”ドヤ築堤”で知られた土屋の空は快晴だった。
9513レ”ねぶたドリーム号”
(西平内~浅虫温泉間:08.'01)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/55/a8b02549f25964d3e085b64e5ecd296a.jpg)
祭りの時期は結構な数の臨時列車が出て、「はつかり」も583系の「133号」が走る等の増発運転があるので、それをネタに八戸に泊まって何日間かのツアーをやった。
9513レは盛岡始発の客レ臨時列車。ねぶた祭りは夜中の祭りなので、ハネ車で寝て帰れるよう青森の24系ハネ・ハネフ・ヨ編成6両が使われていた。
9513レ”ねぶたドリーム号”
(西平内~浅虫温泉間:08.'01)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/55/a8b02549f25964d3e085b64e5ecd296a.jpg)
祭りの時期は結構な数の臨時列車が出て、「はつかり」も583系の「133号」が走る等の増発運転があるので、それをネタに八戸に泊まって何日間かのツアーをやった。
9513レは盛岡始発の客レ臨時列車。ねぶた祭りは夜中の祭りなので、ハネ車で寝て帰れるよう青森の24系ハネ・ハネフ・ヨ編成6両が使われていた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます