな神々しいロクイチが撮れた自分は幸せです。
ひねくれて○○がいいから、って敢えて逆光の位置から撮ったりするようになった俺ですが、コレを撮った、その経験があるから、後は心置きなく自分の撮りたいのを撮るようになったのだと思います。たぶん順光は大事なその時に1発あれば十分。あとは思った通りの撮りたい所で撮ろう。
今の自分があるのは、間違いなくこの一瞬があったから。一期一会、朝に願い、夕べに感謝。
場所こそあまりいいものではなかったけれど、バックに白い軽トラが停まって画竜点睛になったけれど、ピントを決めて自信をもってシャッター切ったロクイチ&東サロは、唯一無二のひとこまになりました。こんな神々しいロクイチが撮れた自分は幸せです。
ひねくれて○○がいいから、って敢えて逆光の位置から撮ったりするようになった俺ですが、コレを撮った、その経験があるから、後は心置きなく自分の撮りたいのを撮るようになったのだと思います。たぶん順光は大事なその時に1発あれば十分。あとは思った通りの撮りたい所で撮ろう。
今の自分があるのは、間違いなくこの一瞬があったから。一期一会、朝に願い、夕べに感謝。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます