(まだまだしぶとい) チラシの裏日記

鉄道写真中心に、撮影行記やその思い出話、音楽鑑賞記などを

異種格闘技重連・・・143 (4)

2021年12月25日 | ★★★┃ ロ┃ED75総合 |★★★
 この年の143は何か色々お呼ばれがあって、7月アタマに1039が小牛田で壊れた時は、1655レの本務ながら救援に向かう1008を前に付けたり、その2ヶ月後には臨貨牽いて仙台(タ)に帰っていった1027の代役で2082レを牽くため、1653レの前に付いて回送がてらにそれを牽いたりしていた。

143にDE10×2・・・1653レ
(17.09.'08)

 また、臨貨運転でマキセンにDE10をもう1両置く必要が出たので、更に無動力回送のDE10が付いた結果、稀にみる「異種三重連」が完成した。
 コレをまつのじで撮ってたのは俺と地元の同業1人の2人だけ。お互い何が理由でこんな事になったのか分からないまま撮っていたように思う。
 因みにナナゴ臨貨運転は上りだけの設定で、小牛田までは1653レに更に10両位のコキ50000が連結されたため、期間中の同レはED75とDE10の重連運転になっていた。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿