5078レ EF64 1042 (更) 1018上 ・タキ1000×20
2092レ EH200- 8 1057上 ・コキ×23車
配6794レ EF66 124 (S2) 1130上 ・コキ、OTタキ1000、トラ等
4074レ EF64 2101 (更) 1159上 ・コキ200×5+OTタキ1000×13
朝っぱらから高崎線内を武装偵察。
収穫度外視、いや正しくは4074レさえ撮れればいいやという
場所探し優先の撮影行。
高崎線でまだ未開拓の場所とか
そんなのもうないんじゃないの?と思ったら
実は、あるんだ。
最初に行ったのは某大企業の工場の近くの
某駅Fから線路沿いに歩いて30分の所。
ここは1回だけぬこ屋に見開きで出た所で
バックの桜が印象的だったのを覚えていた。
(実は射爆場はそのイメージで探してたら偶然見つけたとこだった)
漸くたどり着いたとこだったが、なんと…届かない。
野戦砲どころか自走砲レベルの大砲を持ってなければ
あの写真は撮れないと解り、ガックリ _| ̄|◯
但し35㍉フルサイズ判換算だと500㍉位だから
まあ、頑張れないこともないが
そのためだけにボーナス貯め込んでもしょうがないので、あっさり。
目の前をEF64 1046の8760レがゆっくり通過していく。
同機の塗装はピカピカだったのでまだ焦る必要は無さそう。
次の場所は某駅Nから線路づたいに歩いて10何分という所。
ここも一昨年のカシヲの迂回辺りから目を付けていた場所だった。
実際にいってみると、良いっちゃ良いんだが
良い軍馬がいないと、撮るのは難しい所のようで
現地調達で錆付いた一斗缶という駄馬を借りて何とか漕ぎ着けた。
5078レ、2092レ、と割かしいい感じに撮れて
次は配6794レかと思って、ファインダーを覗くと
EF65にしては低い所にハイビームが輝いている。
何と、今朝の3099レを牽いて下ったEF66が先頭に立っていた。
しかも(桃)の代走で東海道を上ってきた116の、また代走の124。
ナンダヨー、どうしてまたサッサと新鶴見へ戻るとか何の出落ちだよ。
俺は4074レの先頭に立ってるのが見たかったんだが…
EF65 2101牽引の4074レを撮って12時の時報が鳴った所で撤収。
帰りは高崎線内を行きつ戻りつしながら赤羽で下車。
次からは必ず馬連れていかないと不味いじゃねーのさ(´・ω・)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます