(まだまだしぶとい) チラシの裏日記

鉄道写真中心に、撮影行記やその思い出話、音楽鑑賞記などを

第1日目

2020年12月23日 | ☆0番台☆☆[:]≡\| EF66 |/≡[:]☆☆100代鮫☆
 賀状第1回リリース(北海道、東北、北関東方面)完了。  インクが涸れてきたせいか、途中でおかしくなってる点は御容赦を。  で、書きながら思ったけれど、pdf入稿だとかなり簡単だし、此方のデータがしっかりしていれば色もちゃんと出るみたいなので、次回以降の課題として考えていく。 コレをネタに出来る可能性だってある  因みに↑の5052レを撮った頃はpdf入稿が出来る前の年だったんで、敢えなく没っ . . . 本文を読む

今日もまた、残念なお知らせ

2020年12月23日 | ★★★┃ ロ┃ED75総合 |★★★
 まぁ、年賀状の内職始めた訳だが。  そのハガキの「お年玉」番号にひとつも"75"が含まれてなかった件。百枚近く買っといてこんなことがるものかと、一瞬言葉を失った。 (´・ω・) 担ぐものがなくて申し訳ない  まぁ今年はそういうことしてるからしようがないか。 10年前の賀状に使ったネタはこの写真  請う、来年にご期待 . . . 本文を読む

まぁ、残念ではあったけど

2020年12月22日 | とある貨レ撮りの世迷い言
 IDアガリ回収&腹減った。 正直、(確り)撮れなかったっていう、残念だった気持ちはあるよね。(眉毛ワイパー)  最後の邂逅有りや無しや。まぁ原因はEF210に気をとられすぎて、20両アングルに合わせるのを忘れたためだと思う。  次回あるかどうか分からないけれど、あったなら是非またチャレンジする。 . . . 本文を読む

ウワサはガチっぽいらしい

2020年12月21日 | 管理人のきまぐれ日報
 週明けの月曜日。年賀交付が初っぱなから元気だった。  何せここ数年始まりが低調で、今朝も「さらりとした」ケースが多かろうと思ったらさにあらず、意外にガッツリ載っててちょっと驚いた。中にはケース一杯入ってるのもあって、この流れは"やヴぁい"と思った位だ。  尤も、月曜日が元気な週は火曜日以降も狂ったように忙しいか、却って暇すぎてどうしょうもないかのどっちかっていうのがパターンだが、今日は午後からも . . . 本文を読む

撮影終わってから

2020年12月20日 | 管理人のきまぐれ日報
 レターパックで仕込み、完了。コレで多分明後日、回収出来る。  休日でも平日でも、その日のポスト最終取り集め時間までが一応今日の引き受けになる訳だが、この時間が遅ければ遅いほどそのポストは利便性のいい、所謂「使える」ポストだと言っていい。但し、休日は御多分に漏れず取り集めに走る人も休みで人が少なくなるので、コースによっては「早じまい」するポストも多いことも付け足しておく。  休日なんでどうかな・・ . . . 本文を読む