昔は駅のホーム突っ先からも楽しめた分倍河原。夕日を浴びてやってくる上り重連タンクが狙い目で、いつもホーム先端には誰も居ないので独りマターリ撮って帰ることが出来た。
今回久々に米タン狙いで来たが、現在はバリアフリーだ何だでエレベーターやトイレがホーム突っ先に設けられている。おまけにこの時世で先端まで行って撮ろうものなら何言われるか分からない。
なので仕方なく、突っ先からちょっと引いた所から、大砲手持ちで鶴太郎-171の代走の8078レを。
13.10.'20撮影
でもここは昔っからケチ王こと京王帝都電鉄の管理下にあったんだっけか。駅の人が「ご案内」の渡り板持ってきたんで、ついびびっちまった。
今回久々に米タン狙いで来たが、現在はバリアフリーだ何だでエレベーターやトイレがホーム突っ先に設けられている。おまけにこの時世で先端まで行って撮ろうものなら何言われるか分からない。
なので仕方なく、突っ先からちょっと引いた所から、大砲手持ちで鶴太郎-171の代走の8078レを。
13.10.'20撮影
でもここは昔っからケチ王こと京王帝都電鉄の管理下にあったんだっけか。駅の人が「ご案内」の渡り板持ってきたんで、ついびびっちまった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます