このタイトルって何でも合うから病みつきになるけど
今日で1週間続けたから次回からフツーに。
★75は本日全機Nにつきカッコ書き省略。
1081レ 1028 1004下
97レ 114 1013下
3081レ EH500-13 1025下
2079レ 1016 1105下
4050レ EH500-52 1121上
4053レ EH500- 1 1213下
3052レ EH500-29 1247上
92レ 1010 1257上
1080レ (´・ω・`)
3050レ EH500- 3 1321上
雨が降りそうで降らない空模様。
しかも蒸すから困ったもんだ。
陽も差してないのに脱いだりして。
当然、一部の時間帯を除けば露出もカツカツで
どこで失敗してもおかしくない撮影。
幸いNって言っても、1028除けばコマ数少ないカマばかりだったんで
うまくいけば鴨(ryの足しにはなるんではないか。
でも殆どの撮影で絞りが開放近かったから
分からないぞ、どうなるか。
それよりぬこじゃらしとかツユクサとかが繁茂しすぎ。
近々、時間かけてじっくり始末する。
ちょっと手抜くとコレだから
野良仕事はマメにやんないとダメなんだよな…
今日で1週間続けたから次回からフツーに。
★75は本日全機Nにつきカッコ書き省略。
1081レ 1028 1004下
97レ 114 1013下
3081レ EH500-13 1025下
2079レ 1016 1105下
4050レ EH500-52 1121上
4053レ EH500- 1 1213下
3052レ EH500-29 1247上
92レ 1010 1257上
1080レ (´・ω・`)
3050レ EH500- 3 1321上
雨が降りそうで降らない空模様。
しかも蒸すから困ったもんだ。
陽も差してないのに脱いだりして。
当然、一部の時間帯を除けば露出もカツカツで
どこで失敗してもおかしくない撮影。
幸いNって言っても、1028除けばコマ数少ないカマばかりだったんで
うまくいけば鴨(ryの足しにはなるんではないか。
でも殆どの撮影で絞りが開放近かったから
分からないぞ、どうなるか。
それよりぬこじゃらしとかツユクサとかが繁茂しすぎ。
近々、時間かけてじっくり始末する。
ちょっと手抜くとコレだから
野良仕事はマメにやんないとダメなんだよな…
やっぱり我慢できませんでしたか(笑)。
私も行きたくて週間天気とニラメッコですよ。
来週もアレみたいだし。はぁ。
いや日中は仙台は雨があがってるって予報だったんで、迷わず行ってきたのよ。
月曜はうん野良仕事に一日がかりになるかな?