(まだまだしぶとい) チラシの裏日記

鉄道写真中心に、撮影行記やその思い出話、音楽鑑賞記などを

なんでそうなった?

2021年12月14日 | ★★★┃ ロ┃ED75総合 |★★★
 原版忠(ry、も5ヶ月ぶり8回目となれば、「虫工が恋人w」と嗤われても仕方ないなと思いながら。
 実はこの十日後にも同じ組み合わせを撮っていた。ので、それが発見の上で結果が分かれば次に割り込むことになるが、不取敢はこっちが先なのは変わりない。

 前の日の1039故障で小牛田撤退、から続いてのまつのじも”てんこ盛り”で93レが1036、95レが金一、と今振り返っても贅沢な面子が揃っていたが、3054レのみならず92レまで遅れたのは痛かった。北海道内での輸送障害でこうなったとは言え、出来れば逃げ切って(定時で通過して)欲しかった。
 また通過時分の14時ちょい過ぎというのは当時の「裏ダイヤ」に相当していて、程度が軽い遅れの場合はその時間に通したりしていた。尤も当日の遅れは公式に出ていたので、大体の目安をつけて粘ることが出来た。
 然してその結果はうぅん・・・あともう一個載らなかったのかな?というビミョーなモノだった。それも20ft.枠にもコンテナが載っててのコレだったから、今でもこの原版を見ながら唸っている。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿