(まだまだしぶとい) チラシの裏日記

鉄道写真中心に、撮影行記やその思い出話、音楽鑑賞記などを

ょいよ、年末ですな・・・

2012年11月15日 | 管理人のきまぐれ日報
カレンダーの大口引き受け、着弾。

経営危機だー、下手したら倒産だー
とか騒いでた時も
株式再上場した今現在も
この会社は毎年カレンダーを欠かさないな。
(´・ω・)よくそんな金があるもんだこと。

お陰で備蓄していたパレットが
都内各局に大量に流出しておりまして
供給が需要に追い付いてない、「不足」の事態になっとりあす。
ホントはカレンダーなんかよりも
通常のポストから揚がってくるブツの方が大事なんですが
さりとて「お客様が(ry」なもので
受けてしまったものは出さないと…

11月のこの時期では
空いたものはトットと返しやがれとは叫んでも
各局の物置に押し込まれて出てきやしねぇ、とか
毎年あるんだよな・・・
業者貸し出しも多い時で、パレット主管は辛い。

早く返ってくるおまじないに
「まつとしきかば」の短歌でも詠んでみるか。
(ネコじゃねぇんだから…)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿